角がピシッ!内布付きでも角が立つ!ぺたんこポーチの縫い方 以前ラミネート地でのファスナーポーチの縫い方を紹介しました。 でも…内布を付けた場合ファスナーコードを三角△に折っただけでは角がピシッとなりません😓 今回は内布有りで角がピシッと立つ縫い方を紹介します💡 では早速作りましょう☺ りさと 8608 279 2018年01月13日
あの有名な北欧作家の作品が、ガチャで登場!造りの精巧さと質感に感動! 1回500円のガチャで、登場! 大人気リサ・ラーソンの、ミニチュア・ファブリカ。 大好評だった第1弾に続き、このたび第2弾が販売開始されました。 ガチャとは思えない造りの精巧さと、まるで陶器のような質感で、 とってもお気に入りの雑貨です。 usagi works 166484 153 2018年01月12日
【雑貨】木箱でお気に入り雑貨を飾る♪ お中元でもらった木箱が可愛くて何かに使えないかと思い、家にあるお気に入りのリサラーソンのガチャで買ったフィギュアやキーホルダーを飾ってみました♪ yukina01270 5357 58 2017年09月17日
DIY☆初めてのフロアタイル カーペット派の私ですが、古くなってきた事と木材の作業をすることが多くなってきたため掃除がしやすいようにこの度フロアタイルを敷くことにしました(๑˃̵ᴗ˂̵) たくさんサンプルを取寄せ、悩みに悩んだ結果Rehomeさんのフロアタイルに決めました。 kero.works 26800 157 2016年12月26日
Mother Day カーネーションとリサラーソン 母の日に貰ったカーネーション。 「お母さんいつもありがとう」って子どもに言われると、大きくなったなーって嬉しくなります。 家中に嬉しさを振りまくようにカーネーションを飾ります。 fumika 738 3 2016年05月08日
壁紙DIYとストリングシェルフ 貼って剥がせる壁紙を利用し、壁の一部をアクセントクロスに張り替え。 以前から憧れだった、北欧の「ストリングシェルフ」 せっかく設置してお気に入りの雑貨を飾るのだから、 この際、壁紙も北欧らしくしたいなぁと思いDIYにチャレンジ。 色味はブルーグレーといった感じで、北欧の雰囲気にもぴったり。 ダイニングからの眺めが変わり、新鮮な気分です♪ トモ 3092 16 2016年01月31日
100均でナチュラル北欧のガラスドームも作れる⁈ お気に入りを入れて飾ると特別な雰囲気になるガラスドーム。 100均商品でオリジナルサイズで北欧ナチュラルなガラスドームを作ってみよう♪ mamyu 5837 31 2017年02月20日