ナチュラルクリーニングで一年溜めた汚れは落ちる?落ちない? 話題のナチュラルクリーニング。 ナチュラルで本当に汚れは落ちるのでしょうか? 今回はわが家の一年ためた頑固な汚れにレッツチャレンジ! shoco.chair (ショコ) 114854 2325 2018年04月29日
時短家事に欠かせない“最短距離収納”♡ 主婦の皆さん、毎日繰り返される家事ってすごく負担になっていませんか? 私は掃除は好きなので苦に感じませんが、料理や洗濯などは出来るだけ早く終わらせたいと思ってしまいます。 そこで私が実践している、何でも必要な場所に置いておく“最短距離収納”について紹介させていただきます。 kaori.y.t 276756 1980 2018年03月07日
バスルーム収納の大改革!アレで解決しました! プチストレスがあったバスルームの収納。 そのストレスを解決したのはマグネットでした! 今回はマグネットの特性を生かした、お掃除しやすく見た目もスッキリな収納方法をご紹介します。 A+organize 132444 1695 2019年04月01日
いろんなところで使える“ウタマロシリーズ”♡ 最近、インスタグラムなどで見かける様々な掃除洗剤。 我が家では“持ちすぎない暮らし”を心がけているので、色々なところで活用できるウタマロシリーズを愛用しています。 ホントに万能な洗剤なので、活用法や保管法を紹介します。 kaori.y.t 89098 922 2018年06月09日
100均グッズで出来ちゃう、海外インテリア風子ども部屋♡ インスタグラムなどで見かける海外の子ども部屋って、大人でもワクワクするような素敵な空間ですよね。 ネットショッピングでも海外の輸入雑貨が手に入る時代になったので、同じような部屋を作ることは可能ですが、輸入雑貨ってどれも高価なものばかりでなかなか手が出ません。 そこで、100均グッズやプチプラアイテムででできる、海外風インテリアの作り方を紹介します。 kaori.y.t 156394 883 2018年04月07日
こんなに簡単に落ちるの?セリアの多目的クレンザーでピカピカ鍋磨き★ 皆さんご存知100均のセリア!今回はセリアの多目的クレンザーで圧力鍋を磨いてみました。 shoco.chair (ショコ) 74948 757 2018年09月05日
新生活に向けて、今から準備できること♡ 春から新生活が始まる人たちは、これからの時期は準備に追われて忙しくなるのではないでしょうか? 我が家も昨年の今頃は、新一年生になる娘の準備でバタバタしていたのを思い出します。 いろいろ手作りで準備した中で、あってよかった効果的なアイテムをいくつか紹介させていただきます。 kaori.y.t 113591 813 2018年02月15日
【無印良品のペンケースで、裁縫セットをコンパクトに♪】 どのご家庭でも1つはある裁縫セット。 皆さんはどのように収納していますか? 実は私…小学5年生のときに購入した、 あの裁縫セットをそのままずっと使っていたのです!! そういう方も多いかも??? でもその裁縫セットはかさばるので、必要なものだけ入れてサッと取り出せるよう、コンパクトに収納する方法をご紹介します♪ Nya__co..* 56756 502 2019年06月11日
キャンドゥのスプレーカバーでシンプル収納 大の虫嫌いな私。 見たり触ったりするのは もちろん無理ですが スプレー缶に虫のイラストが載っているのも 見たくない派です(°_°) それにスプレー缶は 結構カラフルなデザインの物も多いですよね。 キャンドゥのスプレーカバーなら シンプルに収納でき いや〜な虫の絵も隠せますよ♪ mhh1129 67346 198 2019年06月30日
毎日のことだからこそ、お料理の際の除菌は習慣に! ジェームズマーティンは宅配・外食店舗を経営するチェーン店の自社防衛のために作られたアルコール製剤です。 プロ仕様の製品をお使いいただくことでキッチンの衛生管理は万全ですね。 暮らしの景色を美しく JAMES MARTIN 12073 165 2019年08月26日
じめじめした季節は心地よいバスタイムでスッキリ! ジェームズマーティンで汗をかきやすい季節を快適に過ごす方法をご紹介します。 暮らしの景色を美しく JAMES MARTIN 8195 123 2019年08月27日
ラベルプレートがオススメの理由! ラベリングは、収納ケースの中身を分かりやすくするのに有効的ですが、さらに見やすくするためにオススメなのがラベルプレートです。 そのラベルプレートがオススメの理由と使っている商品のご紹介です。 A+organize 28819 236 2018年07月22日
天気のよい日は外で食事という時に忘れてはいけないこと 過ごしやすい季節には外での食事が気持ちよいですね。 でも油断大敵! 作る前から食べるときまで忘れてはいけないことは。 暮らしの景色を美しく JAMES MARTIN 6613 90 2019年10月23日
食器洗いの強い味方。汚れがスッキリ落とせて、手にやさしいヒミツ 毎日のように使うキッチン。そこがお気に入りの場所であれば、家事がもっと楽しくなります。 暮らしの景色を美しく JAMES MARTIN 4601 53 2019年09月30日
洗いづらいものにシュッとひと吹き!時短が叶うおしゃれスプレーって? 雨が多い季節は晴れた日にまとめて洗濯。汗や汚れもきれいさっぱりといきたいところですが、 洗濯機で洗えないものってどうしたものか。お悩み解決にジェームズマーテインをご紹介します。 暮らしの景色を美しく JAMES MARTIN 5068 51 2019年08月29日
9月29日は「洋菓子の日」です。 毎日が何かの日だったりするので、9月29日が洋菓子の日だと聞いてもびっくりしないですよね。どちらかというと29日は毎月恒例のニクという人も多いかも。いずれにしても週末の調理は洋菓子派も肉食派も除菌に気を配って楽しいひと時を。 暮らしの景色を美しく JAMES MARTIN 1540 19 2019年09月29日