グルーガンがなくても出来る!?サマーリースを簡単ハンドメイドする方法★ お洒落なハンドメイドパーツがほぼ100円で揃う ナチュラルキッチン(アンド)の商品を使って 季節のリースを手作りすることが多いです。 今回は夏にピッタリな素材で サマーリースを簡単に作る方法をご紹介します♪ ____pir.y.o 24794 59 2019年07月22日
初心者さん歓迎♪グルーガンを使ったリースの作り方を徹底解説☆ 雑貨屋などでよく見掛けるハンドメイドリース。 何やら透明なものでパーツが固定されているのを 見たことがありませんか? 固定に使われているのはグルーガンなのですが 何と100均(ダイソー)で手に入れることが出来ます♪ 今回はリースの作り方を徹底解説していきます☆ ____pir.y.o 118053 715 2018年07月08日
ダイソーのゼリーキャンドルでハーバリウム風な涼しげインテリアを作成♪ 先日、旅行に行った際にいつものごとく海辺で貝殻をゲットしてきましたが、ただ瓶にいれたりして飾るのじゃ芸がない! どうしようかと思っていたところ、ダイソーでハンドメイドでキャンドルが作れるゼリーキャンドルを発見したので、キャンドル風に貝殻などのアイテムを飾ろうと思い作成しました。 また見た目は最近流行りのハーバリウム風です(笑) K.T.W.S 151161 462 2018年05月29日
夏休みの自由研究!!〜100均材料と思い出いっぱいの海で集めた物を使って〜 毎年、夏休みになると悩みの種である小学生の自由研究。 今年は沖縄旅行で貝殻などをたくさん集めたので、それらを使って作品作りをしました。 ドリルでの穴開けなど、危ない所だけ手助けしてあげれば、4年生の次女がほぼひとりで作れましたよ(*^^*) 学校に提出して返却された後も、実用的に使えるように、考えて作りました。 低学年には、2年生の末っ子が作った、少し簡単なバージョンがおすすめです♬ mirinamu 83194 466 2016年08月06日