メニューを閉じる

メインナビゲーション

  • ユーザー登録(無料)
  • ログイン
住まい・暮らし情報のLIMIA(リミア)|100均DIY事例や節約収納術が満載 LIMIA(リミア)は住まい・暮らしの情報メディアです。DIY、100均、インテリア、家事、収納、グルメ、ファッションからリフォームまで、各分野の専門家や主婦の方々による生活を豊かにするアイデアや素敵な写真を毎日お届けします。 pin crown medal back of the medal PR spacialist icon professional icon
  • アイデア
  • フォト
  • 専門家
  • ランキング
  • お知らせ
    • ユーザー登録 ログイン
    1. LIMIAトップ
    2. 専門家
    3. 建築士・建築デザイナー
    4. room-n アーキテクツ
    spacialist icon professional icon

    room-n アーキテクツ

    11024 66
    0 Stars
    (0レビュー) レビューを書く
    神奈川県の設計事務所です。素朴で実直な空間づくりを心がけています。ローコストながら出来る限り自然素材を取り入れた住まいの設計を日々研究しておりますが、古い建物好きでもあり、古民家はもちろん昭和風の住まいも挑戦したい今日この頃です。私自身DIYアドバイザーという肩書き…
    もっと見る
    • 4 アイデア
    • 32 フォト
    • 0 フォロー
    • 25 フォロワー
    • いいね!
    1. HOLLY hair/ラフな北欧風ヘアサロン

      もともと建っていたかわいい建物をヘアサロンに改装しました。 素朴でアットホームな雰囲気をできるだけ残しつつ、主張過ぎることなく誰でも寛げる空間を意識しました。 外観は既存の屋根をそのままに、白壁とウッドフェンスのシンプルな構成。 ウッドフェンスに囲まれた中庭は交通量の多い道路との緩衝材となり、かつ太陽光を存分に取り入れることができます。 内部は小屋組の見える高い天井と白を基調とした内装で明るく開放感があります。また限られた共通の素材を散りばめることにより一貫性のある空間となっています。 奥のスペースは壁の色を全く変えることにより、プライベート感漂う特別な部屋に仕上げています。

      room-n アーキテクツ
      • 710
      • 1
      更新:2016年11月30日  公開:2016年04月24日
    2. OOT邸/四方囲まれた狭小地に建つ、狭さを感じない明るい住まい

      広さ、高さ共に厳しい建築条件の旗竿地に建つ小さな住まいです。 建物全体は周囲の建物により見ることはできませんが、黒くシャープな外装が存在感を醸しだしております。 内部はカーテン間仕切りのみの大きな洋室+水廻りの1階、DJスペースを中心とした居間・食堂・台所の2階という構成となっています。 1階は将来間仕切りができるよう考えていますが、その時期まで採光と通風を得るため、カーテンのみの間仕切りにしてあります。 2階は周囲を気にせず、明るさを確保したいため、大きなハイサイドライトを設けており、高度斜線によってカタチづくられた勾配天井に沿って光が心地良く降りてきます。 小さいながらも狭さを感じない快適な住まいになったと思います。

      room-n アーキテクツ
      • 1806
      • 12
      更新:2016年11月30日  公開:2016年04月22日
    3. KAM邸/家族を繋ぐ中庭を持つムジルシ的二世帯住宅

      周りを緑に囲まれた住宅地に建つシンプルな二世帯住宅です。 「それぞれの世帯に明るく風通しの良い住環境」「親・子世帯がそれぞれが気兼ねなく暮らせ、かつ気配を感じられる距離感」「建ぺい率40%という厳しい建築制限」という条件を踏まえた上で、親子世帯共有の大きな中庭を囲む別棟感覚の間取りとしました。 道路から見えないプラベート感漂うこの中庭がこの住まいの大きな特徴となるでしょう。 建物の仕様はシンプルかつローコスト、そして合理性を意識し、飽きのこない意匠となっております。 外装についてはメンテナンスを考慮し、ガルバリウム鋼板の屋根、金属サイディングの外壁を採用していますが、全てシルバーで統一しております。 内装についてはローコストながら自然素材を多用し、床は赤松の無垢フローリング、壁は紙クロス、天井は紙クロスかOSB合板となっており、造作家具や建具、その枠も木の温もりが感じられる仕様となっております。 住宅設備は使い勝手・コストを考慮し、全て既製品を採用しています。 また二世帯住宅ではありますが、今後どのような家族形態でも柔軟に対応できるよう、可変性を見込んだ間取り(玄関の一体化、子ども部屋の将来間仕切りなど)となっております。 不易で可変性の高い住まいであるため、住まい手自らゆっくりとカラーを加えて、少しでも長〜く愛され住み続けられる・・・そんな住まいになってほしいと思います。

      room-n アーキテクツ
      • 2467
      • 11
      更新:2016年11月30日  公開:2016年04月20日
    4. HAK邸/愛猫と本のための住まい

      起伏のある緑豊かな住宅地に建つシンプルな形状の住まいです。 お施主様からは大きな要望として「二匹の愛猫がかけずり回るような家」「本棚が沢山ある家」の二点を受けており、「猫と本のための家」といった感じの住まいとなっております。 間取りの大きな特徴は「プライベート性の高い中庭」と「住む人と猫のための吹抜け」。 中庭は愛猫が逃げないよう外装材と同様の壁で囲んでおり、プライベート性が高く、使い勝手も自由な明るい空間となりました。 その中庭に面した吹抜けは自然光の取り込みだけでなく、風通しや気配の感じ易さによる家族との一体感をより一層向上させるものとなりますが、愛猫のためのキャットウォークも設けており、伸び伸び回遊したり、絶好の日光浴の場となっております。 本棚については既存の本棚を利用しつつ、納戸と一体となっている書庫や2階ホール手摺壁を全て本棚としたことで大量の本の収納が可能となっております。 仕上げについて、外壁はガルバリウム鋼板小波を採用し、屋根、軒裏、笠木など同じ色の鋼板で包み上げております。 内装については肌に触れるフローリングに予算を掛け、その代わりに壁・天井はラワン合板で仕上げました。 また合板で仕上げることにより、幅木、建具枠等の造作材も省略でき、思い切ったシンプルな納まりとしました。 その他アンティーク調の照明、レトロ調なタイル、施主施工で塗装した古建具の門扉などの小物をバランスよく取り入れたことで、簡素でありながら品のある住まいになったと思います。

      room-n アーキテクツ
      • 2936
      • 18
      更新:2016年11月30日  公開:2016年04月19日

    お問い合わせ

    • 0449484075
    • 相談する

    WEB・SNS

    専門家情報

    職種
    • 建築士・建築デザイナー
    住所
    • 〒2160033
    • 神奈川県川崎市宮前区宮崎
    • 3-17-4-206
    対応エリア
    主に神奈川県、東京都
    営業時間 / 定休日
    9:00〜18:00 / 不定休(土日祝対応可)
    資格・免許
    一級建築士
    DIYアドバイザー(社団法人日本ドゥ・イット・ユアセルフ協会認定)
    所属団体
    DIYアドバイザー神奈川所属

    フォロー

    まだフォローしたユーザーがいません
    1. LIMIAトップ
    2. 専門家
    3. 建築士・建築デザイナー
    4. room-n アーキテクツ

    アプリでLIMIAをもっと便利に!

    DIYからリフォームまで、住まい・暮らしに関する話題の情報を毎日配信!
    お気に入りの記事や写真をサクサク集めて、スキマ時間に素早くチェック!

    カテゴリ

    • 住まい
    • インテリア
    • DIY
    • ハンドメイド
    • 雑貨
    • 生活の知恵
    • おでかけ
    • グルメ
    • ファッション
    • 建築
    • コラム
    • ニュース

    コンテンツ

    • アイデア
    • フォト
    • 専門家
    • ランキング
    • イベント
    • 特集
    • キーワード
    • LIMIA公式
    • 商品をさがす

    LIMIAについて

    • LIMIAとは
    • よくあるご質問
    • お問い合わせ
    • 投稿ガイドライン
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー

    企業情報

    • 会社情報
    • ニュースリリース
    • 広告掲載について
    LIMIA -リミア

    Official Accounts

    • Tweet

    © LIMIA, Inc.