文具

「文具」に関するアイデア一覧です。住まい・暮らしのメディアであるLIMIA(リミア)は、「文具」についての豊富な情報を提供していきます。

  1. 誰でも簡単にデコ♪オリジナル雑貨を作れる神アイテムって?父の日の贈り物にも!

    今年の「父の日」のプレゼントは決まりましたか? せっかくなら、家族の思い出に残るモノを選びたいですよね。実は、そんな贈り物を“親子で楽しみながら”作れちゃうアイテムがあるんです! さらに、今なら誰でも参加できる「父の日コンテスト」を開催中! 手づくりの作品で応募すれば、大人気のイラストレーター“つむぱぱ”さんのオリジナルグッズがもらえるかも⁉ 詳しくご紹介します♪

    LIMIA編集部
    • 25723
    • 102
  2. おしゃれでかわいい輸入文具はいかが?原宿の〔フライハイトin SIS〕でリーズナブルにそろえよう!

    輸入文具を集めているという方、世界各国の文具が集まる原宿の雑貨屋さん〔フライハイトin SIS〕をご存知でしょうか。ペンやのり、ハサミやクリップなど普段の生活に欠かせないのが文具です。輸入文具はデザイン性が高く、その世界にどっぷりとハマる方も多いそうですよ。おしゃれな輸入文具をこの機会に集めてみてはいかがでしょうか。

    LIMIA インテリア部
    • 12579
    • 42
  3. 【今週のLIMIA推し】〔ダイソー〕のパステルカラー×スイーツ柄のかわいい雑貨3選

    今回は大人気〔ダイソー〕の雑貨をご紹介! 「スイーツ」がテーマの、ペンケースとフレークシール、パスケースの3点をご紹介します。ふんわりやさしいパステルカラーがとってもかわいいんです♡ かわいいものに囲まれたい人はぜひチェックしましょう!

    LIMIA お買い物部
    • 23394
    • 72
  4. DIYや工作に使えるカッターの用途別おすすめ12選。オルファなど人気メーカーを厳選

    荷物を開けるときに使うカッターから、最近ではDIYブームでプラスチック製品やパイプなど、用途別に合わせてカッターを所持している方も多いのではないでしょうか? カッター製品はとても種類豊富。日常生活で活躍するものからDIY向けまで、幅広くご紹介します!

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 8089
    • 26
  5. 教えて!みんなの手帳術。暮らしを彩る便利な使い方をマスターしよう♪

    手帳は予定管理だけでなく、日々の記録を残すこともできる頼れるツール。でも買ったは良いもののイマイチ使いこなせなかったり、最近はスマホのカレンダーだけ……という方も多いかもしれません。そこで今回は、手帳とスマホを掛け合わせた“アナログ×デジタル”の予定管理術や、手帳を開くのが楽しくなるような“デコり方”などを、LIMIAで人気のインフルエンサーさんに教わりましたよ!

    LIMIA編集部
    • 80371
    • 491
  6. 面倒なファイリング止めました!書類はザックリ収納に☆

    書類整理の方法はたくさんありますが ファイリングしてる方が 多いかと思います。 ですがファイルに挟んだり 取り出したりするのが ズボラな私にとっては 結構面倒な作業なんですよね・・・ そんなズボラな私でも 管理しやすくなった 書類整理の方法を 今回はご紹介したいと思います☆

    ちびかお
    • 238893
    • 2989
  7. 〔キャンドゥ〕ゆる~くてかわいい♡《ジャパニーズスタイル》シリーズの雑貨をご紹介♪

    今回〔キャンドゥ〕で見つけたのは、ゆるカワな侍や忍者、歌舞伎役者などが描かれた《ジャパニーズスタイル》の文具や小物です。自分で使うにはもちろん、外国のお友達にプレゼントするにもおすすめですよ♪ そんなかわいい雑貨を集めてみませんか?

    LIMIA お買い物部
    • 38433
    • 37
  8. 【即買い】100均に見えないと話題!ダイソーのかわいい文房具レビュー

    おしゃれで使いやすく手軽に買えることから、SNSを中心に話題になっている【100均文房具】! 今回はリミア編集部が〔ダイソー〕で見つけたペン、修正テープやしおりなど、おすすめアイテムをレビューします。デザインだけなく、機能性も抜群なのでぜひチェックしてくださいね♪

    LIMIA お買い物部
    • 297370
    • 1913
  9. 【100均】便利なロール付箋メモ!もったいないが解決

    100円ショップ【キャンドゥ】で見つけた、便利で可愛い付箋メモをご紹介します。 ロールタイプのTODOリストは、 自分の使いたい長さで、はさみでカットして使えるので、 必要な分だけ使えて、無駄がないです。 もったいないと感じていたことが、このロール付箋メモで解決しました!

    usagi works
    • 78582
    • 902
  10. 【今週のLIMIA推し】マステがシールに♡〔セリア〕の《マスキングスティックシール》ならシールを切る手間不要♪

    〔セリア〕で《マスキングスティックシール》なるものを発見! デコレーションやラベリングに大人気のマスキングテープが「シール」になったものなんです。これならシールを切る手間も省けるし、切るときに柄が途切れちゃうこともありません♪ ラベリングにもおすすめです。

    LIMIA お買い物部
    • 103199
    • 666
  11. 【Can★Do】組み合わせて使える文具収納グッズで、かしこく整理整頓♪

    意外と収納場所に困る文房具。ペンもはさみもレターセットも、全部一か所にまとめておきたい! そんなときに便利なのが、デスクに置ける文房具ラック。〔Can★Do(キャンドゥ)〕の組み合わせて使える文房具ラックを使って、机の上をスッキリ整頓しちゃいましょう♪

    LIMIA お買い物部
    • 99000
    • 1290
  12. 【無印】これはワザありっ!!使いやすい【オススメ定規】3つ

    無印良品といえばとにかく文具が充実していますよね! 誰しも1つは持っているのではないでしょうか。 そんな文具の中で注目したいのが「定規」。 単に定規と言っても、バリエーションが豊富でそれぞれにアイデアが光っているんです。 地味だけど、陰ながら支えてくれている定規にスポットを当ててみました。

    mujikko@もの選びコンサルタント
    • 155328
    • 716
  13. シールとマステのいいとこ取り◎セリアの【マスキングシール】の使い方3つ♪

    セリアのマステタイプのシール、通称「マスキングシール」が大人気! バリエーションも多く、コスパも最高です◎ 見た目は普通のシールですが、マステの要領で貼ったり剥がしたりできるという、なんとも優秀アイテムなんです♪ これは見逃せませんよね!!

    mujikko@もの選びコンサルタント
    • 104188
    • 421
  14. 【キングジム】オフィスで大活躍!おすすめ最先端デジタル文具&用品20選

    オフィスと名のついた場所に行くと、使用点数の大小こそあれど、ほぼ100%の確率で目にするのがキングジムの文具。ラベルライターの代名詞「テプラ」から資料整理の必需品とされている「キングファイル」など、さまざま。そんな中、今回は「デジタル」をキーワードとしたキングジムの文具、用品にスポットをあててみました。王道の「テプラ」から名刺データを持ち運べるものなど、20種類を紹介します。ぜひ参考にして、オフィスのお供にしてくださいね。

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 82029
    • 172

おすすめのアイデア