『板材+◯◯ 』異素材の組み合わせで楽しむディスプレイ棚 ディスプレイで大活躍の棚 組み合わせ次第で、いろんな雰囲気を楽しめます(*´∀`) chocolate-cafe 3235 23 更新:2016年08月24日 公開:2016年08月24日
板材+ベルトで作るディスプレイ棚 ベルト2本を使って、壁に固定するだけの簡単ディスプレイ棚です♪*゚ 2本のベルトが同じ長さになるように、それぞれ輪を作り、板材を乗せます☺ ベルトがズレないように、板材の裏側(底)からビスで固定し、壁に取り付けたら完成です! chocolate-cafe 1682 13 更新:2016年08月19日 公開:2016年08月19日
セリアの木箱を使った収納&ディスプレイ セリアの木箱は、数個つなげて使うと、収納力はもちろん、 ディスプレイ効果もアップします♬ chocolate-cafe 17427 118 更新:2016年11月30日 公開:2016年02月21日
黒板風万年カレンダーDIY 黒板塗料が足りなくて、水性塗料を使ったので『黒板風』です(;´∀`) ベニヤ板に塗料を塗って、角棒にmtCASA錆を巻き付けて作りました♪*゚ 70×90cmのビッグサイズで、予定も書き込めるので便利です☺ 日付部分は、クギにひっかけているので、月が変わっても簡単に移動できます♪*゚ chocolate-cafe 9722 91 更新:2016年02月09日 公開:2016年02月08日
クラフト袋収納でカフェ気分インテリア お家でもカフェの様なディスプレイを楽しみたい♬そんな時は、クラフト袋収納がおすすめです☺ オリジナルのロゴやタグを付けるとオシャレ度もアップです( *´艸`) chocolate-cafe 8707 85 更新:2016年02月08日 公開:2016年02月08日
セリアで作るお手紙収納棚☺ ずっと憧れていた、TDSタワーオブテラーのホテルフロントにあるお手紙収納棚。客室ごとに、ルームキーとお手紙が無造作に置かれた感じがツボ過ぎて、セリア商品を使ってアトリエに再現してみました( *´艸`) chocolate-cafe 9787 100 更新:2016年02月09日 公開:2016年02月08日