山崎実業

「山崎実業」に関するアイデア一覧です。住まい・暮らしのメディアであるLIMIA(リミア)は、「山崎実業」についての豊富な情報を提供していきます。

  1. おすすめ炊飯器台15選!スライド式やスリム型、ニトリの人気商品も

    さまざまな種類のある炊飯器台。選び方のポイントやタイプ別のメリット、おすすめ商品などをまとめました。一人暮らしにぴったりなスリムタイプをはじめ、食器やゴミ箱などを一箇所にまとめられる収納棚タイプ、蒸気の出る炊飯器を置くときにも便利なスライド式、移動しやすいキャスターつきのキッチンワゴンなど幅広くピックアップ。『ニトリ』や『山崎実業』、『山善』など、人気ブランドのおしゃれな炊飯器台やレンジラックにも注目です。

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 53418
    • 33
  2. こんな使い方も♪キッチンペーパー&ラップホルダータワーの使用例5つ紹介

    おしゃれでスタイリッシュ、そして無駄のないシンプルな収納用品、山崎実業さんの【tower】シリーズ。 今回はマグネットでペタッと簡単に取り付けができる【tower】キッチンペーパー&ラップホルダーのご紹介です。 冷蔵庫側面にキッチンでよく使うものをギュッとまとめておけるサイズ感が丁度いい♪ そしてサッと手に取ることができるので、キッチンでの家事の時短にも繋がりました。 シンプルな造りなので使い勝手にあわせて様々な物を収納でき、自分なりの使い方にカスタマイズしやすいのも魅力です。 そんなホルダーの使用例もあわせてご紹介致しますね!

    南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
    • 328110
    • 2692
  3. ペタ!くるくる〜っとあっという間!アレひとつで給水ホースをスッキリ収納

    山崎実業さんの収納シリーズはシンプルなデザインやカラーで常に大人気!特にマグネットを使用した壁面収納は種類が充実していて使い勝手もいいと評判です。 今回はそんな中から収納のお悩みにも多い洗濯機の給水ホースの収納が付いた洗濯機横マグネットラックをご紹介いたします!

    我が道ライフ 大木聖美
    • 81250
    • 83
  4. ゴミ箱だっておしゃれに!レジ袋を隠してスッキリごみ分別に〇〇がピッタリ!

    生活していれば必ず出るゴミ。 生ゴミや燃やせるゴミには 決まったゴミ箱があっても 瓶や缶、ペッボトルは専用のゴミ箱を置かず、 スーパーやコンビニのレジ袋に入れて キッチンやパントリーに床置きにしている… なんてことはありませんか!! そんなレジ袋に入れたゴミを分別しながら しかも見えないように隠しておけるゴミ箱を ご紹介します!

    住宅収納スペシャリスト 伊藤 美佳代
    • 80115
    • 158
  5. 【山実】一部屋に2つは使い道が見つかる!なんでも入れたくなるストッカーに出会いました

    最近は100円ショップやプチプラのお店など、色々な所で収納用品がお手軽に手に入るようになりましたね! ですが、プチプラ商品を買って「あとちょっとだけ、使い勝手が良ければなぁ…」と残念に思ったことはありませんか? 例えば磁石で付く収納グッズ。 重さに負けてズルズルと落ちてきて「安価な商品だからしょうがないか…」とガッカリ。 蓋がしっかりと密閉できなかったり、色やデザインがイマイチだったり。 安さと引き換えに「残念ポイント」があることもありますよね。 今回は安価な商品とは一味違う「本当に使える!」多用途でハイクオリティーなストッカーをご紹介したいと思います。

    Fujinao(フジナオ)
    • 36441
    • 131
  6. コの字ラック「トスカ」を使ってキッチン収納☆

    こんにちは。 早いものでもう師走。 今年も残すところわずかですね! 毎年思うのですが、年末に向けて少しづつ掃除を始めよう!と思うのですが…結局いつもこの時期にバタバタとやることになっています。。 そんな中、お休みの日には少しづつですが、断捨離や見直しをしながら掃除をしています。 見直すことで使っているものいないもの、もう少し日々の暮らしで使いやすくならないかな?と年末はいつもより思いきった見直しをするようにしています☆ ・ そして今回キッチンに新しくお迎えした山崎実業さんのコの字ラックの「トスカ」。 キッチントップや食器棚などに収納スペースをプラス出来る便利なコの字ラックなんです。 横に並べればすっきり収納することができますし、縦にスタッキングしても使用することができます。 わが家はちょうど置きたいスペースが縦に2段にしたらピッタリだったのでスタッキングして使用しています。 では簡単に組み立て方や設置後の収納を順番に見てください〜☆

    Shakiko
    • 20307
    • 31
  7. イライラコードをスッキリ収納!コレを使ってみたら洗面所まわりがスッキリ片付き使いやすくなりました!

    モノトーンのおしゃれな雑貨が有名な山崎実業さんのドライヤーホルダーを使ってみました。 コードを巻きつけスッキリ収納、簡単引っ掛け収納で洗面所が使いやすくなりましたよ。今回は、ちょっと嬉しいアイテムをお迎えしたお話をまとめたいと思います。

    ak3
    • 30343
    • 96

おすすめのアイデア