薬も裁縫も取り出し簡単!無印のキャリーボックスが便利な3つのポイント 薬箱に裁縫セット。 それぞれバラバラな入れ物に入れているとスペースを取りますね。 ワンアクションで取り出せて持ち運びに便利な収納はないかと考えていたら、無印のキャリーボックスに行きつきました! その便利なワケとは? 思考の整理収納塾 田川瑞枝 78896 973 2017年03月07日
【ダイソー】こんなカッコイイお裁縫、今まで見たことない!モノトーンお裁縫10選 ダイソーで話題の新商品 よく見る裁縫道具はカラフルな物が多いでが、ダイソーの「ラフィネクチュール」はモノトーンでかっこいいデザインの裁縫グッズが沢山揃っています(о´∀`о) みちゅ 35771 611 2020年04月19日
【無印良品のペンケースで、裁縫セットをコンパクトに♪】 どのご家庭でも1つはある裁縫セット。 皆さんはどのように収納していますか? 実は私…小学5年生のときに購入した、 あの裁縫セットをそのままずっと使っていたのです!! そういう方も多いかも??? でもその裁縫セットはかさばるので、必要なものだけ入れてサッと取り出せるよう、コンパクトに収納する方法をご紹介します♪ Nya__co..* 56756 502 2019年06月11日
【DIY】壁掛けティッシュを100均素材で扉付き収納に改造 置き場に困って壁に設置していたティッシュボックスですが、即席っぽさが気になるので、カバーをつけることにしました。目隠しを作ったときにできる、ちょっとしたスペースを収納に使えるよう試行錯誤で自分なりに工夫しました。 mei 15661 74 2018年01月21日
使うのが楽しみになる裁縫セット ハンドメイドを楽しみたいけどなかなか気が向かないとか、やってみたいけど難しそうとか、 そんなの最初の一歩として裁縫セットをお気に入りのものにしておくと、手軽に始められ持ち運びも楽しくなり、開ける度にワクワクした気持ちになります。 裁縫セットの中を好きなものでいっぱいにして「形から入る」のも大切な一歩です。 Cheerfulbaby 3763 34 2016年09月28日