デコボコベースが使える⭐︎手触りも最高!初心者さんも塗るだけ!リメ缶リメ鉢を作ろう。 こんにちは! いつもご覧頂きありがとうございます^ ^ 春!といえばお花や植物に絶好の季節。 可愛いくておしゃれな鉢が自分で作れたら植え替えも益々楽しくなりますよね♪ 今回も植物に使えるハンドメイドをご紹介します。 ただ塗るだけなので、リメ缶作り初心者さんでも簡単に出来ますよ♪ chiaki 11210 95 2019年03月24日
手入れ不要の多肉寄せ植えを100均で♪ 100均のラックやカゴとココファイバー、多肉フェイクを使って簡単な寄せ植えを作りました。結構リアルで可愛い寄せ植えです♪ elie.snowdiva 16047 183 2018年09月30日
100均の素焼き鉢をジーンズ風ペイントにリメイク 100均の素焼き鉢をジーンズ👖みたいにペイントし、可愛くリメイクしました。 素焼き鉢は3つセットと2つセットがありますが、どちらも100円商品です。ペンキも全部100均の物を使っています。 ジーンズを観察して🧐自分なりに工夫してみました~♪ ペイントに失敗しても塗り直しできるので、気軽に作ってみて下さいね。 nekotubaki 3649 40 2019年06月24日
100均すのこでウォールハンガー(プラントハンガー)を作ろう! 窓の内枠に多肉植物を飾りたくて、またも100均すのこでDIYしてみました。 よーぜふ🍀タニクスキー 14431 221 2018年05月18日
素焼き鉢をインテリアを邪魔しないオシャレなアンティーク鉢に大変身。 ホームセンターや100円ショップで、安いお値段で手に入る素焼き鉢。通気性抜群な素焼き鉢、そのまま使っても優秀ですが少し手を加えて シンプル、オシャレなアンティーク鉢に大変身。 室外はもちろん室内でもいかがでしょうか。 chiaki 6339 118 2018年11月21日
【ペットボトルで作る】多肉植物用の苗ドーム(ステンドグラス風) アンティークボトル風の苗ドームに続き、ステンドグラス風苗ドーム作って見ました。 goro7623 10841 37 2019年03月31日
多肉植物タブローを作ろう! 近年とても人気のある多肉植物。ご自宅で育てている方も多いのではないでしょうか。プクっと可愛らしかったり、凛とした花の様だったり…種類も豊富で知れば知る程好きになります。今回は多肉植物植物を多く取り扱うグリーンショップ『greenshare』さんとDIYとグリーンのコラボワークショップを開催した時の様子をお伝えします。 末永 京 14237 171 2018年07月03日
【ペットボトルで作る】多肉植物用の苗ドーム(アンティークボトル風) 多肉植物の防寒用にペットボトルを被せていたのですが、いまいちカッコ悪いので、アンティークボトル風にリメイクしてみました。 goro7623 6483 22 2019年03月31日
《多肉×DIY》色々なもの作ろう。 冬は外で育てていた多肉達も室内に✨ そんな中…春先〜葉挿しで芽が出た子達や発根させた子達も室内に(●´ω`●) 植木鉢からインテリアに馴染む家を作ってみることにしました。 マグマダンゴムシ 7065 54 2019年01月08日
余ってしまった毛糸・100均毛糸で出来る!多肉植物のふんわりアレンジ なかなかうまく使い切るのが難しい毛糸ですが、植物のアレンジに使う事で鉢不要!温かみのあるインテリアになります。道具も要りませんの気軽に作ってみませんか。 tane-tana 8773 101 2018年10月08日
セリア新商品を簡単リメイク♪セダムのナチュラルハウス セリアの新商品を使ってすぐにできる可愛い多肉寄せ植えを作りました。 特別な道具は一切不要です♪ elie.snowdiva 59678 209 2018年02月26日
多肉植物ってこんなにかわいい!いろんな素材に寄せ植えをして楽しもう♪ 私自身まだまだ多肉植物については初心者ですが、初心者の私でも育てやすい多肉植物。 様々な素材や廃材に寄せ植えをしてジャンクなお庭を目指しています♪ HANDWORKS*RELAX 54093 531 2016年06月01日
100円のフェイクをリアルに演出する方法 ♪ キャンドゥの「フェイクの多肉」が とてもリアルなんですけど もっとリアルに演出できないかと 色々やってみましたヽ(^^*) 我が家 51510 579 2016年01月12日
いろいろな形のセメント鉢の作り方。木の鉢受けでおしゃれ度アップ。 安くて大量に作れるセメント鉢です。初心者でも失敗しにくいのでおすすめです。かわいく飾ってプレゼントにしてみてはいかがでしょう。 DIYぼっち 33185 226 2017年11月13日
セリアで作る!多肉と迎えるお正月 お正月の定番〆縄。 お安いお値段でオリジナルの〆縄が作れたら素敵ですよね。 今回はセリアで108円で購入した〆縄を使って多肉と過ごす〆縄を作ってみました。 chiaki 7419 17 2018年12月19日
ガーデニングが楽しくなる!きついにおいがない「土にまくだけ害虫退治オールスター」を使ってみました♪ アース製薬株式会社様の「土にまくだけ害虫退治オールスター」 を使用して多肉の寄せ植えをしました。 使ってみての感想などを盛り込んでまとめてみました。 HANDWORKS*RELAX 10789 98 2018年06月23日
太陽大好き多肉さんたちの棚をDIY🔨 あまりお世話のかからない多肉植物🎵とっても人気ですよね❤増やして育てている方も多いのでは~🎶私も高価な多肉は買いませんが、かわいいなぁと思ったものは買ってきて増やして育てています🍀お庭で育てていますが、今年の冬は雪が何度か降って💧ダメになっちゃった多肉もたくさんありました💧家の軒下で雨をしのいで太陽をいっぱい浴びていましたが、雪の時だけは玄関に入れてあげれば良かったな…なんて後悔しています(>_<)そんな時にでも、サッと持ち運べて移動が楽な棚を作ってみました☀ a_calm_day 10274 92 2018年06月26日