メニューを閉じる

メインナビゲーション

  • ユーザー登録(無料)
  • ログイン
住まい・暮らし情報のLIMIA(リミア)|100均DIY事例や節約収納術が満載 LIMIA(リミア)は住まい・暮らしの情報メディアです。DIY、100均、インテリア、家事、収納、グルメ、ファッションからリフォームまで、各分野の専門家や主婦の方々による生活を豊かにするアイデアや素敵な写真を毎日お届けします。 pin crown medal back of the medal PR spacialist icon professional icon
  • アイデア
  • フォト
  • 専門家
  • ランキング
  • お知らせ
    • ユーザー登録 ログイン
    1. LIMIAトップ
    2. 専門家
    3. 片付け・収納
    4. 整理収納アドバイザー あらいゆきこ(東京・調布)
    spacialist icon professional icon

    整理収納アドバイザー あらいゆきこ(東京・調布)

    1014264 7781
    0 Stars
    (0レビュー) レビューを書く
    建売住宅を購入したときに独学で収納の勉強を始めたのがきっかけとなり、整理収納アドバイザーの道へ。学生時代、建築士を目指していた経験を活かし、■間取りとライフスタイルからお家全体を整える【間取り・収納診断+お片付けサポート】■お引越し前の収納計画提案を行っています。■…
    もっと見る
    • 17 アイデア
    • 0 フォト
    • 0 フォロー
    • 189 フォロワー
    • いいね!
    1. そろそろ衣替え!オススメ衣装ケースはフィッツユニット

      そろそろ衣替えの季節ですね。 我が家では最近、夫のクローゼットを見直すために衣装ケースを買い足しました。 夫婦のクローゼットで使っているオススメの衣装ケースは【フィッツユニット】 今回は、おすすめポイントと収納のコツをご紹介します。

      整理収納アドバイザー あらいゆきこ(東京・調布)
      • 19619
      • 347
      更新:2019年09月27日  公開:2019年09月27日
    2. 100均仕切りトレーを使って、使いやすいアクセサリー収納に♪

      きちんとしたアクセサリーボックスがなくても、100均の仕切りトレーやメラミンスポンジで、身近な所に使いやすいアクセサリー収納が作っちゃおう♪

      整理収納アドバイザー あらいゆきこ(東京・調布)
      • 10625
      • 17
      更新:2019年09月30日  公開:2019年09月27日
    3. エアコンクリーニングのプロに聞く!お掃除にオススメの季節やお掃除の周期など

      築3年にして、初めてエアコンクリーニングを業者さんに依頼してみました! 自動お掃除機能付き、自分でも定期的にフィルター掃除をしていて、果たしてどのくらい汚れているのか⁉ また、エアコンクリーニングにオススメの季節や周期など、エアコン掃除のプロに聞いた耳寄り情報をまとめてみました。

      整理収納アドバイザー あらいゆきこ(東京・調布)
      • 6840
      • 11
      更新:2019年08月26日  公開:2019年08月26日
    4. 【100均・ニトリ】毎月増える幼児の通信教育教材!たくさん遊べて、きちんとお片付けできる簡単収納♪

      「こどもちゃれんじ」などの毎月定期的に送られてくる幼児の通信教育教材。 増えすぎて収納方法に困る、シールがどこかに行ってしまった、おもちゃや絵本に埋もれてワークが終わらないまま翌月分が来てしまう…など、お悩みではありませんか? 我が家も4月から通信教材を始め、ようやく収納方法が定着してきました。 100均やニトリのプチプラ収納グッズを使って、たくさん遊べてお片付けまで自分でできる、簡単な収納方法をご紹介したいと思います。

      整理収納アドバイザー あらいゆきこ(東京・調布)
      • 18411
      • 119
      更新:2019年08月25日  公開:2019年08月25日
    5. キャンドゥのラップスタンドで大サイズのラップも引き出し収納可能に!

      生活感の少ないスッキリしたキッチンにしたい! でもよく使うものは取り出しやすくしたい! そんなとき、ラップの収納、気になりませんか? キャンドゥで見つけた「ラップスタンド」についてご紹介します。

      整理収納アドバイザー あらいゆきこ(東京・調布)
      • 89697
      • 1477
      更新:2019年08月03日  公開:2019年08月03日
    6. 【ランドセル収納】カラボ収納とランドセルスタンドのメリット・デメリット

      年々早まっている『ラン活』(ランドセル選び・購入のための活動)。 無事購入された方は、収納方法も考えていますか? これまで我が家で試したニトリのカラボ(カラーボックス)と山崎実業のランドセルスタンドの、メリット・デメリットについて書きたいと思います。

      整理収納アドバイザー あらいゆきこ(東京・調布)
      • 31944
      • 184
      更新:2019年07月30日  公開:2019年07月30日
    7. 低くて奥行きが深い階段下収納を有効活用!突っ張り棚、S字フック、粘着フック活用術

      低くて奥行きが深い階段下収納。 使いにくいけど、場所によっては貴重な収納スペースに! そんなスペースを上手に活用する方法をご紹介します。

      整理収納アドバイザー あらいゆきこ(東京・調布)
      • 25228
      • 58
      更新:2019年07月07日  公開:2019年07月07日
    8. 書類整理は使用頻度とカテゴリー分類がコツ! 見やすく管理できるアイテムを紹介!

      一見大変そうな書類整理ですが、使用頻度とカテゴリー分けをきちんとして、見やすくラベリングすれば、必要な書類が5秒で見つかるファイリングが完成! 完璧にやろうとするとお金もかかるファイリングですが、私のファイリング方法は100均などで買えるものばかり! 書類整理にお悩みの方必見です!

      整理収納アドバイザー あらいゆきこ(東京・調布)
      • 28737
      • 718
      更新:2019年07月03日  公開:2019年07月03日
    9. 一石何鳥!?梅雨・花粉の時期や冬もおすすめ!浴室乾燥のススメ

      梅雨の時期や冬の寒い時期は、洗濯物が乾きにくくて困りますよね。 我が家は季節を問わず、ほぼ一年中浴室乾燥機と洗濯機の乾燥機能を使っています! 実は浴室乾燥って一石二鳥どころか、何鳥!?ってくらいメリットがあるんですよ! 今日は浴室乾燥について熱く語っちゃいます。

      整理収納アドバイザー あらいゆきこ(東京・調布)
      • 30098
      • 262
      更新:2019年05月23日  公開:2019年05月23日
    10. 家にある身近なもので、カトラリーや小物のごちゃつきを整理整頓しちゃおう!

      キッチンのカトラリー、化粧品、細かいおもちゃなど、ここに仕切りがあったらもっと使いやすいのに!ってことありませんか? 今回は牛乳パックや空き箱などをリメイクして、ちょうどいい仕切りをつくる方法をご紹介しますね♪

      整理収納アドバイザー あらいゆきこ(東京・調布)
      • 45948
      • 515
      更新:2019年05月19日  公開:2019年05月19日
    11. 散らかり、忘れ物防止♪狭い廊下でもスマートに収納スペースを確保しよう

      お出かけの時に持って行くものは玄関からリビングまでの間に定位置を決めることで、リビングの散らかり防止、失くし物・忘れ物予防になります。 でも、お客様の目につく玄関廻りはごちゃごちゃしたくない! そんな方にもスッキリ!スマート!な収納グッズをご紹介します。

      整理収納アドバイザー あらいゆきこ(東京・調布)
      • 70710
      • 628
      更新:2019年04月22日  公開:2019年04月22日
    12. セリアのプレンティボックスは、大きめファイルの収納に最適!

      卒業・卒園アルバムや、ご自宅の契約書、取扱説明書ファイルなど、大きめファイルの収納にお困りではありませんか?そんな時、セリアのプレンティボックスがいいサイズ感なんです!今回は実例とともにご紹介いたします。

      整理収納アドバイザー あらいゆきこ(東京・調布)
      • 56644
      • 461
      更新:2019年04月14日  公開:2019年04月14日
    13. ニトリのカラボや100均グッズで子供の「自分専用スペース」を作ってあげよう!

      もうすぐ新学期!春から入学のお子さんがいらっしゃるママは、ランドセルラックどんなものがいいの?自分で身支度してくれるかな?など心配なこともあるのではないでしょうか?まずはしっかり身支度ができる場所を確保してあげましょう!

      整理収納アドバイザー あらいゆきこ(東京・調布)
      • 64368
      • 536
      更新:2019年05月13日  公開:2019年03月09日
    14. 100均グッズですぐできる!玄関で忘れ物チェック

      お子さんが忘れ物しないように毎朝準備させているのに!テーブルや玄関先に準備したのに!それでも忘れて行ってしまう… そんなことありませんか? 今回は100均グッズで簡単に作れて、最終チェックに最適な玄関でできる忘れ物チェックの方法をご紹介します!

      整理収納アドバイザー あらいゆきこ(東京・調布)
      • 179072
      • 1021
      更新:2019年05月13日  公開:2019年01月30日
    15. 子供のコート床置きを何とかしたい!小さなお子さんでも簡単にできる方法♪

      この時期、「お子さんがコートを脱ぎっぱなしで片づけてくれない」問題に悩まされるお母さんも多いのではないでしょうか?我が家で実践している、4歳児でもコートを片づけられる方法をお教えします!

      整理収納アドバイザー あらいゆきこ(東京・調布)
      • 130870
      • 587
      更新:2019年05月13日  公開:2019年01月09日
    16. コンセントの位置を気にしなくてもいいクリスマスツリーはいかが?

      クリスマスツリーを買ったはいいものの、飾りたい場所の近くにコンセントがない!延長ケーブルは目立つから使いたくない!そんな時に便利な電池式のLEDジュエリーライトはどうでしょうか?

      整理収納アドバイザー あらいゆきこ(東京・調布)
      • 80044
      • 37
      更新:2018年11月25日  公開:2018年11月25日
    17. 加湿器がなくても♪簡単に加湿できる方法で、乾燥した冬を乗り切ろう!

      乾燥が気になる季節到来!肌の乾燥や風邪などの予防のために加湿は欠かせません。そこで加湿器がなくても簡単に加湿できる方法をいくつかご紹介します。

      整理収納アドバイザー あらいゆきこ(東京・調布)
      • 112847
      • 551
      更新:2018年12月07日  公開:2018年11月25日

    お問い合わせ

    • 相談する

    WEB・SNS

    専門家情報

    職種
    • 片付け・収納
    対応エリア
    東京都、神奈川県(川崎市・横浜市など)
    営業時間 / 定休日
    9:00~16:00 / 不定休
    資格・免許
    整理収納アドバイザー1級
    住宅収納スペシャリスト
    福祉住環境コーディネーター2級
    所属団体
    ハウスキーピング協会認定

    フォロー

    まだフォローしたユーザーがいません
    1. LIMIAトップ
    2. 専門家
    3. 片付け・収納
    4. 整理収納アドバイザー あらいゆきこ(東京・調布)

    アプリでLIMIAをもっと便利に!

    DIYからリフォームまで、住まい・暮らしに関する話題の情報を毎日配信!
    お気に入りの記事や写真をサクサク集めて、スキマ時間に素早くチェック!

    カテゴリ

    • 住まい
    • インテリア
    • DIY
    • ハンドメイド
    • 雑貨
    • 生活の知恵
    • おでかけ
    • グルメ
    • ファッション
    • 建築
    • コラム
    • ニュース

    コンテンツ

    • アイデア
    • フォト
    • 専門家
    • ランキング
    • イベント
    • 特集
    • キーワード
    • LIMIA公式
    • 商品をさがす

    LIMIAについて

    • LIMIAとは
    • よくあるご質問
    • お問い合わせ
    • 投稿ガイドライン
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー

    企業情報

    • 会社情報
    • ニュースリリース
    • 広告掲載について
    LIMIA -リミア

    Official Accounts

    • Tweet

    © LIMIA, Inc.