寒い夜に。鶏むね肉とエリンギのあつあつグラタン 冷えた身体に染み渡る、あつあつのグラタン。 こんがり焼き色がついたグラタンは、本当に食欲がそそりますよね。 今日は、鶏むね肉とエリンギを使いますので、気持ちヘルシーなグラタンレシピのご紹介です。 鈴木美鈴 103145 3128 2017年12月31日
炒めるだけ。わずか10分でできる鶏むね肉ときのこのおかかバター醤油炒めと、パサつかない鶏むね肉の切り方 低カロリーで低コストな「鶏むね肉」を使った簡単な炒め物。 合わせる野菜は、食物繊維豊富な「きのこ」です。 きのこは数種類のものを合わせると、うま味が増すので今回は3種類のきのこを使います。 鈴木美鈴 29543 494 2017年12月24日
お弁当のおかずにオススメ!!照り焼きに飽きたら…子供さんが好きな味は。まろやかなケチャップ味で鶏むね肉のケチャップ炒め 照り焼き、天ぷら、フライにサラダ、煮物やスープなど、色々と使えるヘルシーで高たんぱくな「鶏むね肉」は積極的に摂りたいですよね。 今日はお弁当にもオススメな、鶏むね肉のケチャップ炒めレシピのご紹介です。 鈴木美鈴 18264 345 2018年01月05日
【2021年版】ノンフライヤーおすすめランキング15選|コンパクトサイズから大容量タイプまで 唐揚げや天ぷらなどを油を使わずにヘルシーに揚げることができる、便利なキッチン家電「ノンフライヤー(エアフライヤー)」。ローストやグリル、惣菜に便利な温め直し機能がついたものや、冷凍食品を調理できるものなど種類が豊富です。今回は、1万円以下で購入できる多機能アイテムから、1万円以上の人気メーカー『フィリップス』や『ティファール』の商品など幅広くピックアップしました。また、気になる仕組みや使い方、メリットやデメリット、選び方やお手入れ方法も解説していましす。 LIMIA編集部 39232 8 2020年09月30日
5分でできちゃう、やみつきおかず。韓国風こんにゃく炒り煮 リーズナブルでヘルシーなこんにゃく。でも、料理のレパートリーがあまりないという人も少なくないようです。そこで今回ご紹介するのはシンプルな材料でとっても美味しい韓国風こんにゃく炒り煮です。わずか5分で完成。やめられないとまらない、やみつきおかずになります。 河野真希(暮らしスタイリスト・料理家) 7235 90 2019年04月06日
低カロリーで高タンパク質!ひよこ豆をまるごと味わう簡単常備菜&サラダのレシピ4選★ こんにちは!ドイツ在住の料理研究家アンナです。簡単に作れるひよこ豆が主役の常備菜、サラダをご紹介します。 ひよこ豆はタンパク質やカルシウム、マグネシウム、カリウムなどを豊富に含んでおり、お肉に比べて低カロリーな食材です。 さらに糖の代謝に必要なビタミンB1やタンパク質の代謝に必要なビタミンB6も豊富。 しっかり食べたいけれどカロリーは抑えたい。そんな声にぴったりの食材なんです♡ 今回はそんなひよこ豆を使った常備菜、サラダを4品ご紹介します♪ アンナのキッチンinドイツ 21430 121 2018年05月15日
箸が止まらない‼︎糸こんにゃくでヘルシー焼きそば風 麺の代わりに糸こんにゃくで糖質オフ♪簡単に出来てしかも美味しい‼︎そして何と言ってもヘルシー♪ ダイエットにもってこいのレシピです♪ ちほちほ 4674 98 2018年05月08日
果汁100%のヘルシーおやつ「ピンクレモネード」アイスキャンディの作り方 夏の定番おやつとしておすすめ!爽やかなレモネードアイスキャンディは、気分も身体もさっぱりとリフレッシュさせてくれる夏にぴったりの冷たいデザート。 とっても簡単に作れるおやつなのに、ビタミン等の栄養がたっぷり摂取できて家族みんなで楽しめるのも嬉しいです。甘くて美味しいアイスキャンディーで夏バテを解消しつつ、健康的に夏のおやつタイムを楽しみましょう! Hanae 5331 46 2018年09月07日
低炭水化物で低カロリー!おからを使ったふわふわヘルシーなケークサレのレシピ。 ケークサレとは、フランス産の甘くないケーキです。塩味で甘くなく、ケーキの中にトマトやチーズ、ホウレンソウなどが入っているため主食やおかずとして食べられることが多いです。今回はそんなケークサレでも、小麦粉の代わりにおからを使った、低炭水化物で低カロリーなケークサレのレシピをご紹介します。 LIMIA グルメ部 13602 94 2017年03月27日
身近な食材で簡単調理!低カロリーなのにおいしいアレンジレシピ5選 「おいしいものはカロリーが高い」、必ずしもそんなことはありません。今回ご紹介するのは、見た目も味もバツグンな低カロリーのおかずです。低カロリーだからといって食べすぎないようには気を付けてくださいね! LIMIA グルメ部 2918 44 2017年07月19日
今が旬!あと一品お酒のアテに バイ貝の煮付け この季節に出回るバイ貝^ ^ よく見かけ気になりますが 、どう調理していいか分からないって方に 美味しく頂くバイ貝の煮付けをご紹介 (山田奈味❇︎料理研究家) 3348 29 2017年07月10日
バリエーション色々!長芋で絶品おつまみレシピ6選! 長芋はおつまみとしても活躍してくれます!急な来客などで困った時など、手軽に作れて美味しいおつまみのレパートリーは色々と覚えておきたいものですよね?お酒との相性もバッチリな手軽に作れるおつまみのレシピをご紹介していきます。 LIMIA グルメ部 33287 85 2017年01月31日
芳醇で爽やかな大人の「キリン 午後の紅茶 TEA SODA グレープフルーツ&レモンピール」7/11(火)全国発売 キリンビバレッジの紅茶飲料のNo.1ブランド(※)「キリン 午後の紅茶」から、「キリン 午後の紅茶 TEA SODA グレープフルーツ&レモンピール」が7月11日(火)より全国で発売されます。 ※ 食品マーケティング研究所調べ(2016年実績) LIMIA ニュース部 2645 2 2017年06月23日
お湯を注いで1分で食べられる!和漢素材とゴロゴロ野菜が入ったフリーズドライのお粥「五養粥」が登場♪ 養命酒製造が、食事の準備にあまり時間をかけたくない…でも体の健康には気をつけたいという生活者のニーズに応えるべく、和漢素材の知識と五行思想の五色に基づいた「五養粥」が発売されました。手間や時間をかけずに様々なシーンで食べられる、オリジナルのフリーズドライのお粥なんです。 LIMIA ニュース部 3147 4 2017年04月24日
低カロリー・低糖質のパン? 添加物を使わずに国産小麦・天然酵母・塩のみで作った「ザクセンのブランパン」♪ 有機食材宅配のパイオニア・大地宅配を運営する大地を守る会から、食物繊維豊富な小麦ブランを使用した「ザクセンのブランパン 砂糖・油脂不使用(6枚切)」が2/27(月)に発売されました。 LIMIA ニュース部 9940 13 2017年02月27日
里芋のとろ~り感がたまらない!里芋のグラタンおすすめ人気レシピ10選! 今回は寒い冬にぴったりの里芋のグラタンのおすすめ定番レシピ10選をご紹介します。里芋の旬は秋~冬にかけて。アツアツのグラタンを食べたくなる季節でもありますね。里芋のグラタンは、ねばねばとろ~りした里芋とチーズが絡み合ってとってもおいしい!ぜひ試してみてください。 LIMIA グルメ部 17155 36 2016年10月02日
【見なきゃ損】100キロカロリー以下!美味しーヘルシー本当に満腹になる麺レシピ 置き換えダイエットなんか続かない、食べないダイエットなんか無理。体重管理が継続出来ない方は必見です。 あゆみゅん 14749 72 2016年04月13日
里芋の煮っころがしのおすすめ定番レシピ7選!おいしく作るコツを紹介! 今回は、人気の里芋の煮っころがしのレシピ7選をご紹介します!寒い季節になってくると食べたくなる里芋の煮っ転がし。ほっと一息つくようなおばあちゃんの味のような、田舎の実家の味のような、そんな雰囲気のする和食ですね。シンプルであるからこそ差が出る一品だと思いますので、ちゃんとレシピを見て研究してみましょう! LIMIA グルメ部 3573 16 2016年10月02日
里芋のコロッケのおすすめ定番レシピ8選!外はサクっと中はねっとり癖になるおいしさ! 外はサクっと、中はねっとりした食感がたまらない、里芋のコロッケの人気レシピ8選を紹介します!あのねっとりした食感は里芋特有のもので癖になりますね。そんなジャガイモに代わる里芋のコロッケのレシピを見ていきましょう! LIMIA グルメ部 2801 15 2016年10月02日