男前

「男前」に関するアイデア一覧です。住まい・暮らしのメディアであるLIMIA(リミア)は、「男前」についての豊富な情報を提供していきます。

  1. 100均ダイソーのワイヤーバスケットが収納に使える!種類やDIY活用アイデアも紹介

    100均ダイソーの使えるワイヤーバスケット(カゴ)を紹介します。大きいサイズや深型、布付き、吊り下げ型など種類が異なるアイテムを厳選してピックアップ。また、無印良品風だと話題になったスタッキングタイプや、テーブルにもなると大人気のフタ付きアイテムもお届けします。ほかにもDIYアイデアやなかなか売っていない商品の在庫状況、セリアやキャンドゥのおすすめ商品についてもまとめました。

    LIMIA編集部
    • 90973
    • 122
  2. 【ダイソー×LIMIA】マグネットカレンダーがとってもおしゃれ!高見えすること間違いなし♪

    生活用品から季節もののアイテムまで、多くの商品を取り扱う『ダイソー』。今回は年始には欲しい2021年のカレンダーをご紹介します! マグネットタイプなので、場所を取らないのもうれしいポイント。機能性はもちろん、デザイン性もばつぐんなカレンダーですよ♪

    LIMIA編集部
    • 19520
    • 41
  3. 【DIYレシピ】塗装と加工で男前に大変貌!インダストリアル風フックボードを作ろう♪

    みなさんがご自宅でDIYするときに、無機質なボルトや素朴な印象の木材などを使ったりしますか? このような材料が前面に出るように作品を作ると、野暮ったく見えてしまうこともありますよね……。実はこのアイテムたちにちょっとした工夫をすることで「男前」に大変身させることができるんです! 今回は、DIYホームセンターの〔エンチョー〕が、いつもの材料を加工することで、無骨だけど洗練されたインダストリアル風作品に仕上げられちゃうアイデアをご紹介します♪

    株式会社エンチョー
    • 12238
    • 52
  4. キャンドゥの高見えアイテム♪カバープレートでお部屋を簡単イメチェン

    家の中のスイッチやコンセントのプレートをキャンドゥの高見えプレートに交換してみました。 108円にはとても見えない男前なスイッチプレートで、さりげないエンボス加工もツボ!! たかがスイッチプレートされどスイッチプレート! お部屋の印象がガラッと変わりますよ♪ そして実は意外なメリットも。。。^^ 早速ご紹介致しますね!!

    南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
    • 58327
    • 193
  5. BRIWAXに挑戦!セリアのティッシュケースが初めてでも簡単に男前に変身しちゃいました!

    DIYの達人からプロにまで愛される『BRIWAX(ブライワックス)』。アンティークなインテリア好きなら、ぜひ欲しいアイテムですよね。でも、必要な道具は多めですし、DIY初心者にはちょっと敷居が高いように感じてしまうかも……そこで、LIMIAスタッフが『ブライワックス』に初挑戦してみました! 果たしてその結果は……

    LIMIA編集部
    • 15144
    • 117
  6. 100均の板と端材で♪ DIY作業に超便利な図工椅子の作り方

    DIY作業に便利に使える図工椅子の使い方&作り方を紹介します。 ダイソーの板と端材で作ったので、材料費は678円とリーズナブル♪ 今年の夏から使い始めたのですけど、とってもとっても便利で今ではDIY作業に欠かせないものになっています。 市販の作業台と違って、部屋に置いていても違和感がありません。 軽くて持ち運びしやすいのもオススメポイントです。

    ノリエ
    • 57083
    • 594
  7. 【DIY】ラブリコでリビングに収納と安全をプラス(前編)

    工具なしで簡単に支柱が建てられるという 突っ張り式の"ラブリコ"に初挑戦! リビング内に収納と安全性をプラスしよう、と DIYに踏み切りましたヽ(^^*) リビングの天井の高さが2.3m以上あり 木材を運べないことから 今回は2×4材を2本繋ぎ合わせての DIYを行います。 ずっと気になっていた不安定なスペースが かっこよさと実用性を兼ねた 魅せるスペースへと変化ヽ(^^*) 前編では主に"設置の方法"について 後編では"アレンジ・カスタマイズ"について 書かせて頂こうと思います。 それでは詳細を‥‥ ↓

    我が家
    • 255243
    • 2074
  8. 〔ダイソー〕の300円シリーズ《低反発スリッパ》が男前デザインで使える!

    100均のスリッパ、最近はオシャレなものがどんどん発売されていますよね♪ 〔ダイソー〕の300円(税抜)商品に、男前インテリアにもぴったりなじむ《低反発スリッパ》があったので、さっそく手に入れてきました! サイズはいくつか展開があるようですので、季節の変わり目や模様替えのタイミングにあわせて、家族で買い替えるのもいいかもしれませんね☆

    LIMIA お買い物部
    • 36057
    • 86
  9. 男前インテリアがバチっと決まる!ドウシシャ木製組立て家具Rustier(ラスティア)

    ドウシシャと言えばスチールラックのルミナスが有名ですよね。その他にもレトロなデザインが人気の扇風機など、インテリア面も強化された様々な商品を扱っておられるドウシシャ様から今回は組み立て家具を提供して頂きました。 商品名は【木製組立て家具Rustier(ラスティア)】。 組み立て家具なのに本格的で重厚なヴィンテージ家具のような佇まいで、それでいて軽い・組み立ても簡単・お手頃価格、と、とにかく おすすめポイントが満載なウッドラックなんです。 かっこいい男前系やインダストリアル系のインテリアがお好きな方は必見です♪

    maca Products
    • 42310
    • 262
  10. 【玄関の鍵収納を簡単DIY】材料は100均〔セリア〕のアイテムのみ!

    玄関の鍵収納は、トレータイプのものや、フックタイプのかけておくものなどさまざまなデザインがあります。今回は、100均〔セリア〕の商品を組み合わせるだけの簡単なDIYで、玄関の鍵収納の作り方を紹介します♪ 出かけ際、鍵が見つからなくて困ったことはないでしょうか。お気に入りの鍵収納を手作りして大切に収納しましょう。

    usagi works
    • 665383
    • 9767
  11. 1から作る?リメイクする?参考にしたい椅子のDIYアイデア特集!

    インテリアとしてもリラックスする場所としても日常生活に欠かせない「椅子」。お店でもさまざまなタイプの椅子は手に入りますが、DIYすれば自分好みのものをリーズナブルに作ることができますよ♪ 初心者でも簡単にできる、すてきな椅子のDIYアイデアをたっぷりご紹介します!

    LIMIA DIY部
    • 75707
    • 193
  12. 【セリア】カラボカーテンでお洒落にスッキリ♪

    ご覧いただきありがとうございます◡̈♥︎ わが家の子供のおもちゃなどは、ほとんどカラーボックスを活用しているんですが、オープン収納なのでカラフルな物を置くとどうしてもごちゃついて見えてました。。。 スーパーと並列しているセリアは、週3で行っているのですが♪ いいの見つけましたよ!奥さん(≖ᴗ≖ )♡ 得意技【無かったことにー】 でも急な来客時にオススメです♪ それではいってみましょう!

    ももたくママ
    • 50325
    • 489
  13. 【連載】洗面下収納にニトリとセリア!ひと手間プラスで問題解決♪

    洗面台下の収納に ニトリのファイルケースを選びました。 ところがちょっとした問題点がひとつ。 ケースの高さがちょっと低めなので 中身が微妙に見えてしまうんですよね★ できればスッキリ隠してしまいたい! 雑な収納を見せたくない!(?!) そこで 前面にベニヤを貼って高さをプラス♪ 高さが高くなったニトリのケースと セリアの蓋付きケースで 洗面台の下が綺麗に整理できました。 それでは詳細を‥‥ ↓

    我が家
    • 205282
    • 3226

おすすめのアイデア

104件中 1 - 20 件を表示