ダイソー商品組み立てるだけ!ウォールバーをレールにMDF材の大容量収納引き出しをDIY 子供部屋に細々したものが常々散らかっているのでそれらを 収納するためにダイソーのMDF材を枠に引き出し収納を 作ってみました。カット不要!サイズぴったりで組み立てるだけです。 引き出しのレールにはダイソーのインテリアウォールバーを、 メインの引き出しにはダイソー人気商品のスクエア収納ボックス4Lを 使用しました。 あこ* 475239 9112 2017年10月06日
セリアのA5引き出しボックスでペーパー類の収納をしました☺︎ 子どものお手紙セットの収納はご紹介しましたが大人もレターセットやハガキ、もらったお手紙などありませんか?それをスッキリ収納できるアイテムを見つけました☺︎ heimlife0312 114676 927 2019年05月18日
100均リメイク! ボックスと余った紙で、ザ☆男前な引き出しボックスの出来上がり こんにちわ miwaです 100均リメイクです またまた、ダイソーのボックスを利用して めちゃくちゃ男前な引き出しボックス 作りましたよ! miwa 29529 144 2018年10月14日