杉板でボックス3段重ねキャスターつきの大容量おもちゃ箱ワゴンをDIY ちょっと前に、ワインボックスを3段スタッキングさせた工具収納ワゴンを作ったんですが、それがあまりにも使いやすかったので、今回はそれと同様の構造で おもちゃワゴンを作ってみました。 おもちゃの収納に困っているという方、必見です! maca Products 79305 898 2017年08月29日
収納スペースを気分一新させる方法☆ reksです☆インテリアやディスプレイは大好きだけど、、『収納』だけは苦手な私です。。なかなか手をつけたくない分野です。。(笑)。。でもこのままじゃヤバい事になってるわが家の収納スペース。なので自分のテンションを上げる為に【まずはスペースをリメイク!】してみました♪ 私と同じように収納が苦手な方には ぜひスペースの改造からするのをオススメします♪ reks 47400 629 2019年09月02日
雨で滑りやすい玄関ポーチやコンクリートに抜群なスプレー・アンチスリップ 雨が降ると玄関ポーチのタイルやガレージのコンクリートが滑りやすくてずっと悩んでいたんですが、今日はそんな方におすすめな【アンチスリップ】というスプレーをご紹介します! maca Products 148694 327 2019年01月02日
ディアウォールでおもちゃ、本、かばんの大容量収納を作ろう。 息子の部屋は団地の時使っていたいらない家具が大集合、、、 絵本やおもちゃをいらない家具に無理矢理収納していたので、使いづらく探しづらそうでした。 息子も片付けが出来なくなってきていて、使った物や脱いだ物は床に置くように、、、 携帯やゲーム、チャレンジパットも地べたで充電していてとんでもないことに、、、 物の住所をつくってあげないと、というわけで大容量収納を作ろうと決意しました! sansankiki2309 41082 362 2018年05月13日
ラベルなどの印刷物の上から塗っても滲まないWOOD LOVEのニス!これで普段使いの水濡れにも安心 雑貨にラベルを貼ってグレードアップさせるというのは、今ではたくさんの方がしておられるかと思います。 そのラベル。 家庭用のプリンターで印刷しただけのモノだと、ちょっと濡れた手で触っただけでもすぐに印刷が滲んでしまうんですよね。 今回は、それを解消するためのアイテム、WOOD LOVEのつや消しニスをご紹介します♪ maca Products 21018 354 2017年06月13日
おうちで木育DIY♪ビー玉転がしBOXを作ろう♪ おうち時間を楽しむために子供と一緒にできる簡単工作DIY♪作るのも楽しい!作ったあとも楽しい!ビー玉転がしBOXを作ってみました♪100円ショップアイテムで簡単にできますよ♪ぜひお子さんと一緒にチャレンジしてみてくださいね♪ reks 2548 38 2020年09月02日
【イケア】生活グッズを〇〇風に‼︎ イケアさんで購入したティッシュボックスと携帯ホルダーをインテリアに合わせてオイルステインで仕上げました! 簡単作業で雰囲気がガラッと変わりますよ! hihy produce 849 6 2020年03月10日
ダイソーのコルクボードを100均と端材でアレンジしちゃおう! ニッペホームプロダクツのデコボコベースをどのように使おうか迷っていました。 やっと思いついて形になりましたのでよかったら見てください^ ^ sansankiki2309 21402 69 2019年09月11日
[DIY]1×6材でスッキリスリムなシェルフを作る!【背板とペイント編】 前回、組立編として、シェルフの板同士を繋ぎ合わせるダボや波釘についてお話しました。 今回は、背板の取り付けと、ペイントについてご報告します☆ あおまし 1656 11 2020年01月09日
初心者でも簡単!ニッペホームのデコボコベースを色々な物に塗ってみよう! ニッペホームのデコボコベースという塗料があるのですが、塗ると色々な物をデコボコにしてくれます。 リメ缶初心者の私がデコボコベースを使うとどうなるか試したかったので塗ってみました。 特別な事をしなくても塗料のおかげでいい感じになったと思いますのでよかったら見てください^ ^ sansankiki2309 1344 11 2020年01月02日
スイッチカバーをアンティーク調にペイント・これまでにPALで塗ったものを一挙紹介 ニッペのPALというシリーズを使って、家のスイッチカバーを真鍮のようなアンティーク調にリメイクしてみました。 併せてこれまでにPALを使った他のペイントもまとめてご紹介します♪ maca Products 8541 102 2018年08月19日
パリパリベースでクローゼット扉をペイントしてアンティーク風リメイク パリパリベースを使ってペイントするとクラック(ひび割れ)ができてアンティークな風合いになるんです。 今回は そのパリパリベースをクローゼット扉に塗ってアンティーク風にリメイクしてみました(^^*) maca Products 27005 137 2017年08月27日
よくある素焼きの茶色い鉢をザラザラベースでモルタル風にリメイク! 素焼きの茶色い鉢にニッペのザラザラベースを塗って、モルタルのような質感の鉢にリメイクしてみました。 ザラザラベースが気になっていた、という方は是非 参考にしてみて下さい(^^*) maca Products 22135 132 2017年05月27日
ブックシェルフをパリパリベースでアンティーク調にペイント! ニッペの最近気になるシリーズ。パリパリベース・デコボコベース・ザラザラベース。 今回は野地板で作ったブックシェルフにパリパリベースを使って、アンティークな雰囲気の塗装に仕上げてみました。 パリパリベースを使うだけで、塗装がひび割れたような独特の風合いが簡単に出せるんです♪ maca Products 17890 119 2017年06月12日
意外と大事・いい刷毛は何もかもが違う!100均の刷毛と比較してみました 今回ご紹介させていただくのは、ニッペの刷毛です。 刷毛なんて100均で十分、古くなったらまた新しいのを買えばいいだけ、 私もそう思って、今までずっと100均の刷毛を使っていたんですが、ニッペのローズガーデンカラーズの刷毛を使ってみて、あまりの使用感に衝撃を受けまして。 刷毛なんて・・・と思っている方にこそ読んで欲しいレポートです(*^^) maca Products 47884 101 2017年06月08日
デコボコベースで鉢リメイク!初めての質感・塗り心地これ絶対ハマる! ニッペのデコボコベースを使って よくあるプラスチックの鉢をリメイクしました。 塗り心地も驚き、仕上がりのデコボコした質感も驚き。予想以上にハマってしまう、そんな新感覚の塗料。 これは必見です! maca Products 20372 100 2017年05月28日
廃材で可愛い箸置きを簡単DIY♪ニッペのローズガーデンカラーズでペイント*これいい! とっても簡単な廃材を使ったDIYで、可愛い箸置きを作ってみました♪ もちろん工具は不要です! ニッペのローズガーデンカラーズをペイントしてみたので、その使用感にも注目して見てみて下さい(^^*) maca Products 9280 60 2017年05月22日