これさえあれば無敵収納♡ジッパー袋が便利な収納アイデアまとめ ジッパー(スライダー)付き袋は食品を保存する他にも色々な用途に使えますよね。特に細々としたものや、ざっくり仕分けする際には、こんなに便利なものは他にありません!今回は、我が家でのいろいろな活用例と愛用のジッパー袋をご紹介します(*^_^*) kayoacco 107684 931 2017年12月04日
【ダイソー&セリア】工具類の壁掛け収納♩ こんにちは、nanohanaです ご覧いただきありがとうございます。 今回は、100均雑貨を利用して、工具の壁掛け収納を作ってみました!ノコギリで木材のカットしたり大掛かりな作業はありませんので、誰でも簡単に出来ますよ〜^_^ ※2019.6.8 作り方が分かるよう文章を捕捉しました。 ∴Nanohana∴ 44726 530 2019年06月02日
キッチンの壁面に工具収納棚をDIY[壁面収納] 工具収納を見直しました! 収納場所は普通では考えられない場所だと思いますが、今までの経験から使いやすく片付けやすく、と考慮した結果キッチンの中に。 参考になるかわかりませんが^^; 良かったら見てください☆ maiikkoo 56596 526 2019年02月08日
野地板で大容量の工具収納棚をDIY! 工具やペンキが増えてきたので野地板で大容量の工具収納棚を作りました。 工具やペンキを壁面に収納するだけで空間がグンとおしゃれになりました♪ maca Products 51887 402 2018年01月01日
ワインボックス3段重ね・スタッキングできるキャスターつき工具専用ワゴンを簡単DIY ワインボックスをスタッキングさせてキャスターもつけて、移動がラクラクな工具専用のワゴンを作ってみました。 アトリエを持ってない、でも工具が溢れてきて困ってた、という方は、簡単にDIYできるのでオススメです♪ また、工具に限らず とっても大容量なので、子供のおもちゃ収納なんかにも絶対便利だと思います。 maca Products 36755 458 2017年06月23日
キッチンワゴンをDIY用具収納ワゴンにリメイクしてスッキリ模様替え キャスター付きのキッチンワゴンをリメイクしてDIY用具の収納にしました。机の下に入る高さのワゴンなので収納場所を取らず、使う時に移動できるのでDIYには使いやすいワゴンになりました。 hiro 69055 305 2018年08月13日
【DIY】ラブリコを使って壁面収納、OSB合板でアクセント(動画あり) ディアウォールとか2x4用の金具はありますけど、ラブリコがシンプルで個人的に好きなので、今回はラブリコを使ってDIY工具を壁に収納してみました。見せる壁面収納です。 サウスソーダ 7539 114 2020年03月25日
憧れの工具置き場を有孔ボードでDIY! DIYをいろいろとやっているうちに、少しずつ増えた道具類。 ずーっと、使いやすく並べて収納したいなぁと憧れていたのですが、ついに工具を置く為の棚を作りました♫ 取りたい物がすぐに取り出せるので、作業効率がグッとUP!! mirinamu 7072 133 2019年09月08日
100均で作る 開くミニ道具箱 DIYにとっても便利!収納便利! 100均でミニ道具箱を作ろう! 鉛筆、はさみ、カッターなどの小道具をしまっておけます。 裏側には蓋付ボックスが付いていて、それを引き出すことでもう1つ収納ボックスが!! SPR 22819 343 2017年07月20日
工具も100均パンチングボードで見せてスッキリ収納 パンチングボードを活用されて かばんや帽子などを収納したり、電動工具を収納したりと 雑誌で良く見かけます。 100均でも小さなサイズのパンチングボードがあるのを知っていますか。 今回はパンチングボードを使って、出し入れが面倒な工具を収納してみました。 and_a_plus 30409 203 2018年11月09日
【DIY】ごちゃごちゃ工具をコンパクトに収納! DIYをやっているうちに工具がグチャグチャに… 取りやすさと収納のしやすさを求めて、ツールボックスを考えて作ってみました! 黄金萩 11535 160 2018年05月25日
【DIY】ライフスタイルや好みが変わるのは当たり前!その都度変えればOKなセルフリノベやDIYで暮らしたい部屋作り☆ DIYで家具を作ったり、部屋の壁を塗り替えたり…と常に変化している我が家。 今回は和室をセルフリノベーション♪ 使い勝手が悪いと感じていた収納棚を撤去し部屋全体を見直すことにしました。有孔ボードの見せる収納と端材で新しく作った収納棚でお気に入りの部屋になりました。 ライフスタイルの変化や好みが変わるのは当たり前の事。その都度変えていけるのがDIYやセルフリノベーションです(^-^) aya-woodworks 31722 140 2018年07月11日
アトリエ模様替えレポ④〜収納編 アトリエ模様替えレポ第4弾。 今回は「収納編」です。 アトリエには工具類やパーツ類、木材の端材など作業に欠かせないものがたーっくさん。 ちょっと油断すると大変なことに(^^;; そこで収納を見直して四畳半の狭いアトリエをスッキリさせてみました。 使い勝手よく作業の効率もアップしましたよ! ゆぴのこ 36915 268 2016年10月13日
工具収納どうしてる!?雑多でかさ張り取り出しにくいを解消!張り付け収納で使いやすく! 今までは大きな木箱に立てたり並べたりして収納してた工具たち。 取り出す時にひっかかって、取れなかったり、他の物を除けてからゴソゴソ取り出して…散らかるしストレスーー。 今回は使いやすく、見た目プロっぽい収納でテンションあがる工具収納ボックスを作りました。 スプレモ 17241 111 2018年02月12日
使いにくかった工具箱をやめて取り出しやすい工具収納棚にしました 引っ越したばかりで頻繁に工具が必要になるのに、工具箱に入っていると取り出すまでの工程が多くて毎回ストレスでした。 蓋のない木箱に入れてヒョイヒョイ出せるようにしました。 リスノ 19171 81 2018年03月10日
【DIY】壁掛けティッシュを100均素材で扉付き収納に改造 置き場に困って壁に設置していたティッシュボックスですが、即席っぽさが気になるので、カバーをつけることにしました。目隠しを作ったときにできる、ちょっとしたスペースを収納に使えるよう試行錯誤で自分なりに工夫しました。 mei 15667 74 2018年01月21日
カラーボックスを5面活用、アンティーク調の工具収納にDIY! 使っていなかった扉付カラーボックスを移動式の工具収納BOXにリメイクしました! 100均のリメクイシートと黒板スプレーでアンティーク調に仕上げてます☆ katsuraneko☆ 12853 98 2016年10月29日
無駄なく収納!床から天井まで全部収納できる便利な収納棚DIY☆ 2017年は、無駄なものを減らして『収納シンプル計画』を実行します!! 去年は収納家具を作り過ぎてしまったせいか、とりあえず…と物を置く場所が増えてしまい、その結果物が散乱してしまう状態になってしまいました。 物を減らし収納を見直し、収納棚をリメイクします! aya-woodworks 20445 50 2017年01月16日
【収納棚DIY】物の所在をハッキリとさせた片付け楽々収納棚をDIY ☀散らかるのは片付けにくい収納をしてるから 今まで縦に高い収納を作り工具や材料を収納していました。全部とりあえずしまえていたのですが高さがあり中も見えずらいのでキチンと区分けしてなかったりしまいにくかったりで空いているところに適当に入れるようになりました。 そうすると使うときは探すのが大変!探す時にも散らかるしあっという間にゴミ屋敷!片付けも憂鬱。何かいい方法は無いものかと日々考えていました。 ayu 8193 42 2016年08月22日