【2021年】セリアのおすすめ117選!新商品や人気の食器、収納アイデアの紹介から主要店舗の営業時間も 『セリア』には100均に見えないおしゃれなデザインのアイテムも多く、インスタグラムやツイッターで話題の人気商品も多数。収納ボックスやインテリア雑貨をはじめ、アウトドアやキャンプで使えるグッズ、ジェルネイル用品などもおすすめです。この記事ではLIMIAユーザーのみなさんの購入品を中心に、注目の最新アイテムや押さえておきたい商品一覧を紹介。リメイクシートやすのこを使ったDIYアイデアもピックアップしました。また、新宿や池袋など主要な店舗や大型店の営業時間もまとめて掲載しています。 LIMIA編集部 40932 36 2020年11月25日
簡単スルっときれい〜♡頑固なシール跡に、コレ使える シールや値札など、きれいに剥がせないことありますよね。表面の紙やビニール部分が剥がせても、粘着力が強くて、ベタベタ汚れや跡が残ってしまうことも。そんなときにぜひ試してもらいたいのが、『ロックタイト』のはがし剤シリーズ。なにをしてもダメだった頑固なシールや粘着汚れが、スル〜ッと簡単に落ちていきますよ♪ 大掃除シーズンにも大活躍してくれること間違いなし! ヘンケルジャパン 8316 14 2020年11月14日
はがし忘れてた!しつこい両面テープやシールのネバネバにはコレ♡ 新生活が始まる春、気持ちも環境も一新して過ごしやすくしたいものです。後回しにしてやり残していたシールのはがし忘れや、ポスターの接着跡など、この際だから一緒にきれいにしちゃいませんか? 『ヘンケルジャパン』の『ロックタイト』シリーズなら、はがし忘れもしつこいネバネバも取ってくれるんです! 心機一転、お部屋をスッキリさせましょう♪ ヘンケルジャパン 19458 140 2020年03月01日
するんとキレイにはがれる♪シールやテープ跡のねばねば解消アイテムはコレ! 子どもが家具に貼ったシールや、商品の裏に残ったバーコードシールは意外と頑固でキレイにはがれません。また、はがしてもねばねばの粘着剤が残って汚くなってしまうことも……。そんなシールや粘着剤のねばねばを今年こそきれいにしませんか? 《ロックタイト はがし剤》シリーズがあれば、さっとスプレーして付属のヘラを使うと簡単にはがせるんです♪ ヘンケルジャパン 19367 36 2019年11月28日
【セリア】デスクがスッキリ!整理整頓にはメモが挟める《マウスパッド》が便利♪ デスクって何かとモノであふれて、ごちゃついてしまいますよね……。今回は〔セリア〕から、デスク上で有効活用できるマウスパッドをご紹介します。メモや写真が挟める、実用的なアイテムなのです。活用方法と一緒にご紹介しますので、ぜひチェックしてくださいね。 LIMIA お買い物部 13720 97 2019年08月09日
【ダイソー】癒やし効果バツグン!見ているだけでハッピーになるアニマルシール♡ 今回は〔ダイソー〕で見つけたとってもかわいいアニマルシールを3つご紹介します。見ているだけで幸せな気持ちになるようなデザインなので、ついつい集めたくなっちゃいますよ! ぜひノートや手帳のデコレーションにも使ってみてくださいね♡ LIMIA お買い物部 26744 66 2019年04月08日
【今週のLIMIA推し】〔ダイソー〕のパステルカラー×スイーツ柄のかわいい雑貨3選 今回は大人気〔ダイソー〕の雑貨をご紹介! 「スイーツ」がテーマの、ペンケースとフレークシール、パスケースの3点をご紹介します。ふんわりやさしいパステルカラーがとってもかわいいんです♡ かわいいものに囲まれたい人はぜひチェックしましょう! LIMIA お買い物部 20259 72 2019年03月18日
わたしらしく整理収納!カフェ風インテリアにぴったりのほっこりラベリング術♪ しっかり整理収納し、片付いた状態をキープするのにラベリングが有効なのは言うまでもありませんが、巷に溢れるラベリングのアイデアはスッキリシンプルなものが多いですよね。せっかくならわが家のインテリアに合うようなラベルを使いたいなぁ……と考えている人も多いのではないでしょうか。実は、そんな方にぴったりのラベリング術があるんです! インテリアになじむラベリング活用法をたっぷりご紹介します♪ LIMIA編集部 39349 139 2019年03月27日
教えて!みんなの手帳術。暮らしを彩る便利な使い方をマスターしよう♪ 手帳は予定管理だけでなく、日々の記録を残すこともできる頼れるツール。でも買ったは良いもののイマイチ使いこなせなかったり、最近はスマホのカレンダーだけ……という方も多いかもしれません。そこで今回は、手帳とスマホを掛け合わせた“アナログ×デジタル”の予定管理術や、手帳を開くのが楽しくなるような“デコり方”などを、LIMIAで人気のインフルエンサーさんに教わりましたよ! LIMIA編集部 66935 485 2018年09月28日
【今週のLIMIA推し】キャンドゥの《詰め替えボトルステッカー》なら貼るだけで高級感がでる! ここ数年詰め替えボトルが注目を浴びていますよね。「せっかくならボトルだけじゃなくてラベルだってオシャレにそろえたい」そんな声に応えてくれるのが〔キャンドゥ〕の《詰め替えボトルステッカー》なんです。どんなボトルとも相性が良く、貼るだけで一瞬でオシャレに変身させてくれる最高のアイテムです♡ LIMIA お買い物部 120914 1073 2018年09月03日
【新商品】セリアのモロッカンタイルシールにひと手間かけて♪カフェトレーを作ろう! ご覧くださりありがとうございます。先日、100均セリアで【新商品】モロッカンタイプのタイルシールを見つけました(^^)ぷっくりしたタイルシールでとっても可愛いかったので、このシールにひと手間かけて、カフェトレーを作ってみました(*^^*) rumi 179364 2886 2018年08月09日
シール感覚でOK☆〔ダイソー〕のネームラベルでお名前付けが楽チンかわいく♪ 幼稚園や小学校のお子さんは何かと持ち物が増えやすい。そして、持ち物に名前を書かなければいけないことも多いですよね。油性ペンなどで直接書いてしまうのが簡単ですが、学校以外で使いづらくなったりするため、あまり気が進まないこともあるのではないでしょうか? 今回はそんなお悩みを解決してくれるアイテムをご紹介します! LIMIA お買い物部 27344 98 2018年05月10日
【今週のLIMIA推し】マステがシールに♡〔セリア〕の《マスキングスティックシール》ならシールを切る手間不要♪ 〔セリア〕で《マスキングスティックシール》なるものを発見! デコレーションやラベリングに大人気のマスキングテープが「シール」になったものなんです。これならシールを切る手間も省けるし、切るときに柄が途切れちゃうこともありません♪ ラベリングにもおすすめです。 LIMIA お買い物部 88812 664 2018年02月12日
【ダイソー】もうすぐ新年!100均手帳グッズで、新しい手帳をもっとかわいく&便利に♪ そろそろ新年。新しい手帳の季節がやってきました♪ そしてせっかく新品の手帳を使うなら、手帳グッズもかわいいものをそろえたいですよね。そんなときに便利なのが、おなじみの100均〔ダイソー〕。100均とは思えないハイクオリティな手帳グッズがたくさんゲットできちゃいますよ! LIMIA お買い物部 58118 318 2017年12月28日
詰め替え時のイライラ解消!便利な【ニトリ】の浴室ボトル 見た目・機能・価格、すべて大満足の詰め替えボトルを、 ニトリでみつけました。 このボトルのおかげで、ずっと長い間感じていた、 浴室のボトル詰め替え時のイライラが、ようやく解消できました! usagi works 556748 7491 2017年12月21日
簡単キレイ!シールを剥がす裏ワザを紹介|剥がした後のベトベトもすっきり シール剥がしで失敗した経験は誰にでもあるかと思います。今回は簡単シール剥がしの方法を“動画付き”でわかりやすく紹介していきます。さらには家にあるシール剥がしの代用品や、シールを剥がしたあとに残ってしまったベトベトを重曹を使って落とす方法なども参考にしてみてください。 LIMIA 暮らしのお役立ち情報部 30185 246 2017年12月03日
無印良品のセルフラベル印刷!これで収納管理が大きく捗る 無印良品といえば、主張しないデザインと高い品質で、持つ人の満足感を満たしてくれるブランド。そのまま使ってもよし、DIYのベースとして使ってもよし、創作意欲が湧くブランドですよね。 そんな無印良品でちょっと話題になっているカスタム向けに使えるサービスと言えば「MUJI YOURSELFラベル」。「渋谷店」と「吉祥寺店」の2店舗限定でしか作れないラベルがあるとか。早速、どんなラベルなのか体験してきました。 LIMIA 暮らしのお役立ち情報部 132092 885 2017年09月02日
16年前のシールを剥がしたい!家にあるモノでシールを簡単にはがす方法 シールをはがす時、途中で上の紙だけが剥がれて粘着糊部分が残ってしまうことがあります。 この残念な状態にならない方法があるんです。 専用の薬剤や道具は一切使わず、家にあるモノだけで出来ますよ。 「こんなに簡単に剥がれるの?」とシールを剥がすのが楽しくなる裏ワザです! 思考の整理収納塾 田川瑞枝 115610 551 2017年06月04日
シールとマステのいいとこ取り◎セリアの【マスキングシール】の使い方3つ♪ セリアのマステタイプのシール、通称「マスキングシール」が大人気! バリエーションも多く、コスパも最高です◎ 見た目は普通のシールですが、マステの要領で貼ったり剥がしたりできるという、なんとも優秀アイテムなんです♪ これは見逃せませんよね!! mujikko@もの選びコンサルタント 87226 419 2017年05月28日
超簡単かつ 100均で出来るトイレットペーパーストッカー 100均のナイロン製ランチョンマットで 驚くほど簡単なトイレットペーパーストッカー 作りをご紹介します。 ピンキラティ 91069 195 2016年07月13日