圧迫感なしでスッキリ♪背面なしシェルフの活用例☆ reksです☆ ふと部屋を見渡すとわが家のシェルフは背面なしのアイテムが多い事に気がつきました☆ 背面がないと窓辺でも光を通すし壁につけても壁肌が見えて圧迫感がなくなりますよね♪ そんなわが家のアイテム数点をご紹介します☆ reks 35135 129 2019年08月25日
欲しい壁は自分で作る♪わが家のダイニング壁をDIYリノベーション♪② DIYリノベーションしたわが家のダイニング壁の過程をまとめてみました☆ 前回記事の続きです♪ 全面に足場板を固定しましたが コンセントはどうしたのか?を ご説明します♪ reks 5227 42 2019年10月10日
欲しい壁は自分で作る♪わが家のダイニング壁をDIYリノベーション♪① reksです☆ わが家のダイニング壁をDIYリノベーションした過程を記事にしました☆ 自分で出来るなら自分でやりたい! 出来上がった壁は大のお気に入りになりました♪ すでに過去記事でこの壁は何度も登場していますが、改めてまとめてみましたので参考にして頂けたら嬉しいです♪ reks 6990 36 2019年10月08日
欲しい壁は自分で作る♪わが家のダイニング壁をDIYリノベーション♪③ reksです☆ 前回、前々回の記事の続きです☆ わが家のダイニングの壁をDIYリノベーションした工程をまとめています☆ 今回は壁に使った足場板で壁つけの飾り棚を 作ってみましたよ♪ reks 6853 34 2019年10月14日
貼る塗るだけじゃない!削りもありの壁リメイク☆ reksです☆ 壁リメイクって新たに壁紙を貼ったり ペンキを塗ったりしますよね♪ でもそれだけじゃなく【削る】もありなんです♪ 材料はなし♪電動サンダーで削って表情を出す事もできるんですよ♪ すでにご自分で貼ったり塗ったりをして 壁リメイクをしている方に 必見のオススメ方法ですので参考にして頂けると嬉しいです♪ reks 5902 28 2019年06月07日
ダイニング壁リメイク☆壁紙の上から塗り変えよう☆前編 reksです☆ ダイニングスペースの壁の一部を リメイクしました♪ いろんな壁を作ってきましたが 今回はシンプルな堕落壁風です♪ 壁紙の上から塗れるペンキSTYLEを使いました♪ 2回に分けて記事を書きましたので お付き合いください♪ reks 6008 29 2018年07月19日