ユニットバス

ユニットバスに関するアイデア集です。ユニットバスというとトイレと一緒になっているバスというイメージが強いですが、本来は天井・浴槽・床・壁が一体になっているバスのことを言います。狭くて不便といった印象を受けがちなユニットバスを快適にするためのアイデアもあるので、ぜひ参考にしてみてください。

  1. ユニットバスのおすすめ10選|人気メーカーやリフォーム価格

    ユニットバスとは、壁や床、天井、浴槽のパーツを組み立てた浴室のことを指します。掃除のしやすさやおしゃれさなどを含めた選び方、サイズの見方、おすすめのユニットバス10選を紹介。また、使いやすい排水溝やさまざまな工夫がされている『TOTO』『ハウステック』などの人気メーカーの特徴、システムバスとの違い、リフォーム価格・補助金に関する疑問についてもまとめました。

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 15953
    • 1
  2. 【電動工具不要】オシャレな男前トイレットペーパーホルダーを簡単DIY!賃貸でもOK♪

    家のトイレットペーパーホルダーって、簡単に付け替えられちゃいます。ということは、DIY次第でとってもオシャレなインテリアに仕立てあげられるのでは!? そんなアイデアから、今回は男前トイレットペーパーホルダー本棚をDIY。電動工具を使わず、3ステップで簡単にできちゃいました♪

    LIMIA DIY部
    • 127954
    • 1173
  3. 年末の大掃除に♪お風呂の壁にマグネットがくっつく!吸盤フックの落下や跡にもう悩まない!移動も簡単錆びないお風呂収納♪

    年末の大掃除に向けて。お風呂も綺麗にすっきりさせたいですよね♪ そこで皆様は、、、お風呂の壁に磁石がくっつくってご存知でしたか?(#^^#) 私はこの間知ってびっくり! 吸盤だと、跡が残って消えなかったり。 ザラザラした壁面にはくっつきにくくて、すぐに落ちてきたりで、とてもストレスを感じていました。 磁石のフックを使えば、全部解決♪

    りんご
    • 69783
    • 504
  4. 中古ビルのリノベーションにかかる費用はどれくらい?

    地震や洪水など大規模災害の増加を背景に、より頑丈で耐久性の高い建物をしっかり手入れしながら使っていこうという流れが生まれつつあります。その一つが空きビルの再生で、2014年頃から古い商業用ビルなどを買い取って住居や商店にリノベーションする例が増加しています。そこで今回は、ビルのリノベーションにかかる費用についてお話しましょう。全体のコストや一部分の工事にかかる費用、実際のリノベーション事例などについても取りあげます。

    LIMIA 住まい部
    • 40164
    • 3
  5. 公営住宅のお風呂をリフォームしたい!【県営住宅・都営住宅・市営住宅】

    家賃が安い分だけ、部屋のメンテナンスに関しては必要最小限になってしまうことが多い公営住宅。「老朽化した公営住宅のお風呂をリフォームしたい」と考えている方は多くいらっしゃるでしょう。そこで今回は、公営住宅(県営住宅・都営住宅・市営住宅)の風呂リフォームの方法や注意点について、事例を交えながらご紹介します。

    LIMIA 住まい部
    • 79228
    • 12
  6. 浴室乾燥機をリフォーム!気をつけるべき注意点とポイントをご紹介

    今回は、浴室暖房・浴室乾燥機のリフォームをする際にチェックしておくべきポイントをご紹介します。浴室暖房乾燥機をリフォームしてより一層生活を快適にすることで、寒い冬場やジメジメした季節を乗り越えようとしている方も多いのではないでしょうか?浴室の乾燥について関心をお持ちの方は、ぜひ御覧ください!

    LIMIA 住まい部
    • 12316
    • 16
  7. お風呂を移動させるリフォームで知っておくべきポイントをご紹介

    お風呂を移動させるリフォームは大規模なリフォームに分類されます。「別の場所に浴室があったほうが便利」や「介護のために浴室を移動する必要が出てきた」など、考えることがたくさんありそうですが、知っておくべきポイントはシンプルです。今回はお風呂を移動させるリフォームで知っておくべきポイントをご紹介します。

    LIMIA 住まい部
    • 15134
    • 12
  8. ユニットバスを大幅リフォーム!「お風呂」と「トイレ」を別々にリフォームしよう

    ユニットバスは、マンションやアパートなどで広く用いられています。「お風呂」と「トイレ」と「洗面器」がセットになった3点式ユニットバスがもっともオーソドックスなタイプですが、ユニットバスをお風呂とトイレを別々にしたいという人も多いです。今回は、ユニットバスを「お風呂」と「トイレ」別々へリフォームする方法についてご紹介します。

    LIMIA 住まい部
    • 40713
    • 13
  9. シャワールームの設置にかかるリフォーム費用・相場はどれくらい?どの工法が安いのかもご紹介

    シャワールームの設置をするリフォームが一般的になってきています。暖房効率や断熱効果が上がったことなどにより、冬でも室内が暖かく、冬以外はシャワーだけという人も増えてきています。家に2つ目のシャワールームができると、時間の有効活用ができそうですね。今回は、シャワールームの設置リフォームにかかる費用・相場をご紹介します。

    LIMIA 住まい部
    • 26671
    • 14

おすすめのアイデア