詰め替え

「詰め替え」に関するアイデア一覧です。住まい・暮らしのメディアであるLIMIA(リミア)は、「詰め替え」についての豊富な情報を提供していきます。

  1. 100均恐るべし!〔セリア〕で見つけたキッチングッズが優秀すぎる♡

    100均には、あるとうれしいキッチン便利グッズがたくさんありますよね! 今回は、そんなキッチングッズを〔セリア〕で4点見つけてきました♪ 100円(税抜)で質のいい商品を買えるなんてコスパが高すぎる♡ 「もっと早く知りたかった〜」と思わず言ってしまうような商品を1つずつご紹介していきますね。

    LIMIA お買い物部
    • 421024
    • 2578
  2. 【キャンドゥ】インデックスステッカーとラベルシールがおしゃれで便利!

    100均のキャンドゥで見かけた、「インデックスステッカー」と「ラベルシール」がおしゃれで便利! ボトルやキッチン用品に貼れば、見やすく使いやすくなるのでおすすめ。また、ラベルを貼るときのちょっとしたポイントも紹介しているので参考にしてみてくださいね♪

    整理収納アドバイザー鈴木久美子
    • 102102
    • 833
  3. セリアのシャンプーボトルで大人おしゃれな空間を演出♪詰め替えもらくらく!

    『セリア』では、さまざまな種類のシャンプーボトルが販売されています。今回は大人おしゃれなモノトーンカラーのシャンプーボトルをピックアップ! 使い方や詰め替えたあとの手間が気になる方は必見ですよ。これから一人暮らしを始める新社会人の方や、新生活に向けて身の回りのものを一新しようと考えている方はぜひ参考にしてください♪

    Fujinao(フジナオ)
    • 259246
    • 2494
  4. 万能すぎて感動!100均のボトルを使ったおしゃれで便利な収納&詰め替えアイデア

    日常生活でなにかと使うボトル。一口に「ボトル」と言えど調味料用から洗剤用のものまでさまざまなバリエーションがありますが、100均なら幅広い種類のボトルがとってもお得に手に入りますよ♪ 今回は定番商品からちょっと変わり種のボトルまでたっぷりご紹介します。

    LIMIA インテリア部
    • 203207
    • 946
  5. 〔無印良品〕の化粧水の付け替え式ヘッドが便利すぎる!スプレーにもポンプにも大変身♪

    シンプルなデザイン、お手頃価格、ハイクオリティで大人気の〔無印良品〕。今回はそんな〔無印良品〕から発売されている化粧水の付け替え式ヘッドの中から、スプレー型とポンプヘッド型の2種類をご紹介します! 化粧水のフタを開け閉めする手間が省けるだけでだいぶ時短になるんですよ♪ ぜひチェックしてみてください☆   

    LIMIA お買い物部
    • 78539
    • 319
  6. 【無印良品】詰め替え自在!アイカラーとケースがグレード高すぎてもう手放せない

    生活雑貨が豊富にそろう〔無印良品〕ですが、化粧品も充実していますよね。デザインがシンプルでまさにLIMIA好み♡ スキンケアから化粧下地やファンデなど、ラインアップがすごいんです! そんな中から今回は《アイカラー》をご紹介します。実はケースも優秀なんです♪

    LIMIA お買い物部
    • 45865
    • 263
  7. 【100均詰め替えボトルより使える】あのお店の洗剤ボトルが優秀すぎる!

    最近は100均やホームセンターでもお洒落な詰替ボトルがたくさん発売されていますね。 でも、わざわざ「詰め替えボトルのみ」を買ってこなくてもあのお店の洗剤ボトルがとっても優秀な「詰め替えボトル」になるんです! 今回は見た目も可愛くてとっても機能的な洗剤ボトルをご紹介いたします。

    Fujinao(フジナオ)
    • 123626
    • 651
  8. コストコ大容量な洗剤類の✨便利なストック方法( ⁼̴̀꒳⁼̴́ )✨【注意事項を追加しました】

    我が家は 月初めの週末に必ずコストコに買い出しに行きます✨ 水やお米・肉などの食材のほかに 洗剤などの消耗品もコストコで買うことが多いです。 コストコは基本… 1つ1つの商品がなんでも多い❗️(笑) そこでコストコ歴13年の我が家が実践している 保存方法や使い道などを 少しずつお伝えできればなと思っています(*´꒳`*) 先ずは こちらから✨

    niko
    • 499715
    • 3967
  9. 見せる収納も!100均【セリア】新商品&水切ればっちりブラシで、浴室お掃除

    お気に入りの浴室お掃除グッズを、2つご紹介します。 1つは、セリアの大人気シリーズの新商品の、スリムなスプレーボトル。 もう1つは真っ白で水切れバッチリな、床洗いブラシです。 どちらも、吊り下げ収納にピッタリで、 真っ白なアイテムなので、見た目もスッキリしてくれます。

    usagi works
    • 269988
    • 3333
  10. シャンプーなどの詰め替え、面倒だと思ってない?そんなお悩みも、100均にお任せあれ🙌

    お風呂に入る際、シャンプーやボディーソープ、リンスやコンディショナーなど、容器に詰め替えて使ってらっしゃる方も多いかと思います👋 しかしこの詰め替え作業、ボトルの穴が小さくてこぼしてしまったり、はたまた詰め替え自体が面倒だなぁと思ったことはありませんか?(;´д`) 今回は、そんな悩みを解決する100均アイテムをご紹介したいと思います✨

    ayako.anko
    • 291824
    • 6356
  11. 調味料の収納、あなたは詰め替える派?それともそのまま派?どちらが良いのかのメリットデメリット☆

    調味料の詰め替えでいつも出る話題は、調味料詰め替えたほうが良いの?詰め替えない方が良いの?という事。もちろん手間もかかる事ですし、面倒だという方はそれはもちろん詰め替えないでそのままに越したことはないですよね。でもそれが逆にストレスになる方も。スッキリさせたいけどそれを詰め替えて続ける自信がなくて諦めているという方もいらっしゃるのでは? なので、メリットデメリット、管理の大変さなどを考えてみました。

    A+organize
    • 142079
    • 677

おすすめのアイデア

21件中 1 - 20 件を表示