玄関はお家の顔。入った瞬間「ステキ!」と言われる玄関リノベ8例 お客様をお迎きしたとき、ますお家の第一印象を決めるのが玄関。反面、モノが多く生活感が出がちな場所でもあります。収納やインテリア、みんなはどうしてるの?リノベーションで素敵になったお家をご紹介します。 スタイル工房 stylekoubou 185187 907 2016年01月28日
家探しをしている人必見!中古物件をリノベーションするメリットとは? DIYやリフォームよりも「大規模」なリノベーション。新築を買うか、中古をリノベーションするのではどっちがお得か、と語られることも多くなりました。今回は、リノベーションのメリットはどんなものなのかを説明するとともに、実際にリノベーションを検討する際に便利なサービスをご紹介します♪ LIMIA 住まい部 76934 422 2017年12月05日
大人の「籠り部屋」で趣味や仕事に没頭する贅沢な時間 住宅性能の向上にともなって、家族がつながる大空間リビングや、吹き抜けなどのオープンな間取りが大人気。でも、ときにはひとりっきりになれる時間、趣味や仕事に集中できる場所も必要だったりします。そのためには、あえて広くなく、お気に入りに囲まれた秘密基地のような雰囲気が落ち着く…そんな「小さくても贅沢な、大人のための籠(こも)り部屋」をリノベで作った例をご紹介。書斎やホビールームづくりの参考にしてみてください。 スタイル工房 stylekoubou 12579 12 2019年07月21日
床だけじゃない!木目を愛でる「板張り天井」の魅力 木の魅力をもっと堪能したい!という人には「天井に貼る」という方法もあります。空間をぐっとシックに演出しつつ、温もりを与えてくれる「板張り天井」のお家をご紹介します。 スタイル工房 stylekoubou 2668 1 2019年07月27日
なくて困るより、あって困る方が多い!?本当に役立つお片付けをファイナンシャルプランナーに聞いてみました 家賃10万円の賃貸で、部屋の1/5を不要品が占拠しているとしましょう。すると、ひと月2万円の無駄遣いになっていますよね。このようにお片付けと家計を結びつけた考え方をしてみると、効率よくお片付けするにはどうしたら良いかが見えてきます。今回はプロのファイナンシャルプランナーでありお片付けアドバイザーの橋本絵美さんに、お片付けと家計管理の観点から上手なお片付けの方法を教えていただきました。 LIMIA編集部 31600 150 2018年03月19日
家を購入するべきなのか? 賃貸で暮らすべきなのか? 家を購入するべきなのか? 賃貸で暮らすべきなのか?多くの方が、悩むところです。メリットデメリットをあらゆる角度から比較してみました。 Lhouse(エルハウス) 2112 1 2019年04月25日
引っ越しするなら【美部屋づくり】〜間取り編〜 現在、引っ越しするなら【美部屋づくり】を連載中です↓ ① 引っ越しするなら【美部屋づくり】〜断捨離編〜 ② 引っ越しするなら【美部屋づくり】〜準備編〜 3回目の今回は、引っ越しするなら【美部屋づくり】~間取り編~です。 引っ越しする時に、新居で一番気になるのは部屋の広さ!という方は 多いと思います。 でも・・・広ければいいってものでも無いんです。 それはなぜか。 というお話をしたいと思います。 美部屋づくり~B-room☆~ 堀江梨江 2616 12 2019年02月15日
【アウトドアから災害時まで】あると便利なランタンをお得に〔トレファク〕でゲット! 寒暖の差はありますが、秋は一年を通しても比較的過ごしやすいシーズン…家族でアウトドアやキャンプなどを計画されている方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、総合リサイクルショップの〔トレファク〕が、アウトドアシーンでも大活躍してくれるランタンをご紹介! あの人気メーカーのランタンも〔トレファク〕ならお得に買えるかもしれません、アウトドア好きのみなさん!注目です! トレジャーファクトリー(トレファク) 8599 46 2018年10月30日
引っ越しするなら【美部屋づくり】〜準備編〜 そうだ、引っ越ししよう。 分譲にしても賃貸にしても、注文建築にしてもマンションにしても 引っ越ししよう!と思ったら、まずは準備を。 引っ越しするなら【美部屋づくり】ですが 引っ越す前にどんな準備をしておけばいいかをご紹介します。 美部屋づくり~B-room☆~ 堀江梨江 3638 14 2019年01月03日
【修理DIY】マキタ製スライドマルノコの安全カバー取り付け(取付け) マキタの販売店や営業所に持って行けば修理ができるが、平日しかやっていないため持って行けない。 部品が手に入るならば自分でやってしまおう!と意気込んで、自分でカバー取り付けをチャレンジしてみました(意外とネット上に情報が無いんだよねこれが)。 ゲルマン 10267 14 2018年12月23日
新築・リノベ済み住宅を”あえてリフォームする”という選択肢 「せっかくの新しい家なのに、リフォームなんてもったいない!?」いえいえ、新築やリノベ済み住宅をあえてリフォームすると、より暮らしやすい家になるんです。 朝日住宅リフォーム 2090 7 2018年12月11日
【DIY初心者必見!】この秋は賢く節約してDIY!アイテムや工具を〔トレファク〕で揃えてリメイクに挑戦! 涼しくなり、秋を感じる日が多くなってきましたね。暑い夏の日々が終わり、新しいことにチャレンジするにはぴったりの季節がやってきました! そんな新しいチャレンジに《DIY》はいかがですか? リサイクルショップ〔トレジャーファクトリー〕では、リメイクに使えそうな机・棚などの中古家具から工具まで、様々なアイテムを取扱っております。 販売している商品は全てリユース品なので、通常価格よりもお安くアイテムを手に入れることができ、新しく始める方にも普段からすでにDIYを楽しまれている方にもオススメです! 今年の秋は〔トレファク〕を活用して、DIYライフを楽しみましょう♬ トレジャーファクトリー(トレファク) 8378 28 2018年09月21日
【憧れの高級アイテムも!?】クリスマスムードが高まるあのアイテムを〔トレファク〕で賢くGET! 12月になり、お部屋のインテリアもクリスマスを意識したアレンジを加えたい時期ですよね。 これからクリスマスの準備や自分へのご褒美などを、お考えの方も多いのではないでしょうか。 でも、『何を準備すればよいのか』『お値段が高いものはちょっと…』と困っている方、〔トレファク〕ならクリスマスの装飾品やブランド品などが通常よりも賢く手に入れることができるかも♬ クリスマスを盛り上げるアイテムや自分へのご褒美でお悩みの方は必見です! トレジャーファクトリー(トレファク) 2247 5 2018年12月19日
中古物件リノベーションをはじめる前に気を付けたいこと3選! 今注目されている、中古物件のリノベーション。中古物件と聞くと「使い古された」というイメージがありますが、リノベーションを加えることによって新築と同じような空間を演出できる点が嬉しいですよね。ただ、メリットばかり脚光を浴びていますが、実は中古物件のリノベーションにはデメリットも存在します。そこで今回は、中古物件リノベーションの〔リノベ不動産〕から、リノベーションのメリットとデメリットをお伝えします。 リノベ不動産|Beat HOUSE 4643 15 2018年09月20日
【この時期だから知ってほしい!】〔トレファク〕が教える、エアコンを長く使うための手入れ術とチェックポイント! まだまだ暑い日が続きますが、そんな時に一番活躍する家電製品といえばエアコンですよね。昼夜問わずエアコンをつけていないと熱中症の恐れも…毎日使うエアコンだからこそ、お手入れはしっかりとしておきたいところです。 まだまだ続く夏日に、万が一エアコンが故障してしまったら……。考えたくもないですよね。そこで今回は、エアコンのお手入れや点検の方法、故障の原因などについてお話します! トレジャーファクトリー(トレファク) 5290 18 2018年08月23日
憧れの対面キッチンにリノベーション!で、背面収納は隠す派?見せる派? キッチンリノベでもっとも多いのが「壁付けのキッチンを対面式に」という希望。リビング側を向いた対面のカウンターキッチンは、お料理をしながら子どもの様子を見たり、家族とコミュニケーションがとれるので、とっても人気が高いんです。この場合、後ろの壁は収納にすることがほとんどですが、リビングからもよく見えるキッチンのこの背面収納、「扉をつけて隠してしまいたい!」という人と、「キッチン雑貨や家電を飾って見せたい」という人がいらっしゃいます。それぞれ工夫してキッチンをステキにリノベした例をご紹介します。 スタイル工房 stylekoubou 5583 32 2018年05月27日
TOYOCHO T-HOUSE CLIENT // T PROJECT TYPE // RENOVATION LOCATION // TOYOCHO ,TOKYO, JAPAN FACILITY // RESIDENCE PROJECT TEAM // KEI SATO + YOICHIRO TOMIOKA FLOOR SPACE // 55sqm YEAR // 2017 PHOTOGRAPHS // akihideMISHIMA 株式会社TENHACHI一級建築士事務所 985 5 2018年07月26日
「自分の部屋がほしい!」自立心を育てる子ども部屋リノベ 中学校入学のタイミングや、早い場合は小学生から、子どもは自分だけのスペースを欲しがるようになります。リビング学習もいいですが、自分の部屋としてきちんと片付け、管理する習慣を身につけるためには、子ども部屋をつくることは効果的です。お住まいの家に、子ども部屋を新設したリノベーション例を集めてみました。 スタイル工房 stylekoubou 5952 33 2018年03月11日
「これってワガママ?」それでも言ってみて! 夢を叶えたリノベのお家 「あれをやりたい」「こんなこともしてみたい」…望みはつきない我が家のリノベーション。でも、いくらプロが相手でも「ここまでお願いして大丈夫?」って不安になることありますよね。でも大丈夫!予算も含めて実現の可能性を探っていくので、ひとまず言葉に出して、相談してみてください。結果、こんなにステキなリノベを叶えた先輩のお家をご紹介します! スタイル工房 stylekoubou 5447 43 2017年10月01日