テッシュボックスカバー セリアの、手ぬぐいを半分使って 取り出しやすいように、ボタンにしたが、マジックテープでもよいかも。 残り半分は、弁当包みにした。 スロウ 337 0 更新:2018年02月15日 公開:2018年02月15日
クローゼット 断捨離中・無印のコロ付きラックに、100勻のケース 丈の長いものは、無印のハンガーラックに掛けてあるので、下に、無印のキャリーケースを置いて、シーズンオフのものを、上に、パンツ類を 右上のデイパックは、非常持ち出し品を、クローゼットを作ってもらった時、あえて、扉なしに🚪自分で作ったツギハギの、カーテンにした。 スロウ 434 0 更新:2018年02月14日 公開:2018年02月13日
洗面台下の収納 突っ張り棒にドライヤー、ぞうきん スタックできるケースに、下はヘアバンドや、マスクなどスッキリ収まりました😊 スロウ 2712 21 更新:2018年02月13日 公開:2018年02月13日
テレビ台 リフォームをした時、2階の部屋の敷板を捨てると言うので、加、せ面に貼ってもらいました。 コンセント隠しに百均の板をオフホワイトに。 スロウ 792 0 更新:2018年02月12日 公開:2018年02月12日