クッションフロア

クッションフロアはビニール系床シートのひとつ。中間層に発泡塩化ビニールを使ってクッション性を高めており、色彩や模様の種類もさまざまです。施工しやすいので、DIY初心者でも簡単に貼り付けたり、アレンジを加えたりすることができますよ。

  1. 【賃貸でも大丈夫】クッションフロアを使って部屋の雰囲気をガラッと変える方法!

    「お部屋のイメージを変えたいけど、賃貸だと大胆なことはできないな……」と考えたことはありませんか? そこで今回ご紹介するのは、クッションフロアを使ってお部屋のイメージを変える方法。和室、トイレ、玄関、キッチンなど床に敷くだけで簡単にお部屋の印象を変えることができるんです。賃貸だからこそ、床を傷つける心配のないフロアクッションで暮らしを楽しむアイデアをまとめてみました。

    LIMIA DIY部
    • 84644
    • 556
  2. DIY未経験でも大丈夫!貼るだけ簡単、天板が一新 ♪

    傷と剥げに悩まされていた ダイニングテーブルの天板を 貼るだけ簡単な方法でDIYしてみましたヽ(^^*) この方法ならDIY経験のない方でも 天板を一新させることができます ♪ 本物じゃないけど本物みたいな あるモノを使っえば、サクッとラクに 天板がリフレッシュできたので とってもオススメですよ(^^)b それでは詳細を‥‥ ↓

    我が家
    • 144841
    • 1017
  3. 余った壁紙やリメイクシートの活用術☆

    こんにちは!maiikkooです☆ DIYやリメイクをしている方ならたぶんあるあるな悩みだと思いますが、壁紙を貼ったりリメイクシートを貼ったりした時の『余り』って結構ありませんか? 我が家には腐るほどのクッションシートや壁紙、リメイクシートの余りがあります。 その余りで収納が埋め尽くされちゃうほど💦 だけど気に入って買った柄だし、捨てるのはもったいないし。 そんな時に思い付いた我が家の活用法をご紹介しちゃいます!

    maiikkoo
    • 146985
    • 915
  4. 【DIY】水回りの汚れ防止に!キッチン床をクッションフロアに貼り替える時のコツ

    クッションフロアは水回りや傷防止にも役立ってくれるので、汚し屋の子供たちの予防対策で越してきた当初から敷いています。我流ですが、家具を置いた後でも家にあるもので貼れる方法を紹介します。いつのまにかインテリアも意識するようになり今回は白い木目調のクッションフロアに2度目の貼り変え時の紹介です。(2011.12当時)

    neige+手作りのある暮らし
    • 54951
    • 156
  5. 押入れを快適空間にDIY!!!古い家屋を活かしたレトロモダン

    視聴者のお部屋の悩みを解決するTVのお仕事を月に1度担当しています。 実際に番組で放送された事例、祖父母の自宅だった部屋を改装した内容です。 押入れは長く使うと、収納品に占領されて開かずの間と化すこともしばしばですが、有効利用できるようにローコストDIYをしてみました。 その他、障子リメイクや広縁の変化も一緒にご紹介します。

    瀧本真奈美
    • 553918
    • 1414
  6. 連載⑦ フロア&玄関床DIYで一気にキモチイイ空間へ♬ 床ばりリノベ編…UR×LIMIA「DIYリノベプロジェクト」

    部屋にいる時、身体のどの部分がその部屋と多く触れ合っていると思いますか? その部分……、もしかしたら一番部屋に触れている時間が長い部分と言えるかもしれません。答えは「足」。もっと詳細に言うと、足の裏。スリッパでも靴下でも素足でも、足元が快適な部屋は心地よいものです。“気持ち良い部屋は足元から”。さあ、「DIYリノベプロジェクト」で床に革命を起こしましょう!!

    LIMIA編集部
    • 73909
    • 321
  7. 意外と簡単♫クッションフロアを貼ってみよう!

    クッションフロアを貼るなんて、プロの仕事じゃないの!? そう思っていたのですが、挑戦してみると、意外と素人の私でもできちゃいました(๑˃̵ᴗ˂̵) 初めての方は、まずは狭い場所に貼ってみませんか? 両面テープを使えば、現状回復可能です! 実際やってみて気づいたポイント、ネットのHow toでは教えてくれない細かい情報などをまとめてみました╰(*´︶`*)╯ ポイント!と思うところには★印をつけています。

    mirinamu
    • 76539
    • 238
  8. 和室を男の子部屋に!和室改造の全行程、まとめました

    末っ子が小2になり、いっちょまえに自分の部屋が欲しいと言うようになりました。 とはいえ、部屋は余っていないので、和室を末っ子の部屋として改造することに!! リビングと繋がっているので、見た目も気になるところ。。。 少しずつ手をかけ、改造してきた和室。 完成まで約3ヶ月の道のりをまとめてみました(*´꒳`*)

    mirinamu
    • 100526
    • 467

おすすめのアイデア

29件中 1 - 20 件を表示