ハウスクリーニング体験レポ!プロに任せて新築みたいなキッチンに♡ 毎日使うキッチン。キレイにしてるつもりだけど、自分ではお手入れができない場所や、気がつかない場所ってありますよね。 今回、キッチンとレンジフードのクリーニングを体験してみたので、どんな感じだったのか詳しく本音でレポートします! 整理収納アドバイザー鈴木久美子 8581 4 2021年03月09日
【簡単スルっと】落ちた!このカビ取りジェル便利すぎ お風呂タイルやゴムパッキン、窓枠などの汚れを放置していると、いつの間にか黒カビがたくさん。こするだけでは簡単に落ちない黒カビには、カビ取り剤が効果的ですが、カビ取り剤の中でも、しっかりカビに密着してくれる『ロックタイト カビ取りジェル』が効果バツグンなのです。きれいなおうちで新年を迎えられるよう、大掃除のときに活躍してもらいましょう! いろいろ試して落ちなかった頑固なカビ汚れがキレイになった、と好評なカビ取りジェルをご紹介します。 ヘンケルジャパン 14173 15 2020年11月28日
新品の輝きを取り戻せ!名古屋エリアのハウスクリーニング3選♪ きちんとお手入れしていても、こびりついた汚れには抗えません。 「いつもキレイにしていたいのに…」そんな願いは、プロの手で叶えられます! 今回は名古屋エリアを中心に、ハウスクリーニングサービスを提供しているプロをご紹介します! お掃除のプロに頼んで、汚れも心もスッキリしませんか♪ LIMIA 暮らしのお役立ち情報部 7818 24 2020年02月20日
驚きのビフォーアフター!関西エリアでお掃除を頼むならココ 引っ越して来た時はもっとピカピカだったのに…と思う場所はありませんか? いつもお掃除していても、いつの間にか汚れは蓄積してしまうもの。 そんな時は、お掃除のプロにお願いして新品の輝きを取り戻しましょう! 今回は関西エリアを中心に、ハウスクリーニングサービスを提供しているプロをご紹介します! ピカピカだったあの頃の輝きを取り戻しませんか? LIMIA 暮らしのお役立ち情報部 7470 21 2020年02月14日
たまにはプロに甘えてみては?おすすめのハウスクリーニングメニュー5選♪[PR] いつも頑張ってお掃除しているのに、どうしても落ちない汚れってありますよね。 そういう時はひとりで頑張らず、たまにはお掃除のプロに甘えてしまいましょう♪ 全国対応している【日本おそうじ代行】の、お掃除メニューご紹介します! 日本おそうじ代行にお願いして、お部屋じゅうをピカピカにしませんか? LIMIA 暮らしのお役立ち情報部 6588 23 2020年02月19日
落ちない汚れはプロ任せ!どこの業者がいいの?<関東エリア> 「いつも掃除してるけど、この汚れがどうしても落ちない…」なんてお悩みはございませんか? そんな時はプロに任せるのがおすすめ! 今回は関東エリアを中心に、ハウスクリーニングサービスを提供しているプロをご紹介します! ハウスクリーニングで新品の輝きを取り戻しましょう♪ LIMIA 暮らしのお役立ち情報部 5633 18 2020年02月18日
家事メンパパにお任せ!驚きのお掃除ビフォーアフターを紹介♪[PR] いつもお掃除しているのに、こびりついて取れない汚れってありますよね。 そんな時は、プロに頼ってみてはいかがですか? 東京・千葉・埼玉エリア対応【グレイトフルジョイ】のハウスクリーニングをご紹介します。 グレイトフルジョイの家事メンパパに頼って、お家をピカピカにしましょう♪ LIMIA 暮らしのお役立ち情報部 8738 38 2020年02月18日
ペタ!くるくる〜っとあっという間!アレひとつで給水ホースをスッキリ収納 山崎実業さんの収納シリーズはシンプルなデザインやカラーで常に大人気!特にマグネットを使用した壁面収納は種類が充実していて使い勝手もいいと評判です。 今回はそんな中から収納のお悩みにも多い洗濯機の給水ホースの収納が付いた洗濯機横マグネットラックをご紹介いたします! 我が道ライフ 大木聖美 80890 82 2019年12月17日
◯◯でこするだけでピカピカ!便利なそうじシートをご紹介♪ マジックリンの〝ピカッと輝くシート〟をご存知ですか? 浴室や洗面台で気になる手ごわい水アカ汚れや キッチンの普段落とし切れない汚れが シートに水をつけてこするだけでピカピカに蘇りますよ♪ ____pir.y.o 5918 28 2019年10月27日
トイレのベストな広さとは?後悔しないための間取り決め トイレの広さは、将来のことも考えて慎重に決めましょう! 家ができあがってから間取りを変更するのは、とても難しいものです。一般的なトイレの広さを参考にしながら、自宅のトイレはどのくらいがベストなのか検討するとよいでしょう。 LIMIA 暮らしのお役立ち情報部 20820 17 2019年09月02日
ズボラさん必見!トイレの自動洗浄機能が清潔に保ててとっても便利♪ トイレの自動洗浄機能は、水が自動的に流れ、常に清潔なトイレを保つことができます。今回は自動洗浄機能の仕組みや、自動洗浄オフモードの使い方など詳しく紹介! また、〔LIXIL〕の後付けできるトイレや、〔TOTO〕〔Panasonic〕のおすすめの自動洗浄トイレも紹介します。参考にしてみてくださいね♪ LIMIA 暮らしのお役立ち情報部 60673 9 2019年09月03日
タンクレストイレのメリット・デメリットは?仕組みと注意点も解説 リフォームや新築をする際に、トイレを「タンク式」か「タンクレス」にするか悩む方も多いはず! 本記事では、「タンクレストイレ」について解説。タンクレストイレの仕組みや、タンクレストイレにしたいときの注意点についてもまとめました。タンクレストイレにしたい方はぜひ参考にしてみてくださいね♪ LIMIA 暮らしのお役立ち情報部 81537 31 2019年09月02日
トイレのレバーにトラブル発生!慌てず対処する方法を紹介 トイレのレバーにトラブルが起こると、水が止まらなくなったり、流れなかったりします。そんなトラブルが発生したときには、まず何が原因なのか特定することが大切です。トラブル時に役立つレバーの仕組みや、修理方法を紹介します! LIMIA 暮らしのお役立ち情報部 5550 13 2019年11月24日
【おすすめ】快適なトイレ空間をつくるには?アイデアやポイントをおさえよう! トイレ空間をおしゃれに、掃除も簡単にしたいと思っている方必見。消臭効果のある壁紙や、人気メーカー〔TOTO〕や〔Panasonic〕のアイテムなどをピックアップして、おすすめアイデアを紹介。「おしゃれで機能的なアイテム」を取り入れて心地よい空間を作りましょう。 LIMIA 暮らしのお役立ち情報部 21165 42 2019年09月23日
トイレのウォシュレットは後付け可能。選び方や注意点は? トイレの「ウォシュレット」は便利な機能ですよね♪ 使い方やビデとの違いも気になるところです……◎ 取り付け費用や工事の詳細は、便器やトイレの状態で変わりますよ。掃除をラクにする魅力的な機能も知っておきましょう! LIMIA 暮らしのお役立ち情報部 23182 11 2019年11月24日
給湯器が故障!修理に出すにはどうしたらいいの?知っておくべきこととは? 急な給湯器の故障は、日々の生活に大きな影響を与えます。そんな今回は「給湯器の修理」についてまとめました。修理にかかる時間や、修理を依頼する前に知っておくべきことなどを詳しく解説。本記事を参考に、給湯器の修理に慌てず対応していきましょうね! LIMIA 暮らしのお役立ち情報部 7738 5 2019年09月15日
飲み放題でも月3,000円台のウォーターサーバー!人気インフルエンサーが使ってみました♪ 家の中でごちゃつきがちな場所といえばキッチン。毎日使う場所だからこそ整理整頓を心がけたいけれど、調理器具やストック食材、食器など、物が溢れていませんか? そこで今回は、収納の達人であるインフルエンサーのA+organizeさんに「キッチンのきれいをキープするテクニック」を聞きました! そのうちの一つが水道直結式の〔ウォータースタンド〕を取り入れること♪ おしゃれなキッチンでおいしい水のある暮らしを始めましょう! LIMIA編集部 175181 1707 2019年03月25日
電動ドライバーがあれば使える!《おそうじアフロ君》の汚れ落とし能力が衝撃的! DIY用のハンドソーなどでも有名な〔SK11〕から発売されている、便利なお掃除グッズがあります。その名も《おそうじアフロ君》。電動ドライバー(ドリルドライバー)かインパクトドライバーがあれば、ビット部を差し込むだけで抜群の汚れ落とし効果を発揮してくれるアイテムですよ♪ LIMIA インテリア部 57800 186 2018年11月09日
理想のキッチン見つけた!最新キッチン《STEDIA》の魅力を人気インスタグラマーが徹底解剖♪ 今のキッチン、なんだか使い勝手が悪いような気がするし、デザインもイマイチ……と、お悩みを抱えていませんか? DIYでお部屋をステキにチェンジした、インテリアの達人asasaさんでさえ、そんなお悩みを抱えているひとり。そこで、理想のキッチンの姿を明らかにするため、asasaさんは“とある場所”へと向かいました。その場所とは……? LIMIA編集部 76134 301 2018年09月13日
万能ウタマロクリーナー✨これ一本でできる私の朝家事 今日の掃除の主役は、ウタマロクリーナー✨ 安心素材で結構いろんな場所に使えて便利ですよね☺︎ ウタマロクリーナーはわが家のなくてはならない洗剤のひとつです。 今日はこちらを使った掃除例をご紹介します😊 kn_h 196772 2848 2018年07月21日