【ダイソー×LIMIA】手軽で便利!スチールドアフックでおしゃれに収納スペースを確保♪ デッドスペースになりがちなお部屋のドアやクローゼットの扉。『ダイソー』の『スチールドアフック』シリーズを活用すれば、洋服やバッグをかけられるちょっとした収納空間がつくれます。次の日に着るコーディネートを準備しておいたり、よく使う帽子やベルトをサッと取り出せる位置にかけておいたりと使い方はさまざま。今回は便利な7種類のドアフックを紹介します! LIMIA編集部 12795 57 2021年03月13日
初心者さん向け♪電動ドライバー不要でフック付き収納BOXを簡単DIY 何かと便利な木箱に、フックを付けたら 更に収納力UP&使い勝手が良くなるのではと思い 格安で購入した端材を組み合わせて簡単DIYしました。 電動ドライバー不要なので初心者さんにもオススメです◎ ____pir.y.o 3794 31 2020年02月21日
フックの新定番!セリアの大人気商品「フィルムリングフック」我が家流の使い方5選 セリアの大人気商品「何度でも貼ってはがせるフィルムフックシリーズ」 中でもフック部分がリング型(輪っか)になっている「リングフック」はこんな形のフックが欲しかった♪とかゆい所に手が届く商品です。 単品で使ってももちろん便利なのですが、他の100均商品と組み合わせて使うともっと便利に! そんな使い方も含めた我が家流の使い方のご紹介です。 ご参考になれば幸いです^^ 南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子 13760 93 2019年10月06日
【今週のLIMIA推し】〔ダイソー〕で見つけた!フライパンもかけられるタイルやガラスに繰り返し使える強力フック♪ ものをかけて収納するときにあると便利なフック。100均でもいろいろな種類のものが売られていてますよね! そこで今回は〔ダイソー〕で見つけたとっても便利なフックをご紹介します。タイルや鏡にぴったりくっつくんです! ぜひチェックしてみてくださいね。 LIMIA お買い物部 35558 250 2019年09月02日
吊り戸棚の活用でキッチンの収納力をアップしよう!アイデア4選 キッチンの収納を改善する際、見落とされがちなのが吊り戸棚です。この吊り戸棚を上手に活用すれば、アイデア次第で今よりも収納を増やすことが可能です。 ぜひ参考にしていただきたい、吊り戸棚の収納を強化するアイデアをピックアップしてみました。 株式会社フレッシュハウス 10853 19 2019年05月01日
【100均】子供も使いやすい洗面台収納にチェンジ! ご覧いただきありがとうございます◡̈♥︎ わが家はよくある洗面台で収納力がなく歯ブラシも立てて収納していましたが、ヘッド部分がくっつくのが気になっていました。。。 歯ブラシホルダーに求めた物は、幅が狭くてデザインもシンプルな物^ ^ そんな時にDAISOで歯ブラシホルダーを探し始めて発見! それではいってみましょう♪ ももたくママ 52514 781 2019年05月11日
【セリア】開閉フックの以外な使い方!吊るす収納に大変身♪ 100均で買えるフックは種類も豊富! 中でもセリアの開閉フックは、お気に入りのフックの1つです。 普通とは逆の使い方ですが、こんな使い方もおすすめです(^^♪ maya502 220029 1928 2019年01月22日
石膏ボードの壁にミラーや額縁が掛けられる!?耐荷重7キロの石膏ボード用専用フックの実力は? 石膏ボードの壁は、普通のピンでは重いものを掛けると落ちてしまいますよね。後のことを考えると、壁に大穴を開けて大きなフックを掛けるのは勇気が要りすぎます…。でも、そんな悩みを解決してくれそうなスグレモノを発見! さっそく試してみました♪ LIMIA DIY部 22563 121 2018年12月07日
<セリア新商品>水切れ抜群!洗面所のコップ収納は100均で解決♫ ご覧頂きありがとうございます(^^) 皆さん、洗面所で歯磨きやうがいをする時に使うコップってどのように収納していますか? 毎日使う物なので使いやすい場所に置きたいものですが、清潔を保ちつつ邪魔にならない場所って意外と見つからないんですよね...。 でも今回セリアで販売された新商品なら、それを解決してくれるんです! では早速、そのセリアの新商品をご紹介させて頂きたいと思います♫ yon 371656 4651 2018年10月10日
ニトリのアイテムで洗面台の扉裏を有効活用!洗面周りの収納にオススメなアイテム♪ 我が家で特に狭いスペースは洗面兼脱衣所。 この狭い洗面所の収納をもっと上手く使いたい!と思った時、考えたのが洗面台の扉裏を有効活用すること。 洗面台の扉裏収納にピッタリなアイテムをニトリで見つけたのでご紹介します♪ miina 133089 1140 2018年07月29日
【100均のねじれS字フック】クローゼット収納が画期的で便利に♪ 100均〔セリア〕のねじれS字フックを使った、バックの収納アイデアを紹介します。普通のS字よりも、ウォークインクローゼットに収納していたバッグが見違えるようにスッキリし、おすすめです! 自宅の収納に合わせて、長いS字フックを使うのもよいでしょう。ぜひお試しください♪ usagi works 151447 2170 2018年07月19日
◆ダイソーで発見!!有孔ボード用フック!◆ 色々物が引っ掛けられて便利な有孔ボードですが、 専用のフックが結構高くついてしまうのが難点でした。 が!何とダイソーで有孔ボード用の フックが販売されていました! そこで以前紹介したカインズの デザイン有孔ボードと組み合わせて 改めて手工具の壁面収納を 手直ししましたのでご紹介します。 LIMIA 暮らしのお役立ち情報部 64559 179 2018年07月13日
【連載】壁の柱の位置がすぐわかる!「下地くん」があればもうフックも落ちません! フックなどを取り付けるとき、「壁の中の柱の位置がわかればいいのに・・・」と思ったことはありませんか? そんなとき、「下地探し」があれば一発でわかります! mujikko@もの選びコンサルタント 113588 427 2018年08月02日
地味にすごい!いろいろなS字フックの活用法 昔から定番のS字フック。 皆さんのご自宅でもご使用されているのではないでしょうか? 地味だけど、いろいろ使える優秀なS字フックの使い方をご紹介します。 整理収納アドバイザー鈴木久美子 336180 2855 2018年06月19日
カーテンをかける時に「ちょっと役立つ知識」のまとめ♪ カーテンをかける、ってとても単純なことなんですが、 実は知っていると便利だったりちょっと役立つことってのがあるんですね。 そんなわけで、そんなお話をした記事をピックアップしてお届け。 丈の長いカーテンをかける時のコツや、 カーテンレールの2つ穴があるヤツはどっちにかければいい? 「Aフック」「Bフック」って何?ってお話など♪ ひらた家具店 20105 111 2018年06月15日
セリアの何度でも貼ってはかせる「リングフック」便利です セリアで人気の何度でも貼ってはがせる「フック」に新しい「リングフック」が登場!!使い道色々で便利です。 まめ嫁 308442 6777 2018年05月26日
ダイソー塗料を使ってみよう!カラフルフックをDIY☆ 100均売っている塗料は果たしてコスパは良いのか? 色合いは如何なものなのか? そんな疑問から端材を使ったDIYに使用してみました! パッケージの色と実際に塗った色の違いも参考になるかと思います。 気に入った色があれば是非DIYに活用してみてください♪ RH+ 25999 108 2018年05月07日
無印良品 横ぶれしにくいフックでストレスなしの吊るし収納 いろいろなものを吊るすために重宝するS字フック。 すごく便利なので、我が家でも色々な場所で活躍しています。 しかし、S字フックは遊びがあるのでブレたり、吊るしているものを取ろうとすると S字フックまで一緒に取れてしまったり。 意外と使っている中でプチストレスが多いんですよね! そこで今回ご紹介するのが、無印良品の「横ぶれしにくいフック」です。 痒いところに手が届く商品を多く販売されている無印らしい考えられた商品です。 我が家での活用術も合わせてご紹介します。 MI 38387 271 2018年04月01日
セリアの木製ブックボックスを洋書風小物入れに簡単リメイク! セリアの木製ブックボックスに塗料を塗ってアンティークの洋書風に仕上げました!フックを付けて、キーフックとしても使えます♪ elie.snowdiva 37317 207 2018年03月29日