炊飯器にお任せ!料理初心者さんにもおすすめな美味しすぎる炊き込みご飯のレシピ♡ 旨味がたっぷりのアサリとツナを使った、美味しすぎる炊き込みご飯のレシピです♡炊飯器で炊くことで旨味が余すことなくご飯に溶け込み、炊いているときからいい香り。具材を入れてスイッチを押すだけなのでとっても簡単。材料とお米を炊飯器に入れてポチっとスイッチを押すだけで完成しちゃいますよ♩ アンナのキッチンinドイツ 35265 575 2017年09月24日
【ほりえさちこのすぐ楽レシピ #6】お手ごろ鶏の胸肉で作る「アコーディオンチキン」でごちそうディナー フードコーディネーターのほりえさちこさんによる、簡単&ボリューミーかつおいしいレシピの連載。今回は、リーズナブルな鶏の胸肉を使った、ボリューム感たっぷりのごちそうレシピを紹介します。さっぱりした鶏の胸肉なのに、コクとボリュームがあるので、育ちざかりのお子さんにもぴったり。お家でのおかずはもちろん、パーティーでのおもてなしにも、喜ばれること間違いなし! ほりえさちこ 16052 467 2017年11月04日
超簡単!ほったらかしローストビーフの作り方 材料も少なく!下ごしらえも簡単! 焼いた後もアルミホイルに包んでほったらかし! 面倒くさがりのズボラなわたし流の ローストビーフの作り方をご紹介します! 今晩のおかずにいかがですか? ぽぽぽぽん 13274 272 2019年01月06日
豚コマ肉で簡単!やみつき!油淋鶏風の作り方 油淋鶏食べたい!と旦那からのリクエストが…冷蔵庫を見ると豚コマ肉しかない。買いに行くのも面倒だなぁ…… そうだ!豚肉で作っちゃお!ということで、作ってみたら、簡単だし、がっつりおいしい♡ すぐにできちゃうので、晩ごはんのおかずにどうでしょうか? ぽぽぽぽん 10562 229 2018年12月20日
【作り置き未満の下拵え】1週間分の下拵えの奨め★忙しい毎日の料理はまな板無しでも出来ちゃう 我が家は1年前から週末に1週間分の食材を買ってくるスタイル。最近流行の作り置きまでは作らないけどまな板を出さなくても作れる程度に下拵えをしておく。 これいろんなメリットもあるんです。 週末に下拵えをしておくだけで毎日の食事が豊かにそして準備もあっという間に出来上がります。 ayu 54481 387 2017年05月17日
【簡単調味料〜の素シリーズが便利!】本格おうちカフェごはんで脱マンネリランチ♪ 自粛&休校中の毎日のごはんメニュー。 特にお昼ごはん。悩みますよね(´._.`) うどん、チャーハン、オムライスなど作りやすくて簡単なものにするか、あまり動かないので量を控えめにしたりしていますが、そろそろマンネリ化してきました(。-_-。) そんな時はこれ!ハウスのスパイスクッキングや、S&Bのシーズニング、100円前後の【〜の素、調味料シリーズ】がとても便利です+゚* りんご 689 5 2020年05月22日
ちょこんっと飾ってメニューボード🍴 メニューボード🍴 そんなに本当はドリンクメニューおうちに用意してなくても、ちょこんと飾るだけでカフェ風なキッチンの雰囲気が出ます。 少しの100均材料だけで簡単に作ることができるので、冬休み子供さんと作ってみてはいかがでしょうか❤ a_calm_day 16504 249 2017年12月28日
お料理苦手の方必見♪簡単!時短!材料入れたらほったらかしでOKの電気圧力鍋♡ わが家のキッチンに便利なアイテムが仲間入りしました。普段の食事はもちろん、これからクリスマスやお正月のおせち料理もお鍋に材料を入れるだけで短時間で作れます♡それではどうぞ(*˙︶˙*)ノ" *youko* 28604 138 2018年12月03日
鍋の残りで子どもも喜ぶ『中華丼』 お鍋をした後、必ずと言っていいほど残る材料。。。 そのちょこっと残った材料で作る「中華丼」のレシピのご紹介です。 子どもも大喜びするレシピですよ。 再現レシピ研究家 稲垣飛鳥 19694 236 2017年11月27日
【簡単レシピ】ほっこりおいしい!ゆず香る、豚みぞれうどんの作り方! フライド大根に続き、大根の大量消費第2弾です! 寒い冬にぴったり! はふはふしながら食べたい♡ ゆずとお出汁の味が優しく、みぞれに豚肉がトロッと絡んだ絶品おうどんです♡ ぽぽぽぽん 23485 91 2019年01月07日
ごはんもローストビーフも簡単おいしい♪話題の《バーミキュラ》の秘密とは? 大人気の国産鋳物ホーロー鍋《VERMICULAR(バーミキュラ)》。昨年発売された《ライスポット》は、炊飯機能はもちろんのこと、野菜や肉料理にも応用でき、なによりも格別においしくなると話題になっています。 今回はそんな《バーミキュラ》のものづくりへのこだわりや、《ライスポット》を使ってできるおすすめのメニューを、社長の土方邦裕(ひじかた くにひろ)さんと副社長の土方智晴(ひじかた ともはる)さんに伺いました♪ LIMIA編集部 24942 196 2017年12月10日
文化祭などにオススメ!メニュー看板を作ろう(((o(*゚∀゚*)o))) 夏が終わると文化祭の準備を進める学生の皆さん多いと思います(*゚▽゚*) 今回ご紹介するDIYレシピは喫茶店や飲食店などを開くときに重宝するメニュー看板ヾ(*´∀`*)ノ 暖かい雰囲気を演出する為に、今回はナチュラルスタイルにしてみました(◍ ´꒳` ◍)b 「お客様に伝えるメニュー看板、どういうイメージにしたらいいかな?」とお困りの場合、ご参考になさってください( *´艸`*) カンペ ハピオEC課 4345 11 2019年08月09日
おしゃれにしたいなら黒板アイテムを使おう!【セリアとダイソーの黒板アイテムを比較】 100均のセリア、ダイソーにはそれぞれ黒板アイテムが発売されています。そのままで使える黒板、貼るだけで黒板になるシート、塗るだけで黒板になる黒板塗料です。 リメイクシート、塗料まであるので、様々なところを黒板に変えることが出来ます! 階段の蹴り上げ部分や冷蔵庫には黒板リメイクシート。ちょっとした飾りにはそのままのミニ黒板を。DIYした木材を黒板にするなら塗料など、万能アイテムです! びわ 32456 126 2018年05月25日
もうすぐ「かき氷」の季節です。 高田博章が主宰する一級建築士事務所です。 住宅から一般建築まで幅広く設計している一級建築士事務所です。 児童福祉施設で、キッズデザイン賞を受賞しました。 リノベーション物件では、グッドデザイン賞を受賞しました。 狭小住宅から集合住宅など、ご質問・ご相談等、お気軽にお問い合わせ下さい。 高田博章建築設計 869 5 2018年06月06日
ひなまつりのごはんの一品にぜひ🌸スキレットで簡単キッシュ🍳 もうすぐひなまつり。 キッシュは難しいと思っていましたが作ってみるととても簡単でした。 メインのちらし寿司や寿司ケーキと一緒にキッシュがあればもっと豪華になるはず♪ スキレットでそのまま食卓に。 冷凍パイシートを使った簡単レシピをご紹介します。 hitomi_kawakami 5189 78 2017年02月22日
【料理工夫白菜】白菜を買ったら真ん中でぱつーんと切ってメニュー別に使い分けよう☀ 白菜の季節ですね 野菜が高騰している今年ですが何とか食卓にあげられる値段になってきましたね。 好き嫌いのない私ですが実は白菜の芯の部分。鍋などに入れた白菜の芯はあまり好きではないんです。何だかくたくたに煮すぎると表面が溶けて美味しくないし、かといって中途半端に煮ると味が染み込まない。てなわけで我が家ではこんな風に使っています。 ayu 7171 45 2016年12月26日
【献立】手羽元カレーライス と おやつ 寒波が来ていますね。 今日は少し雪が舞ったけれど明日はどうかなぁ。 今日は刺激を求めてカレーライス! 明日主人不在なので引き続き食べれるように(*・ω・)ノ 【献立】 ◯手羽元カレーライス ◯蓮根のキンピラ ◯福神漬け ◯サラダ 【おやつ】 今日傷みかけの林檎で簡単アップルパイ作り🍎 カスタードクリームを豆乳カスタードにしたら娘達、クリームの部分だけ残すという…。 残念。 主人のクリーム反応もイマイチなので次回からは無難にカスタードクリームにしよう。 反省。 ゆぅ 1018 1 2017年02月09日
【我が家の晩ご飯】親子丼 クリスマス、食べすぎました。 控えたいのに食欲がおさまらないこの時期。 諦めて好きなものを食べ来年体を絞るか地道に控えるか…という無駄な悩みに悩まされます。 【献立】 ○親子丼 ○風呂吹き大根 ○ひじきの煮物 ←冷凍ストック品 ○ほうれん草のお浸し ←昨日の残り ○豚汁 子供がひじきが大好きで毎回大量に作り冷凍ストックしています。 今回入れ忘れた材料が多く反省。 全く関係ないですが娘と肉まんを作りました♪ 以前餃子を作った時のタネの残りを冷凍でストックしていたので挽き肉と混ぜて具材で使用しました! ゆぅ 1081 7 2016年12月27日
【我が家の晩ご飯】麻婆春雨 今日のランチは主人と子供達がたこ焼きを作ってくれた! 普段主人はキッチンに立つことがないので初めての共同作業😊 私とは正反対に念密に材料を計量し、手順に沿って細かく作業を進める主人。 ざっくりとした私の味とは違い、たこ焼きなのに繊細で美味しく感じました♪ 【献立】 ○麻婆春雨 ←市販品。炒めるだけのもの ○キムチ ○ほうれん草のお浸し ←昨日の残り ○ひじきの煮物 ←昨日の残り ○サラダ ○味噌汁 ○ご飯 主人も連休に入りいよいよ年末気分に。 晩ご飯もヘルシー寄りにしています(*´∇`*) 今日も少しだけ掃除をして終了! ゆぅ 975 5 2016年12月28日
【我が家の晩ご飯】白菜と豚肉のミルフィーユ煮 一気に気温が下がり暖かいものが恋しい季節。 お鍋食べたいけど家族全員揃う週末まで我慢!今日は気分だけ鍋風暖か献立に。 【献立】 ◯白菜と豚肉のミルフィーユ煮 ◯麻婆茄子里芋 ◯もやしとブナシメジのナムル ◯ご飯 ⭐︎今日のひと工夫⭐︎ ミルフィーユ煮 彩り栄養プラス♪ 詳細を献立ブログに書いています。宜しければご覧ください😊 ゆぅ 2117 8 2016年11月16日