【原状回復】端材で簡単♪脱衣所に収納力抜群のタオル入れをDIY☆ ご覧くださりありがとうございます♪ 今回は以前我が家の脱衣所に作ったタオル入れを紹介させていただきます♪ rumi 205157 2013 2019年01月27日
【脱生活感】端材を使って♪飲料箱を隠しちゃうBOXをDIY☆ ご覧くださりありがとうございます(^^)♪今年は猛暑で暑い毎日が続いていますね(^^; こんな暑い日には、ジュースやビールなど、お得な箱買いをされる方も多いのではないでしょうか? そんな飲料箱を隠しちゃうBOXを端材で作ったので紹介させていただきます(^-^)/ rumi 128940 1242 2018年07月27日
斜めカット不要!アイテムを使っておしゃれな立て掛けシェルフをDIY♪ ご覧下さりありがとうございます♪今回はホームセンターで見つけた「2×4材で作れる 立て掛けシェルフ」というアイテムを使っておしゃれなシェルフを作ってみました♪このアイテムを使えば立て掛けシェルフなのに木材を斜めにカットしたり、棚の角度を測って取り付ける作業不要!簡単に立て掛けシェルフが出来てとっても素敵なアイテムだったので紹介させていただきます♪ rumi 78016 679 2019年02月26日
洗面所を少しでも広くするために🎵✴ランドリーラックをDIY🔨 みなさんは洗濯物を入れるカゴどうしていますか?うちは仕事で使う制服と普段着は分けて洗濯をしているのでバスケットは2つ使い分けしています🎵 しかしこのバスケット意外に場所を取るので狭い洗面所がさらに狭くなってしまうのが悩みでした😣💦 同時にDIYをしていると端材がどんどんたまって行くので今回は端材を使ってランドリーラックを使ってみたいと思います😉✴ rumi 76126 719 2018年03月29日
ダイソーステンレストレーを小引出しに 端材とMDF板を長ネジとナットで棚板を作り、ダイソーのステンレストレーを使ってペーパー物や細々したも専用の小引出しにしてみました。 yacci 26351 308 2019年04月13日
お花の1番綺麗なところを見ていたくて🌸斜めな鉢カバーを端材でDIY🌿 暖かい日も増え春がやって来ましたね😉🌿暖かくなるとガーデニングを楽しまれる方も多いと思います🎵ガーデニング初心者ですが私も植物のある生活を楽しんでいます😊✴お花があると明るくなりますよね🌸🌿でもお花を飾るときこうなったら良いのに~と思うことが🌀🌀🌀なんとかならないかと端材でお花の鉢カバーをDIYしてみました~😌✨ rumi 111796 376 2018年03月21日
安定感バッチリな1×4材で収納付きのダイソン掃除機スタンド 1×4でダイソン掃除機のスタンドをdiy。 土台には端材でツール収納boxをつけたのでしっかり自立!安定感バッチリ! yacci 18648 225 2019年03月08日
ポリ袋を減らそう!新聞紙ゴミ箱を使いやすいゴミ箱にDIY♪ ご覧下さりありがとうございます♪ ポリ袋の有料化が始まり新聞紙や包装紙などでゴミ箱を作り、 出来るだけポリ袋を使わない生活を始めました。 今回はそんな生活を 更にインテリアに馴染み 使いやすくしたゴミ箱をDIYしてみたので紹介させていただきます♪ rumi 4897 44 2020年08月30日
折り畳める男前wドリッパースタンド 長ネジ使いで無骨男前なドリッパースタンド。 おひとり様の時、使わない時は折り畳んで長ネジにカップもかけておけます! yacci 19231 170 2019年03月02日
100均ボックスと端材で引き出しDIY こんにちは miwaです 今回は100均木箱を使った引き出し棚です 前回作った棚が、DIY始めた初期に作ったもの なので、作りがあまく、ガタがきてしまって いたので、今回作り直しました。 薬類を収納している引き出し棚です! miwa 23008 212 2018年07月16日
ダイソーのスタンドデカミラーをスノコでアレンジ ダイソーのデカミラーがスノコ裏にジャストフィット✨ スタンドをそのまま利用して玄関に置いて。 お出かけ前の身だしなみチェック!シューズミラーにも〜 yacci 9429 152 2019年01月17日
まだ使える!ボロボロになってしまったガーデンテーブルをDIY♪ ご覧くださりありがとうございます♪ 今回はボロボロで使えなくなってしまったガーデンテーブルをDIYしてみました。 手を加えることで、また使えるようになり、より愛着のわく物になったので紹介させていただきます♪ rumi 1222 36 2020年04月29日
可動式プチサイドテーブル ワンバイ材と端材でコの字型のちょこっとサイドテーブルに! ネイルBOXを作ったときにウッドboxのカットした枠があったのでそれをテーブル部分の土台にして、小物入れにもなるようにダイソーのまな板を蓋にしてパカーンと開け閉め。 キャスター付けて移動もラクラク yacci 20211 213 2018年05月27日
100均アイテムと端材を使って♪着せ替えトレーをDIY♡ ご覧くださりありがとうございます。 今回は100均アイテムと端材を使って、トレーを作ってみました♪ 気分によって柄を変えられ楽しめるトレーになったので紹介させていただきます♪ rumi 3998 52 2019年10月17日