【セリア】コンロ下の「立てる収納」に!!薄型のファイルボックスが便利です!! セリアで買った薄型のファイルボックス。 これがコンロ下収納にとっても重宝していて何年も愛用しています!! キッチンの収納スペースの少なさにお悩みの方にも、ぜひオススメしたいです◎ マツ 185106 1837 2019年11月11日
100均耐震マットが使える!災害以外でも威力を発揮!その意外な使い方 耐震マットというと、防災対策用のイメージですが、意外と日常生活で使えるんですよ。面白い使い方をご紹介します。 思考の整理収納塾 田川瑞枝 144617 1062 2018年11月13日
SNSで『魔法のテープ』が話題!洗って繰り返し使える超強力両面テープ SNSで話題の『魔法のテープ』ご存知ですか? 超強力両面テープなのに、繰り返し洗って使える&貼って剥せて便利なんです。 我が家では洗面台の浮かせる収納に使い始めました。 今回は『魔法のテープ』をご紹介します。 Miita_home 28890 577 2020年04月28日
工具不要!100均材料で「リモコン収納」をテーブル横に作る 「リモコン置き場」を一応、テレビ台のビデオの上に決めているものの・・・ 気づけばいつもテーブルの上に。 では、置き場をテーブルにしてしまいましょう。 スペースを取らずに、可愛く、安く、簡単にできました。 整理収納アドバイザー まいCleanLife 127189 683 2018年02月16日
ダイソーの耐震マットが美収納にも!暮らしにも!いろいろ使えて便利なんです! 防災グッズとして売られている耐震マットですが、家具の転倒を防止する以外にも様々な使い方ができるんです。 そこで今回は、我が家で実際に使用している【耐震マットの意外な使い方】について、いくつかご紹介します。 m'm ( @m_m_home ) 33671 338 2020年01月08日
DAISO商品で棚の仕切りをDIY↟⌂* シェルフの仕切りがほしいけど収納もその都度必要なものに合わせて変えていきたい… そこで100均で作れる仕切りを作ろうと考えました⑅◡̈* haru✩︎⡱ 3719 43 2020年05月11日
大型家具だけじゃない!100均耐震マットの使い方♪ 引き出しを開けるたびにズレ動いてしまう 収納ケースなどはありませんか? 我が家では100均耐震マットを活用して 日々の生活が快適になるよう 工夫しています(^^) mhh1129 1667 5 2020年04月10日
コタツテーブルのズレ防止に最強!ダイソー耐震マット♩ リビングのこたつテーブルがすぐズレる…そんなお悩みありませんか?? そんな時に100円ショップダイソーで見つけたアイデアグッズをご紹介しますヽ(*^^*)ノ naosunny 3824 33 2019年10月13日
【うちの収納】 冷蔵庫内のズレてしまうケースを耐震マットで解決! 冷蔵庫に保存している、マヨネーズやケチャップ。 マヨネーズスタンドやケースなどを使って収納されている方も多いのではないでしょうか。 うちもそうです。 でも…ケースのズレがぷちストレスなのです…。 耐震マットを使って解決します! owner! -私のインテリアと収納- 14344 149 2018年05月30日