使い勝手最高!収納幅なんと7cmのバケツが大人気! 一家に一個お掃除や洗濯などに必要不可欠なバケツ。みなさんお持ちですよね!今とっても人気な折り畳めるバケツ、色もモノトーンで使い勝手がとってもいいんです!そんなバケツの魅力と使い方をお伝えしたいと思います。 ks._.myhome 562716 11314 2018年05月15日
これからの季節に!虫対策にもなる床拭き方法☆ これからの季節、虫やGが発生しやすい季節になりますよね。そこで虫対策にもなる床拭き方法をお伝えしたいと思います!虫対策だけじゃなく、お家中の床がこれでピッカピカです! ks._.myhome 318305 9324 2018年06月11日
大量の携帯の写真を、充電してるだけで自動でバックアップしてくれる神アイテム! 我が家には4歳と2歳のこども、そして、ワンちゃんが1匹います。毎日毎日我が子たちの写真を撮ってしまって携帯の容量がすぐいっぱいに(笑)機種変更するときに焦る。保存方法に悩む。と、永遠に写真を撮り続けるであろう私が出会ったとってもステキなアイテム!なんと充電してるだけで勝手に写真のデータをバックアップしてくれるんです!!! ks._.myhome 208674 4441 2018年12月09日
3年持続!話題のコーティング剤で洗面台を撥水抜群のピッカピカに! 毎日使う洗面台。掃除をしてもなんとなくくすんだ感じが取れない、新品のようにピカピカに戻したい!って思いますよね。 今回話題のコーティング剤を使って、洗面台を新品のようにピカピカに、そして撥水抜群にしてみました。 とっても簡単にできたので、是非この機会にみなさんも試してみてください! ks._.myhome 196321 3499 2018年01月19日
赤ちゃんのいるママ必見♡片手で持ち運べるベビーゲートを100均DIY♪ 先日、ワイヤーネットとプラダンを土台にした 子ども用おもちゃを作ったのですが… 製作途中でベビーゲートとしても 使用出来るということに気付きました! 安定性抜群なのに片手で持ち運べる軽さなので是非♪ ____pir.y.o 184799 2994 2018年07月18日
ALL100円アイテムで♪カフェ風おままごとキッチン ままごとあそびが大好きな息子のために 100均すのことグルーガンを使って カフェ風キッチンをDIYしました。 取っ手のついたブラックボードの扉は マグネット遊びも出来ちゃいます♪ ____pir.y.o 206467 2803 2017年12月04日
子どもが喜ぶ♪ALL100円アイテムで作るカフェ風絵本棚 絵本大好きな息子が、自分で自由に出し入れ出来るような絵本棚を作りたいと思い100均を周遊。 ウォールバーと木製トレリスが偶然同じ長さという点に着目し、100円アイテムのみでDIYしました。 ドリルで木ネジの穴を開けてしまえば釘打ちも簡単です♪ ____pir.y.o 180001 2753 2017年11月21日
100均のキッチンアイテムでトイレのストレスを劇的になくす方法 パパさん、子供たち、トイトレ中の小さなお子さん、毎日使うトイレのあの溝のストレスに悩まされてませんか?? そんな忙しいママさんたちに朗報です! 100均のなんとキッチングッズでトイレ掃除のストレスから解消されます。 今回はその方法をお伝えしたいと思います。 ks._.myhome 335026 2637 2018年01月27日
ごちゃごちゃの洗濯ネットもこれでスッキリ! 洗濯ネット、意外にも収納方法に困りませんか?大きさも色々あって外に出しっぱなしもかっこ悪い。。そんな洗濯ネットを綺麗に小分けしてスッキリ!そして取り出しやすい方法をお伝えできればと思います。 ks._.myhome 309615 2259 2018年03月03日
タッカーで楽々♪100均アイテムのみ使用☆トミカも収納出来ちゃうおままごと用冷蔵庫DIY 3歳の息子からのリクエストで おままごと用の冷蔵庫をDIYしました。 大量のトミカを収納できる棚も探していたので 冷蔵庫内に36台収納できるように作ってみました。 100均アイテムがシンデレラフィットなんです…♪ 男の子ママさん、是非ご覧ください♡ ____pir.y.o 146773 2221 2018年03月09日
横置きカラーボックスで大容量おもちゃ収納棚DIY〜100均アイテム2つで棚を2段に簡単リメイク編〜 前回の記事では、横置きにしたカラーボックスに ピッタリなサイズのプチプラ収納ケースを幾つか紹介しました。 今回は工具を一切使わず、100均アイテム2つのみで カラーボックスを2段に仕切るプチリメイク方法をご紹介します♪ ____pir.y.o 127970 2098 2018年09月04日
簡単!見やすい!履かない子供靴の収納方法 子供靴、靴箱に入りきらないシーズン物や上の子のお下がりを下の子が履くまで使わない靴どうしてますか??靴箱に入れておくとごちゃごちゃになってしまうのでどうしよう〜購入した時の箱かさばる〜と迷ってしまいますよね!そんな時は綺麗に見やすく収納しておくと便利です! ks._.myhome 240451 2100 2018年02月07日
綺麗を保てる!水回りに100均の珪藻土が使える! 水回りは綺麗に保ちたいですよね。洗面所のハンドソープの底、滑っていませんか?100円ショップでコースターとして売られている珪藻土がとにかく綺麗を保つのに使えるんです!! 特にお子様がいるご家庭は洗面所が汚れがち。ハンドソープ周りはびしょびしょになりませんか?きちんと掃除しないといつのまにかピンク滑りがーなんてことも!今回は100円ショップで手に入る珪藻土コースターで綺麗を保てる方法をご紹介します。 ks._.myhome 158923 1558 2018年12月20日
大人も座れる!ヘキサゴン型牛乳パック椅子の作り方♪ どのご家庭でも比較的消費率が高い牛乳パックで 子どもから大人まで座れる丈夫な椅子が作れます。 中でもヘキサゴン(六角形)椅子はとても簡単! LIMIAにはまだ記事がないようなので 詳しい作り方をご紹介したいと思います♪ ____pir.y.o 66226 1416 2019年01月30日
ありそうでなかった!ALL100円アイテムでおままごと用レジスター♪ 手作りおままごとキッチンはよく見掛けますが、レジもDIY出来るのではと思い100均アイテムのみで引き出し式のレジスターを作ってみました♪ ハンドスキャナー付きで、3歳の息子も喜んでピッピして遊んでいます。 ____pir.y.o 149221 1583 2017年12月19日
無印良品と100均アイテムでお菓子選びが楽しくなる収納 子供のお菓子収納。色々な方法があると思います。自由に取ってもいいスタイル。一日何個と決まったスタイル。親と一緒に選ぶスタイル。みなさんはどんなスタイルですか? 今回は我が家のお菓子収納をご紹介!無印良品のラタンボックスに、100均のボックスがぴったり! すっきり片付けることで在庫の数もわかりやすく子供も楽しく選ぶことができますよ! ks._.myhome 131505 1189 2018年12月15日
100均DIY★子どもが喜ぶ♪ターンテーブル付きのおままごと用レンジ 3歳の息子からのリクエストで おままごと用のなんちゃって電子レンジを 100円ショップのアイテムのみでDIYしました。 手動ですがくるくる回るターンテーブルと 音の鳴るキッチンタイマーに大喜び間違いなし♪ タッカーを使えば釘打ち不要で女性でも簡単に作れます◎ ____pir.y.o 156302 1293 2018年04月09日
ペットボトルと100均材料で♪子どもが喜ぶボール転がしおもちゃを簡単DIY★ 3歳の息子と生後10ヶ月の娘がいます。 リビングにあるキッズスペースのちょっとした空間に ボール転がしおもちゃを100均DIYしました。 固定は全て結束バンドなので簡単です♪ 小さなお子さんがいるご家庭に是非どうぞ。 ____pir.y.o 160645 1169 2018年07月18日
賃貸キッチンでもできるオープン収納 電子レンジ、トースター、毎日出し入れするもの、こどもの食器や水筒などなど。。 雑然としやすいキッチン周りをすっきりと収納してみましょう。 備え付けのおしゃれなオープンラックなどない我が家ですが、 琺瑯容器やワインの木箱など、収納道具に少しこだわって 賃貸キッチンでもできるオープン収納をご紹介します! rie_yamanouchi 122666 1169 2018年06月15日
え?マステじゃないの?ストライプの壁紙をあの100均アイテムで超簡単DIY♪ 真っ白な壁紙をストライプ柄にしたい場合、 おそらくマスキングテープの使用を真っ先に思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。 今回は、壁に〝貼る〟という概念を覆して ある100均アイテム2つでお手軽に壁紙DIYしちゃいます♪ ____pir.y.o 161000 1182 2018年04月07日