屋根裏部屋の秘密基地化⁉️完成😅 DIYで制作した屋根裏部屋に、下の物置き部屋にあった荷物や、パソコンなどの運び込みがようやく終わり整理しました! 秘密基地⁈完成です😅 布団など置いて、おこもりモードになっています😆 ohsakanotake 563 17 更新:2019年05月18日 公開:2019年05月18日
キャンプや災害時にもご飯が炊ける! 【ポータブル電源】と【タケルくん】 これからいつ起こるかもしれない自然災害! そんな時、【ポータブル電源】と【タケルくん】(12V炊飯器)があれば、ご飯が炊けます。 キャンプにも重宝します! https://limia.jp/photo/952817 ohsakanotake 1836 28 更新:2019年05月06日 公開:2019年05月03日
イメージ一新! パソコンディスクを白色に塗装してみました! 屋根裏部屋に置くパソコンディスクを、部屋に合わせて白色に塗装をしました! ohsakanotake 1427 10 更新:2019年05月04日 公開:2019年05月03日
カラーボックスに、ダイソーのインナーボックスでスッキリ整理! フォトに投稿したけど、こっちだったかな! フォトにいいねしてくれた方、ごめんなさい🙏 屋根裏部屋の荷物の整理をするために、色々試しています。 ohsakanotake 23338 143 更新:2019年05月03日 公開:2019年04月30日
カーキャンプには欠かせない! 車用の網戸DIY‼️ 車でカーキャンプに行った時、暑さのあまりアイドリングして冷房をかけたまま車中泊することはありませんか? そんな事がないように、これからの季節車用の網戸はカーキャンプで欠かせません。 私自身すでに市販の後窓用の網戸をつけていますが、さらに前席用とハッチ用をDIYで作成しました‼️ ohsakanotake 7717 37 更新:2019年05月02日 公開:2019年04月21日
屋根裏側から開閉可能‼️ 天井収納階段DIY〔動画編〕 屋根裏側から収納階段の上げ下げができるように、階段に加工DIYをしました。 これは、加工によってできるようになった上げ下げしている動画です。 ohsakanotake 4032 10 更新:2019年05月04日 公開:2019年04月18日
屋根裏部屋、換気ガラリの取り付け 換気扇が付いているいる部分の、外壁を見ると下向きに穴が開いた物が取り付けられていますよね!雨が入る事を防ぐための物ですが、この物体を〔ガラリ〕といいます。 屋根裏部屋をDIYで製作しましたが、その屋根裏部屋の上に出来た新たな屋根裏に、換気をするためのガラリを取り付けました! ohsakanotake 18490 105 更新:2019年04月14日 公開:2019年04月13日
市販のアルミホールディングテーブルを使って これは、8年くらい前に愛車(フリードスパイク)に行なった加工です。 前から、よく車中泊で旅に出ていました。その時に使うカーゴルームのテーブルを、市販のアルミホールディングテーブルで流用して作りました。 ohsakanotake 26005 203 更新:2019年05月18日 公開:2019年04月08日
DIYで屋根裏部屋を製作、 秘密基地です! 日曜大工で、約1年をかけて屋根裏部屋を製作してきました。 素人仕事で色々と失敗しつつも、3m×5m約10畳くらいの気持ちいい空間ができました! 秘密基地です😅 ohsakanotake 17781 163 更新:2019年06月05日 公開:2019年04月07日
屋根裏側から開閉可能‼️ 天井収納階段DIY😃 DIYで屋根裏部屋を製作しました。 その屋根裏部屋に上がる天井収納階段に、屋根裏側から階段を収納したり、ロックを解除して階段を降ろす事ができる改造をしました‼️ https://www.instagram.com/ohsakanotake ohsakanotake 12007 31 更新:2019年05月04日 公開:2019年04月06日