メニューを閉じる

メインナビゲーション

  • ユーザー登録(無料)
  • ログイン
住まい・暮らし情報のLIMIA(リミア)|100均DIY事例や節約収納術が満載 LIMIA(リミア)は住まい・暮らしの情報メディアです。DIY、100均、インテリア、家事、収納、グルメ、ファッションからリフォームまで、各分野の専門家や主婦の方々による生活を豊かにするアイデアや素敵な写真を毎日お届けします。 pin crown medal back of the medal PR spacialist icon professional icon
  • アイデア
  • フォト
  • 専門家
  • ランキング
  • お知らせ
    • ユーザー登録 ログイン
    1. LIMIAトップ
    2. 専門家
    3. 片付け・収納
    4. tonoel トノエル / 整理収納アドバイザー
    spacialist icon professional icon

    tonoel トノエル / 整理収納アドバイザー

    2014907 18084
    「整える」ほど丁寧じゃなく「トノエル」くらいがちょうどいい。丁寧っぽい暮らしをめざす整理収納アドバイザーです。8年で8回引越しました。転勤族なのかもしれません。築20年・105㎡・4LDKの賃貸マンションに、夫・長女(6歳)・長男(4歳)と4人暮らしです。ーーーーー…
    もっと見る
    • 12 アイデア
    • 0 フォト
    • 0 フォロー
    • 835 フォロワー
    • いいね!
    1. 【決定版】転勤族が伝授!29個の〈引っ越しやることリスト〉

      8年間で8回の引越しをしてきた、整理収納アドバイザーのトノエルです。 この春、引っ越しの予定はありますか? 引っ越しは、やらないといけないことがたくさんあるし、何から手を付けたらいいかわからなくて混乱してしまいますよね。 私もこれまでの引っ越しで、数々の失敗と困難を経験してきました。 そんな私が、昨年引っ越ししたときのタイムラインのなかから、大切だと思う「やることリスト」を5回に分けてお伝えしてきました。 今回は、その〈まとめ〉です。 □引越しの準備は自分一人でしないといけない □子連れでの引っ越しで、何からすればいいのか不安 □そもそも、引越しって何からすればいいのかわからない などと不安に思われている方に、ひとつの例として参考にしていただけるとうれしいです。

      tonoel トノエル / 整理収納アドバイザー
      • 11939
      • 476
      更新:2018年02月23日  公開:2018年02月23日
    2. ⑤転勤族が伝授!引っ越しの荷おろしが終わったらやるべき7つのこと

      8年間で8回の引越しをしてきた、整理収納アドバイザーのトノエルです。 この春、引っ越しの予定はありますか? 引っ越しは、やらないといけないことがたくさんあるし、何から手を付けたらいいかわからなくて混乱してしまいますよね。 私もこれまでの引っ越しで、数々の失敗と困難を経験してきました。 そんな私が、昨年引っ越ししたときのタイムラインのなかから、大切だと思う「やることリスト」を5回に分けてお伝えしています。 前回は、引っ越しの荷積み当日にやる、4つのことをご紹介しました。 今回は最終回、引っ越しの荷おろし当日とそれ以降にやる、7つのことをご紹介します。

      tonoel トノエル / 整理収納アドバイザー
      • 9733
      • 118
      更新:2018年02月19日  公開:2018年02月19日
    3. ④転勤族が伝授!引っ越しの荷積み当日にやるべき4つのこと

      8年間で8回の引越しをしてきた、整理収納アドバイザーのトノエルです。 この春、引っ越しの予定はありますか? 引っ越しは、やらないといけないことがたくさんあるし、何から手を付けたらいいかわからなくて混乱してしまいますよね。 私もこれまでの引っ越しで、数々の失敗と困難を経験してきました。 そんな私が、昨年引っ越ししたときのタイムラインのなかから、大切だと思う「やることリスト」を5回に分けてお伝えしています。 前回は、引っ越しの前日までにやる、5つのことをご紹介しました。 今回は、引っ越しの荷積み当日にやる、4つのことをご紹介します。

      tonoel トノエル / 整理収納アドバイザー
      • 24499
      • 208
      更新:2018年02月19日  公開:2018年02月18日
    4. ③転勤族が伝授!引っ越しの前日までにやるべき5つのこと

      8年間で8回の引越しをしてきた、整理収納アドバイザーのトノエルです。 この春、引っ越しの予定はありますか? 引っ越しは、やらないといけないことがたくさんあるし、何から手を付けたらいいかわからなくて混乱してしまいますよね。 私もこれまでの引っ越しで、数々の失敗と困難を経験してきました。 そんな私が、昨年引っ越ししたときのタイムラインのなかから、大切だと思う「やることリスト」を5回に分けてお伝えしています。 前回は、引っ越しの1週間前までにやる、8つのことをご紹介しました。 今回は、引っ越しの前日までにやる、5つのことをご紹介します。

      tonoel トノエル / 整理収納アドバイザー
      • 10652
      • 174
      更新:2018年02月18日  公開:2018年02月17日
    5. ②転勤族が伝授!引っ越しの1週間前までにやるべき8つのこと

      8年間で8回の引越しをしてきた、整理収納アドバイザーのトノエルです。 この春、引っ越しの予定はありますか? 引っ越しは、やらないといけないことがたくさんあるし、何から手を付けたらいいかわからなくて混乱してしまいますよね。 私もこれまでの引っ越しで、数々の失敗と困難を経験してきました。 そんな私が、昨年引っ越ししたときのタイムラインのなかから、大切だと思う「やることリスト」を5回に分けてお伝えしています。 前回は、引っ越しが決まったら、最初にやる5つのことをご紹介しました。 今回は、引っ越しの1週間前までにやる、8つのことをご紹介します。

      tonoel トノエル / 整理収納アドバイザー
      • 14431
      • 265
      更新:2018年02月18日  公開:2018年02月16日
    6. ①転勤族が伝授!引っ越しが決まったら最初にやるべき5つのこと

      8年間で8回の引越しをしてきた、整理収納アドバイザーのトノエルです。 この春、引っ越しの予定はありますか? 引っ越しは、やらないといけないことがたくさんあるし、何から手を付けたらいいかわからなくて混乱してしまいますよね。 私もこれまでの引っ越しで、数々の失敗と困難を経験してきました。 そんな私が、昨年引っ越ししたときのタイムラインのなかから、大切だと思う「やることリスト」を5回に分けてお伝えしていきます。

      tonoel トノエル / 整理収納アドバイザー
      • 13637
      • 169
      更新:2018年02月16日  公開:2018年02月15日
    7. 水垢が溜まるし置き場所にも困るから、水切りかごのトレーを持たない【トノエルの持たないモノ】アイデア2

      家が広くて、お金もあって、手間暇かけることこそ趣味。 そんな人なら、たくさんのモノに囲まれて、豊かに暮らすこともできるのかもしれませんね。 だけど、なかなかそうもいかないのが現実。 そんなときは… 「あなたの家に何となくあって、実は無くても何とかなるモノ。」 そんなモノを持たないことから、始めてみるのもいいかもしれません。 整理収納アドバイザー・トノエルの「持たないモノ」を紹介するシリーズ。 今回はキッチンのアレをご紹介します。

      tonoel トノエル / 整理収納アドバイザー
      • 178166
      • 1152
      更新:2018年01月30日  公開:2018年01月30日
    8. 「もう、汚れた排水溝バスケットを洗いたくない」あなたに朗報!【トノエルの持たないモノ】アイデア1

      家が広くて、お金もあって、手間暇かけることこそ趣味。 そんな人なら、たくさんのモノに囲まれて、豊かに暮らすこともできるのかもしれませんね。 だけど、なかなかそうもいかないのが現実。 そんなときは… 「あなたの家に何となくあって、実は無くても何とかなるモノ。」 そんなモノを持たないことから、始めてみるのもいいかもしれません。 整理収納アドバイザー・トノエルの「持たないモノ」を紹介するシリーズ。 まずはキッチンのアレからご紹介します。

      tonoel トノエル / 整理収納アドバイザー
      • 158574
      • 1585
      更新:2018年01月04日  公開:2018年01月04日
    9. 【冷蔵庫収納】5つの鉄則を知れば、スッキリ使いやすくなる!

      冷蔵庫って、家族みんなが、毎日何度も開けたり閉めたり。 小さな空間なのに、キレイを保つのは大変ですよね。 整理収納アドバイザーのテキストに掲載してあって、整理収納アドバイザーはみんなが知っている「整理収納5つの鉄則」。 この鉄則を、わが家の冷蔵庫を例にご紹介します。 最後まで読んで、学んで、まずは小さな空間から。 今夜は、冷蔵庫の整理収納をしてみませんか?

      tonoel トノエル / 整理収納アドバイザー
      • 211618
      • 1864
      更新:2017年12月09日  公開:2017年12月06日
    10. 【キッチン収納】使いやすい食器棚って?わたしがラクする食器棚の収納方法をご紹介!

      あなたは料理が得意ですか? 残念ながら、わたしはあまり得意ではありません……。 そんなわたしだからこそ、キッチンに立つ時間がなるべく短くなるように、キッチンに収納するモノの配置を決めています。 あなたのキッチンは使いやすいですか? このアイデアを参考にして、「出し入れのしやすさ」「使う頻度」「子どもが自分でできるように」考えて収納すると、ぐんと使いやすくなるかもしれません。

      tonoel トノエル / 整理収納アドバイザー
      • 301679
      • 3424
      更新:2017年12月06日  公開:2017年11月15日
    11. 【キッチン収納】扉キッチンもあきらめない!わたしがラクするキッチン収納

      あなたのキッチンは、どのタイプですか? 最新の引き出しのキッチン? それとも、旧式の開き扉のキッチン? わが家は賃貸で、旧式の開き扉のキッチンです。 最新の引き出しのシステムキッチンに憧れはあるけれど… 開き扉でも諦めたくない! 暮らしやすさは人それぞれですが、 □うちも扉だよ □家事の時短をめざしている □私がラクなのが一番 というあなたのヒントになるかも?! 整理収納アドバイザー・トノエルのキッチン収納を紹介します。

      tonoel トノエル / 整理収納アドバイザー
      • 368088
      • 2421
      更新:2017年12月06日  公開:2017年11月06日
    12. 【レジ袋収納】ズボラさんに朗報!3ステップで、畳まない&結ばない簡単収納

      レジ袋、どんなふうに収納していますか? きれいに畳んで、うっとり・・・それが苦じゃないのなら良いのですが。 丁寧な暮らしには憧れるけど、私には無理だ―! というあなたにおすすめしたい、レジ袋の「伸ばす収納」。 もう、これは『レジ袋革命』かもしれません!

      tonoel トノエル / 整理収納アドバイザー
      • 614835
      • 5750
      更新:2017年12月06日  公開:2017年10月25日

    WEB・SNS

    専門家情報

    職種
    • 片付け・収納
    • 引越し、メディア・ライター、
    資格・免許
    整理収納アドバイザー

    フォロー

    まだフォローしたユーザーがいません
    1. LIMIAトップ
    2. 専門家
    3. 片付け・収納
    4. tonoel トノエル / 整理収納アドバイザー

    アプリでLIMIAをもっと便利に!

    DIYからリフォームまで、住まい・暮らしに関する話題の情報を毎日配信!
    お気に入りの記事や写真をサクサク集めて、スキマ時間に素早くチェック!

    カテゴリ

    • 住まい
    • インテリア
    • DIY
    • ハンドメイド
    • 雑貨
    • 生活の知恵
    • おでかけ
    • グルメ
    • ファッション
    • 建築
    • コラム
    • ニュース

    コンテンツ

    • アイデア
    • フォト
    • 専門家
    • ランキング
    • イベント
    • 特集
    • キーワード
    • LIMIA公式
    • 商品をさがす

    LIMIAについて

    • LIMIAとは
    • よくあるご質問
    • お問い合わせ
    • 投稿ガイドライン
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー

    企業情報

    • 会社情報
    • ニュースリリース
    • 広告掲載について
    LIMIA -リミア

    Official Accounts

    • Tweet

    © LIMIA, Inc.