【DIY子供部屋のリフォーム③】2段ベッドを子供が憧れるロフトベッドにリメイク! 子供部屋のリフォームの続きで、使っていた2段ベッドをリメイクしてロフトベッドにした紹介です。 子供時分憧れのロフトベッド。娘の願いを叶えるべく再利用して作ってます neige+手作りのある暮らし 90644 204 2017年05月30日
ガーデンテーブル 処分なんて勿体ない。どうせなら再生して使ってみよう。 古くなったガーデンテーブル。大きいので処分するのも大変です。 それなら再生して使えるようにしてみませんか? お茶したり、焼き肉パーティーしたり、思い出がたくさん詰まっていると思います。 それに、ちょっとした作業台としても便利ですよね。 てけぽん 54502 54 2018年10月30日
ひと手間加えて便利で可愛いマグネット式ダストボックスにリメイク 100均のゴミ箱を便利に可愛くリメイクしてみました。マグネット付きなのでいろんなところに付けられて便利♪ elie.snowdiva 12729 80 2018年08月01日
【動画】ポストカードで簡単♡手作りミニアルバム 今回はポストカードで作るかわいいミニアルバムを紹介します。 とても簡単に作ることができるので、ぜひ挑戦してみてくださいね♪ LIMIA ハンドメイド部 15273 182 2017年08月15日
100均で簡単リメイク!ハンギングできるおしゃれ蚊取り線香缶 これからの季節大活躍の蚊取り線香 蚊取り線香ケースをわざわざ買うのもな。。。 セリアのマスキングテープとアイアンフックさえあれば、 簡単おしゃれにリメイク出来ちゃう。 しかも材料費なんとぜーんぶまとめて300円というプチプライス。 Tongarihouse 8513 98 2018年06月29日
市販のフィールドカートを戦車×サビ塗装で米軍アンモボックス風の実用インテリアグッズにリメイク♪ ペンキや顔料で戦車や軍モノ風のサビ塗装。フツーにある安いものも一気にカッコよくなるリメイク塗装の塗り方をご紹介します♪ 今回は、カインズホームで1000円程度で市販されてるフィールドカートをリメイクしてみました。 この戦車塗装、もともとは、雑貨通販ショップ「CANDY TOWER」さんの戦車塗装のページを見よう見まねで始めたんですが、かなり面白いのでハマってます(笑) 48tomo 16357 170 2017年09月11日
超かわいい北欧子供部屋の作り方♡収納アイデアとコツも インスタで見かけるような可愛いモノトーンでナチュナルな子供部屋に憧れます。実はお部屋の中でも大きな部分を占める部分をチェンジするだけで簡単に近づくことができるんです^^ 夏休み中の方はお子様と相談しながらどんな子供部屋にしたいか作り上げるのも楽しいですね♪ 憧れの子供部屋作りのコツを伝授します! Citrus market 8547 74 2018年08月03日
100均材料でマステホルダー その2 他の物を作った時の端材でマステホルダーが作れそうだったので作ってみました。 既製品を買うか決めかねているのでそれまでは材料費0円で^^ 新居で使う用なので自分好みの色で作りましたヾ(*‘ω‘ )ノ sora 3068 47 2018年11月22日
ウッドデッキをDIYする時の知識 ウッドデッキ(濡れ縁)の「塗装が剥がれてきた、ささくれが出てきて危ない」というような状態になっていませんか?? ウッドデッキは劣化の症状が見え始めたらメンテナンスが必要です。なぜなら、劣化してきてしまうと「ささくれが手に刺さってしまう」「苔で足を滑らせてしまう」「木材が腐食して崩れてしまう」など危険だからです。 この記事では、そういったリスクを避ける為に「ウッドデッキはどのようにメンテナンスしたら良いのか」「どういった道具を使用したら良いのか」「DIYでするにはどうしたらいいのか」といった疑問をお持ちの方必見の内容となっています。 是非ご参考にして下さい! リフォームジャーナル 23318 154 2017年10月31日
開き戸ふすまの高級化リメイク。窓枠サッシの塗り替え方法と注意点。 和室の模様替えで開き戸をリメイクしました。リメイク前と比べると高級感が増しています。安くて簡単にできますよ(#^^#) DIYぼっち 15829 91 2018年06月16日
【YOJOTAPE活用法】年末の大掃除にあわせてお部屋のアイテムを簡単リメイク! DIYアイテムのマスキングテープと、引越や搬入で使う丈夫な養生テープ。この二つのテープのいいとこどりしたアイテムが《YOJOTAPE(ヨージョーテープ)》です。アイデア次第で、いろいろな場所に使うことができるんですよ。今回は《YOJOTAPE》の活用例や、意外な使い方もご紹介します。 yojo tape / 小屋女子DIYカフェ 10133 31 2018年12月19日
【DIY】選べる26柄48アイテム!《デコ障子》を使った簡単DIYでシンプルなお部屋にワンポイントアクセント! タペストリーやウォールパネルなどの壁飾りは、お部屋の雰囲気を簡単に変えられる人気のインテリアです。省スペースで模様替えが叶うのも魅力の一つ。 今回は、豊富な色柄で障子紙のイメージを覆す《デコ障子》と、不要になったアイテムを組み合わせて作るウォールパネルとタペストリーをご紹介します♪ 株式会社大直 5604 36 2018年11月30日
クッションシートで憧れのフローリング~サービスルーム(納戸)~ 我が家のフローリングの色はライトブラン。 ちょっと明るめという点とフローリングが傷つくという点から 全面にカーペットを敷いています。 DIYをするようになり カーペットが重い印象に感じるようになりました。 そこで、第一弾はリビングと廊下のカーペットを全面撤去し 自分好みのクッションシートにしてみました。 クッションシートにしたことで印象も明るく、 掃除がとにかく楽になりました。 そこで第二弾は、サービスルーム(納戸)のフローリングをリメイクすることにしました。 今からクッションシートを貼ってみたい、 どんなクッションシートにしようか悩んでいるという方の お役になれば嬉しいです。 and_a_plus 21185 53 2018年10月05日
アイアンペイント&マスキングテープで窓を簡単リメイク♪ 普通のサッシの窓を、アイアンペイントとマスキングテープで簡単に雰囲気ある窓にしました♪ ビフォーアフターをご覧下さい。 capel 8052 54 2018年10月01日
持ち運びも楽々で、スマートに使えるキングジムの便利小物 日々の生活に中で、何気なく楽しみを与えてくれて、しかも機能的でお洒落。それがキングジムの魅力的なアイテム。味気なかったこれまでの文具や用品とは一線を画し、全く違った視点からアプローチされ、使う人のことを第一に考えた秀逸の品々は、一度手にしたらもう二度と手放せなくなること間違いなしです! LIMIA 暮らしのお役立ち情報部 22620 211 2017年04月17日
安くて簡単に可愛いくしたい!押入れ基地作りに使える材料をご紹介 娘が2歳の時に押入れ基地を作って4年になります。成長に合わせて何度か模様替えもしました。 そこで、これまでに使った安く簡単に可愛くできる材料をご紹介します。 母さんの図工の時間 by azu 4693 58 2019年05月13日
まだ間に合う!?クリスマスパネルを1時間で簡単DIY! クリスマス用のファブリックパネルをとっても簡単DIYします。1時間あればできちゃいますよ! Handmade for Cats 1961 25 2018年12月23日
【ダンボールDIY】錆風アイアンプレートの作り方 失敗しても問題なし!ダンボールを使ったDIYレシピです♪ミルクペイント&アイアンペイントをつかって錆風にアンティーク塗装してみましょう〜! ターナー色彩 カラースパイス 13171 110 2018年03月04日