ありそうでなかった!ALL100円アイテムでおままごと用レジスター♪ 手作りおままごとキッチンはよく見掛けますが、レジもDIY出来るのではと思い100均アイテムのみで引き出し式のレジスターを作ってみました♪ ハンドスキャナー付きで、3歳の息子も喜んでピッピして遊んでいます。 ____pir.y.o 231147 1968 2017年12月19日
机上に散らかりがちなハガキやDMを100均アイテムで簡単収納 ハガキやDM(ダイレクトメール)って 結構頻繁に届くし置き場所がなくて ついつい机上に散らかりがちに なってたりしませんか? 我が家は100均アイテムを使って ハガキやDMを収納する場所を作りました! mhh1129 72415 788 2019年06月17日
【100均】でTV裏に便利な収納スペース作り! TVの裏ってどうなってますか? わが家の場合、リビングドアすぐ横にTVがあるので、必ず視界に入ります。 なので、できるだけスッキリ見えるように100均グッズを使って、戻しやすく収納しています。 整理収納アドバイザー 小野田亜由美 13971 111 2020年02月28日
セリアの「デスクラボ メールBOX」でデスク周りをすっきり整理整頓 セリアの「デスクラボ メールBOX」とマグネットフックを組み合わせて、リビングのパソコンデスク周りをすっきりと整理整頓しました。 ツテ 36002 254 2018年02月12日
【デスクラボ】シリーズが優秀!組み合わせても単体でも使えるオススメ収納グッズ! こんにちは! 整理収納アドバイザー1級&親・子の片づけインストラクター2級 小野田亜由美です。 普段、家族とお買い物をしていても、食事に出かけていても、そこにある収納用品についつい目がいきます。 時には、店員さんに収納用品をどこで買ったか聞いてしまうこともあります(^^;) そんな収納グッズフェチの私が、1つ2つ…と、気づけばいくつも使っていた100均グッズ【デスクラボ】シリーズをご紹介したいと思います。 整理収納アドバイザー 小野田亜由美 10216 62 2019年10月05日
セリアの「デスクラボ プチポケット」でキッチンの小物をすっきり収納 ふりかけ、しょう油などのキッチンの小物をセリア「デスクラボ プチポケット」とダイソー「積み重ねボックス(小・浅型)」を利用して、すっきりと収納しました。 ツテ 17511 115 2018年02月22日