リビング収納&ちょい腰掛け 〜古材仕上げ風〜 子供3人に嫁さんと私、5人もいるとリビングってものが散らかったり、ソファーはあるけど服とか乗っかっててすぐに座れなかったり… 座れる収納ケースを買おうと思ってもちょうどいいサイズがなかったり、高価だったりと… じぁあ自分で作ってしまおうって事で作っちゃいます。 材料等2台で12,000円ほど。 畳マットがなくてもフロアマットでも🆗 出来上がった時の子供たちの大はしゃぎと充実感はプライスレス‼️(どっかのCM…😓) 気ままにDIY 12611 203 2019年05月26日
【木工DIY】上からも横からも開けられちゃう!!便利な収納用木箱 上開きの箱類は、取り出し間口が広いので便利ですよね。 だけど、目を離すと蓋の上にオモチャが飾られていたり、猫が乗ってたりして開けられない時はありませんか? 我が家はそんな状態だったため、二方向から開けられる箱を作ってみました。 重ね置きしてもへっちゃらですヽ(´▽`)/ ゲルマン 6907 97 2018年09月24日
◆チビたちが大喜び!移動式砂場◆ 我が家では庭のほとんどが人工芝を敷き込みしてあるので ほんの少しの砂のところをチビ怪獣たち(当時2歳と4歳)が そこの砂を掘って砂遊びしてしまって雨の日に水たまりになってしまったり 下の粘土質が出てきてドロドロになってしまって困っていたので 移動式の砂場を作ってみました。 ぬくもり工房YUKI 9373 51 2018年05月15日