ティッシュストッカーを作りました 置きっぱなし収納を掃除の時に簡単に引き出せるようにと 見た目の面で改善しました。 9vse80n 77931 980 更新:2018年11月27日 公開:2018年11月27日
24時間換気 ドアの安全対策 戸建ては24時間換気をしないといけないみたいでドアの下にすきまがあります。 うちの子はそのすきまに足の指を挟んでしまいました😭 セーフティグッズではありませんが、すきま風防止のものを設置しました。 9vse80n 35701 91 更新:2018年05月04日 公開:2018年05月04日
歯みがき粉しまうのをやめました(^-^) 面倒くさがりなのでしまうのをやめました(^-^)出しっぱなしで、掃除の邪魔にならないようにしました。 9vse80n 25344 113 更新:2019年02月17日 公開:2018年03月12日
ダルトンのタオルホルダー 既存のタオルバーだとこどもの手が届きにくいので、ダルトンのタオルホルダーを設置しました。この前に100均で買ったドアに掛けれるタオルバーを使っていましたが、バーごと左右に動いてドアを開けると落ちたのでやめました。 9vse80n 22884 75 更新:2018年02月26日 公開:2018年02月26日
下の段に挟むキッチンのタオルをキャンドゥのピンチで改善 キッチンのタオル。 フェイスタオルだと長すぎて下の段を開けたときに挟むんです! キャンドゥで便利なピンチ見つけたので短いタオルをかけてます。 9vse80n 18375 65 更新:2018年02月18日 公開:2018年02月18日
ワイヤーネットでハンガーラックに収納を増やしました ハンガーラック下に服を置きたくて キャンドゥで買ったワイヤーネットを2枚 結束バンドで固定しました。 3キロ程度乗せてます。 若干たわみますが問題ありません。 9vse80n 21472 68 更新:2018年02月16日 公開:2018年02月12日