【調味料棚DIY】ディアウォールを使ってお料理しやすく便利なキッチンに♡ ディアウォールを使っているので簡単に棚が作れて原状回復OKです。 調味料がすぐ取り出せてお料理も時短になりました♡ yokochin 126262 2566 2017年12月01日
お風呂掃除、あの場所忘れていませんか? 毎日汚れるお風呂!水回りの中で1番綺麗を保ちたい場所ですよね。お風呂掃除の中で忘れがちなあの場所。みなさんわかりますか?是非一度お掃除してみてください。かなーり汚れていますよ! ks._.myhome 271819 2213 2018年09月06日
カラボにも使える♡ベニヤ板と100均のスノコでパタパタ扉をDIY♪♪ ベニヤ板と100均一すのこを使ったパタパタ扉の作り方です。 今回はディアウォール棚に取り付けましたがカラボにもつけられます:.* ♡(°´˘`°)/ ♡ *.: yokochin 89400 1356 2017年11月04日
カラーボックスに扉を♪ 久しぶりのDIY ゆっくりながらも少しずつカラーボックスの改造進めてます♪♪ 今日はカラーボックスの扉を作ってみました! カラーボックスに扉…あればいいのになぁ〜とずっと思っていました!! 今回もちょっとした失敗をしてしまいましたが、前回ほどではないですw あーすればよかった〜と思う部分はありますがそれなりに納得のいく仕上がりになりました(。-∀-。) よかったら是非ご覧ください(*-∀-) mi☆ 55084 993 2017年05月31日
薄いベニヤ板と角材でおしゃれな海外風の扉をDIY! 厚さ2.5mmの薄いベニヤ板と角材だけで、フレンチな扉を作ってみました。 ペラペラの薄いベニヤでも角材で囲むと結構しっかりとした扉になるんです。塗料はグラフィティーペイントを使ったんですが、これがまたいい色合いで♪ そして、扉を閉めた時にカチっと止めておくマグネットも、今回は、ホームセンターの部品を使わずに家にあるもので代用してみました。こちらも併せて、何かの参考になれば幸いです。 maca home 50643 879 2017年10月01日
チキンネットで扉DIY!タッカーを使って簡単にカッコイイ扉を作る ホームセンターで買ってきたチキンネットを使って扉をDIYし、テレビボードに付けました! タッカーを使えば簡単にカッコイイ扉が出来ます(*^^*) yuka 73403 602 2018年02月10日
簡単♡カラーボックスの扉DIY よくある三段ボックス。便利だけどインテリア的にはイマイチ…。 いつもモヤモヤしてた場所がお気に入りになりました♡ kero.works 51588 849 2016年09月27日
《作ってみた:収納編》目隠しのためのパタパタ扉、上開きver. 〜トイレに収納・後編②〜 トイレに生活用品を置く目的で収納棚を作った『石膏ボードに棚を作る』記事と、その棚の雑多な状態を隠すための扉を作った『目隠しのためのパタパタ扉、下開きver.』の記事を以前投稿させて頂きました。 今回は『トイレに収納』シリーズのパタパタ扉“上開きバージョン”をご紹介させて頂きます* miyuko 43981 248 2018年11月20日
100均でトイレの扉をヘリンボーンにリメイク! セリアの新商品ヘリンボーン柄の壁紙シートをトイレの扉に貼って扉をリメイクしました! 貼るだけでヘリンボーンになるので簡単にヘリンボーン柄に挑戦出来ます。 yuka 62700 477 2017年09月14日
《作ってみた:収納編》目隠しのためのパタパタ扉、下開きver. 〜トイレに収納・後編①〜 家族共用分の生活用品置き場としてトイレに収納を作りました。ただ棚だけだと雑多な状態が丸見えなので、やはり目隠しは欲しい。 そこで、上開きと下開きの2パターンの“パタパタ扉”に挑戦してみました。 (一度にまとめると長くなってしまったので、2回に分けました) 個人には下開きバージョンの方がお気に入りです♪ miyuko 69075 214 2018年11月19日
カラーボックスを扉付き古民家カフェ風キャビネットに変身させよう 便利なカラーボックス。。。我が家も玄関収納としてこれまでほぼそのまま使っていましたが、中身が見えてしまい何かすっきりしないのが悩みでした。 そこで、家にあった材料で、古民家カフェ風にリメイクしてみました。 私は、買わずに済ませたため、いくつかの木材を合わせていますが、新たに材料を買われる方にも参考になるように板のサイズを載せていますので、参考にしてください。 URRK*ものづくりCafe 19313 192 2018年10月13日
ホームセンターの材料で、本格的な扉を作ってみた♪(前編) ずっと作ろう作ろうと思って、先延ばしにしてしまっていた、 クローゼットの扉♪ ホームセンターの材料で、本格的、そしてアンティークな扉をDIY!! swaro109 17497 182 2018年10月26日
★吊り扉DIY★前編★洗面スペースの扉が無かったのでシャビーシックな吊り扉を作りました★ 洗面スペースの扉が無かったので野地板を使って吊り扉を作りました。 G. 29434 208 2018年09月12日
カラーボックスで、なんちゃってデスク 新1年生になった娘へ。机は買わないけど「座るところがほしいの」と。カラーボックスでなんちゃって机に。扉を付けて教科書も収納でき、ランドセルも入ります。 rika-sny 26398 459 2017年06月11日
賃貸でも大丈夫!原状回復出来る襖扉をラブリコでセルフリノベーション! 賃貸によくある襖扉、すごく悩みでした。 どうにか原状回復出来て、カッコよく変えられないものか、、(>_<)、、 そんな時、ラブリコの新しいパーツ1×4材用アジャスターを使って、襖扉をドアに変える方法を思いつき、扉を作ってみることにしました!(^-^)これで賃貸でも諦めずに、インテリアさらに楽しめると思います(^-^) 今日はその、作り方をまとめてみたので、よかったら見てください(^-^) Mika.re 30610 390 2017年10月07日