冷凍保存

「冷凍保存」に関するアイデア一覧です。住まい・暮らしのメディアであるLIMIA(リミア)は、「冷凍保存」についての豊富な情報を提供していきます。

  1. 【ダイソー×LIMIA】食品用真空ポンプで食材冷凍!専用袋で豚肉を圧縮してみた

    100円ショップ『ダイソー』の『食品用真空ポンプ』を紹介! 専用袋『食品用真空保存袋』とセットで使用すると保存袋の中の空気を抜いて圧縮できる、便利なポンプです。肉や野菜、果物などの保存や冷凍に使えて、すっきりと収納できるのが魅力。LIMIA編集部が実際に豚肉を圧縮する様子を公開します!

    LIMIA編集部
    • 29299
    • 13
  2. 冷凍庫のおすすめ17選。小型タイプやまとめ買いの冷凍保存にぴったりな大型タイプ

    食材のまとめ買いや、おかずの作り置きに便利な冷凍庫。冷蔵庫の冷凍室だけでは物足りない! という人はサブで冷凍庫を置いてみてはいかがでしょうか。小型タイプから中型、大型と、家族の人数やストックする食材に合わせて選ぶことができます。冷凍庫を置くメリットや、気になる電気代、冷凍庫の中の収納など、冷凍庫を選ぶポイントをご紹介します。

    LIMIA編集部
    • 23709
    • 10
  3. 【中華】作り置き可能*我が家自慢の絶品春巻き

    我が家の休日定番レシピ*作り置きも可能な「自慢の絶品春巻き」をご紹介させていただきます♩ 春巻きの皮で巻いたりする作業があるので、いつもより作るのが少しめんどくさいかもしれませんが、時間をかけるだけの価値があるオススメレシピの一つです! 皮に巻くところまで作り、そのまま冷凍保存しておけば食べたい時に揚げるだけでぱぱっとメインが完成します♩ よかったら時間がある時にでも、一度お試しください^^

    どめさん
    • 37838
    • 551
  4. コストコ!cheese✨パラパラのまま冷凍保存で使いやすく!

    皆さん(﹡´◡`﹡ ) コストコでピザ用cheeseみたいな チーズを買ったこと有りますか? ゴーダやモッツァレラチーズ‼️ 一袋が 1kgと大きいから… なかなか使い切らず 封を開けてしまうと 急いで使うか( ̄▽ ̄;) ⇧いや普通の家庭ではなかなか無理💦 小分けに 冷凍保存している方も多いのでは❓ そう❗️ 小分け冷凍すれば長持ちするんですよね✨ でも…冷凍してみたものの 使う時 固まって上手くほぐせず 使いたい量をさっと出せない!!! そんな経験ありませんか❓ ⇧これ以前の私です( ̄▽ ̄;)💦 特に❗️かなり大きなサイズの固まりだと 解凍するまで待つみたいな💦 これ かなり面倒(−_−;) どうせなら凍ったままでも 使いたい時!すぐ使える状態でいたいですよね(*'▽'*) ⇧これ私ですね(笑 そこで我が家でやっている チーズ パラパラ冷凍保存のご紹介です✨

    niko
    • 518289
    • 4376
  5. 冷凍ごはんの保存容器やめます!【無印良品】グッズでスッキリ収納する方法

    ずっと絶対に必要だと思い込んでいた、冷凍ごはん用の保存容器。 その使用をやめたことで、これまで感じていたストレスがなくなりました。 そしてラップごはんを作る時に、無印良品の収納グッズを利用することで、 冷凍ごはんの形も量も揃ってくれて、スッキリと収納することができました。

    usagi works
    • 681295
    • 2790
  6. 衝撃!じゃがいもの冷凍保存!「生のまま」冷凍できます!

    じゃがいもは、冷凍保存には向いていない。 一般的にはそう言われていますよね? 残ったカレーを冷凍する時にも、じゃがいもだけよけて冷凍と言うのが一般的ではないでしょうか? それが、先日うちに仕事用に届いたじゃがいもは、生を冷凍したものでした。 注意書きには、加熱してご使用くださいと記載。 ええっ?じゃがいもを生のまま冷凍??? その全容をぜひご覧ください。

    再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
    • 256551
    • 588

おすすめのアイデア