Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

晩ご飯/猫のご飯/癒し/猫飼のしあわせ/うちの定番料理 晩ご飯は待ちに待ったとうもろこしご飯😋 …

いいね数:21コメント数:0
更新日時:2020年06月18日

晩ご飯は待ちに待ったとうもろこしご飯😋
豚肉の夏野菜煮込みとコンソメスープでいただきました。うちの猫様特ににことめんはとうもろこし大好き💕なので芯に残っている実をとってあげました。あー美味しいかった❣️

このフォトを投稿したユーザー

くろ、にこ、めんのおかあたんです。 朝、起きたらLIMIAが消えてた❗️ ということでよくわからないけど再登録しました💦引き続きよろしくお願いします。 ゆる〜く生きてます。基本だらだらたまに好きなことを一生懸命して猫たちに癒しをもらってます。

このフォトをシェアしよう

このフォトのキーワード

ma.さんの人気フォト

くつろぎ方にも個性豊かな我が家の猫さまたち。 くろやめんは比較的伸びるより丸くなることが多いけど。にこは猫と言うより犬かな? そしてにゃんちゃん。このポーズはリラックスした時にするポーズらしいです。飼い主によると。 やっと4匹との暮らしに慣れてきたかな。 にゃんちゃんとの夜の添い寝を旦那さんと代わりばんこにしてもらってからだいぶん楽になってきた。 いったい娘の生活サイクルはどうなってたのかと 思う。我が家にいるうちに夜は寝ることを学習してもらおう。とりあえず寝るようにはなったけど夜中3時前に起こされるから1番眠い時に起こされるのは本当に疲れる。まして眠剤飲んでるからね。 おかげで昼寝がこの頃必須になってしまった💦 とりあえず寝て出して食べるができてるからokかな。多頭飼のウイングさんはすごいなぁと改めて思います。本当1匹増えるだけで生活がガタガタです。

いいね数:22コメント数:423時間

とりあえず、慌しかった日々がいったん落ち着きました。にゃんちゃんも落ち着き長女もとりあえず落ち着き次女も、入院中ですが落ち着き😮‍💨 義父の100か日も来月半ばです。 なので、ずーっと旦那さんが、気になっていたお店に行きました。何回もYouTubeで見てたお店。 開店前に行きましたが駐車場がラスト一台に滑り込み。店内にもなんとか一巡目で入れた。人気店です。お勧めのちゃんぽんに餃子のセットと餃子🥟 ボリューミーですが美味しくて箸が止まりません。 そして壁に⁉️サイン✍️してある〜誰のかわかりますか?昭和の人ならわかるよね。

いいね数:19コメント数:423時間

にゃんちゃんの脱走事件から得た教訓。 備えは必要だと言うこと。 まずは鈴🛎️ よくなる鈴だと耳の良い若い子だと分かる。 とりあえず、近くにいると分かる。 なのでくろとめんの首輪の更新ついでにそこを重視して購入。にこのは買い替えて新しいので鈴のみ探してつけようと思います。迷子札の導入も検討。 手作りにするか市販のものを買うか。三匹分なので値段と相談。そして、マイクロチップ。これ自治体によって補助があるところとないところがあると聞く。まずは調べてから前向きに検討。 今回みたいに隙をついての脱走もあるけど震災ではぐれた時にも必要になるから今回のことを気にいろいろ考えさせられました。 幸いにもうちの子たち外へ出る気はなさそうだけど いつ何が起こるかわかんないからね。 新しい首輪くろもめんも似合ってる💓 そして鈴もなってる❣️よし!

いいね数:24コメント数:112日

昨日も忙しかった💦 猫さま一匹増えただけで生活が一変😅 個性が豊かすぎて人間の方がお疲れ気味です。 長女の義足の仮合わせに夜勤明けの旦那さんに連れて行ってもらいました。紅白のツツジがきれい😍 滞りなくできたけど、今の義足が不具合で長く履いてたからフィッテングを慎重にというとことで1時間ほど外を歩いたり休んだりしてくださいとのことで。近くのカフェへ行きました。久しぶりに美味しいコーヒー飲んだ。店の雰囲気も良くて満足。 本社兼工場へ戻り無事終了。引き渡しの段取りを相談してそのまま新大阪へ。 自宅に戻ると腹ペコ猫さまたちが大騒ぎ😺😼😸😸いそいでゴハンをあげました。 毎日、娘ににゃんちゃんの写真を送るのでこの頃にゃんちゃんの写真で埋め尽くされてうちの猫さまたち撮れてない🥲

いいね数:29コメント数:53日

長女と2人の晩ご飯 1人だとなかなか作らないだろうおかずをと 昼過ぎからゴソゴソ準備。 テレビを見ながら何気ない会話をしながらいただきました。今日、東京へ戻るので筍ご飯はおにぎりにして持たせるつもりです。 昨日から一泊二日の京都へ小旅行へ友だちと行ってる末娘は今晩帰宅予定。 いろいろあったこの半年少しずつ落ち着き始めそうです。3人娘いれば三人三様。子育ての答え合わせを できてる気がする。時々しまったー😣と思うこともあるけど、大人な会話ができる長女に安堵します。 次女の方はまだまだ先が見えませんが今回の入院で しっかり自分自身を見つめ直して欲しいなぁと思います。親は老いて行きます。自分の足で立つことを学んで欲しい。誰かのせいにしてもなんの足しにもならないことをわかって欲しい。そう思う母でした。

いいね数:31コメント数:74日