端が広がりやすい紐(ロープや麻など)を通すアイディア 素材感が可愛いロープや麻紐など、端が広がって困ったことはありませんか? 今回はそんな困ったを解消するアイディアを紹介します。 DIY女子部 1954 7 2019年10月15日
マスキングテープで「貼るだけ」の窓枠リノベーション こんにちは! UNIVERSTWORKS/MAACO (ユニバーストワークス/まぁこ)です。 今回は… 幅20cmのカモ井加工紙株式会社さんのmt CASAのマスキングテープを使って、窓枠の木目からシックな男前な窓枠にリノベーションしました! 記事にまとめましたので、ご紹介します。 maaco 69032 268 2017年05月15日
【100均簡単DIY】モノトーンインテリアに合うティッシュボックスの作り方 テーブルに置いてあると便利なティッシュ! でも、ティッシュがテーブルに置いてあるとインテリア的には正直ダサイ! インテリアを損なわず便利さを追及したくて、モノトーンにあうオシャレなティッシュボックスを探していたところ、ダイソーでちょうど良いサイズのボックスを発見! 早速ティッシュボックスにリメイクしてみました♪ mailemon 6942 33 2019年08月04日
[DIY]壁をダークカラーに塗り替え、気分を一新! 子供が成長し、少し落ち着いたインテリアにしたくなりました。家族と一緒に成長する我が家らしく、自分たちで今回もDIYで大変身しましたよ。 奏ちよこ/こまどりや 1728 5 2019年10月24日
簡単にできる!〔ダイソー〕のマステで夏ネイルに挑戦♪ 〔ダイソー〕で季節にあったマスキングテープを発見! 「これで夏ネイルができそう……」ということで、実際にやってみました♪ ちょこっと貼るだけで本格ネイルができちゃいますよ。「マスキングテープを買ったけど使いきれなくて困ってる……」なんて方は必見です! LIMIA お買い物部 24544 163 2018年04月24日
【賃貸DIY】カウンターキッチンをモノトーンカフェ風に♪ 賃貸でもおしゃれで自分好みなキッチンでお料理がしたい!!という私の願望でカウンターキッチンをDIYしてみました(^ ^) kottan 9771 89 2019年01月05日
子どもと作る★果物ネットで作る、キャンディボール♪おやつや小物入れにも! 梨やリンゴがスーパーでも並ぶこの時期、果物ネットがよくゴミとして出ますよね。 折角だからキャンディボールにして子どもと楽しく再利用しちゃいましょう! Momomongar 1217 11 2019年09月29日
壁紙にマグネットが使えて便利! 磁石がつかない壁にもマグネットが 使えたら便利なのに‼︎と思ったことは ありませんか? 家にあるもので、簡単にできちゃいます! misa 4333 55 2019年04月11日
子供の習慣化に!IKEAのモノトーンマグネットで♪ 毎日子供に同じことを言うのが疲れたお母さんを少しでも救うべく、子供の習慣化に繋がるように考えたアイデアです! greenapple 60094 133 2018年08月27日
焼き上手さんαのリメイク 家でもキャンプでも大活躍で、最近キャンパーにも人気の焼き上手さんα。 でも色が少し地味なので、キャンプで使っても映えるようにリメイクしてみました。 hiyoshun2 10551 32 2019年06月25日
運動会のお弁当作りが苦じゃなくなる方法とおすすめおかず11選! 運動会の季節ですね。 運動会と言えば「お弁当」! 運動会のお弁当と言えば、お重など重ねる系のお弁当箱に、色んなおかずを入れて、好きなものを取り分ける!が定番ですよね。 たくさんのおかず作りに悩む方も多いのではないでしょうか? 私は、3年前からある方法を使う様になって、運動会のお弁当作りが断然楽になりました! 今日はその方法をご紹介します。 再現レシピ研究家 稲垣飛鳥 43350 256 2017年05月17日
教科書とノート、科目別に分かりやすく区別するひと工夫 小学校でも高学年につれて科目が増え、 副教材やノートも一科目ごとに数がふえてきます。 我が家の小4の娘も、ノートのほとんどが5mm方眼に統一されたことで どれがどの教科のノートかが分かりにくくなって 間違えが多発するようになりひと工夫してみたのでご紹介します。 整理収納アドバイザー 井上知恵子 30805 177 2018年02月12日
アイデア次第で使い方いろいろ*〔デコルファ〕のテープで作る可愛いパーティーグッズ♪ 〔デコルファ〕のテープは、幅広のテープが2種類あることをご存じですか?〔デコルファ〕の《インテリアマスキングテープ》と《インテリアフィルムテープ》は、壁面に貼ってインテリアを変えてみたり、家具に貼ったり、大きく・広い箇所に貼るような使い方がスタンダードな使い方。ですが、小物もアレンジできたりと、アイデア次第で使い方がたくさんあるんです!今回はそんな〔デコルファ〕のテープを使った小物アレンジの紹介です。特別な日のデコレーションやお洒落な雑貨を作ってみる時の活用術を見てみましょう! decolfa(デコルファ) 943 2 2019年10月29日
クリップバインダーに表紙を付けました。 毎日片付けても片付けても、リビングのテーブルの上がレシートや手紙などでごちゃごちゃにされ… セリアのMDFクリップバインダーを使って書類の一時避難場所を作りました。 自分の書類ではないので、後で探しやすいように表紙をつけて区別することにしました。 uzuhiji865 2614 3 2019年09月26日
【雑貨ハンター #17】パワーアップした「文具女子博2018」に行ってきた!トレンド文房具をチェック♪ 昨年初開催され、大盛況だった「文具女子博」。2018年の今回は会場も広くなり、さらにパワーアップ! いったいどんな文具が出展されているのでしょうか。気になるアイテムをたくさんハントしてきましたよ! LIMIA インテリア部 11067 84 2019年01月13日
原状復帰可能★洗面所DIY!ダイソーのカラーボードで板壁風 洗面所の壁が好みではない花柄。そのうえ子供が墨汁や絵の具を飛ばして大変なことに! そこでダイソーのカラーボード(素材は発泡スチロール)を使って洗面所の壁を板壁風にしてみました。 発泡スチロールは軽いので万が一落ちてきても問題ありませんし、何と言ってもカッターで 簡単にカットできるので気軽にそしてお手軽に出来ました。 発泡スチロールにカッターを入れてパキッと折るのが気持ちよくてストレス解消(笑) 彫刻刀は100均でも買えますよ! (敢えて黒を使用したのは彫刻刀で筋を入れた部分から黒い部分が出現して、 それが板と板の間の影に見えることが目的です♪) その他原状復帰出来る洗面所のDIY3ヶ所をご紹介します! あこ* 64764 307 2016年11月14日
余ったカラボの棚板で収納付きキッズチェアをDIY 絵本棚や収納ラックを作った時に余った棚板、ネジ穴が外れて割れてしまったものもあり、あわや廃棄寸前! 棚板1枚を半分にカットし、L字に組んでもう一枚に合わせたら、なんとキッズチェアに! 最初は内側の棚をつけてなかったけど、強度アップと収納も兼ねた棚板をプラスしました マリンテイストなミッキーのシール?実はキッチン汚れ防止シート。 またまだ孫は小さいけど、買ってあげたおもちゃも目につかず、すっきり収納もできました。大人の私も座れます インスタ映えするので、孫か成長するまではグリーンを置いたり、バッグ置き場にしてみようと思います マロン 42056 118 2018年08月13日
簡単DIYで海外風キッチンができる!〔デコルファ〕の《タイルステッカー》でおしゃれに大変身! エキゾチックな海外風のキッチン、憧れますよね!でもDIYで海外風のキッチンにするのは難しいですねよ…。そんな時は〔デコルファ〕の簡単にできるDIYグッズを使ってみては!? 例えば壁面を海外風の柄に彩れる《タイルステッカー》や、収納にも便利な《シェルフステッカーポケット》。冷蔵庫に装飾できる《インテリアフィルムテープ》などのインテリアグッズを使えばDIYが簡単にできます!今回はそんな自慢のグッズを使ったキッチンの例を大公開します! decolfa(デコルファ) 17186 119 2018年08月24日