Babygoodsの使いやすさ重視なシンプル収納 赤ちゃんのお世話グッズって結構沢山あるんですよね。 毎日のオムツ替えに必要なものだけでも おしりふきに、オムツに。 あとは爪切りに綿棒に保湿クリームに、、 衛生用品は、やはり多く使う頻度も多いので、使いやすく整理整頓する事も大切です。 今日は我が家のベビー用品の見た目も可愛く、使いやすさ重視な収納をご紹介します★ __________7hm7_____ 152137 1874 2017年09月18日
DAISO新商品♡Vol.28 から更にpick up☝︎⑅ *✲゚*。 DAISO新商品紹介のVol.28からさらに気になる商品をpick up🌈 __Ꭹʋκї__⁑⁎ 33514 143 2018年06月17日
学校の保護者証の定位置を!MAILBOX風の収納をDIY♬ 学校から配布される保護者証。 我が家は、中学生と小学生が居るので、各2枚ずつ、計4枚の保護者証があります。 派手な色のストラップなので、出しておくのは厳禁です(笑) でも、すぐに取り出せるところに置いておきたい! と、いうことで玄関に堂々と置いておけるように保護者証専用のBOXを作りましたヽ(*´∀`) 100均材料と端材を使用しています♪ mirinamu 15536 94 2016年10月20日