☆待ってました!写真整理におススメしたい無印良品のスクエアアルバム☆ 携帯で撮りためた写真の整理。 みなさんはコツコツやれている派でしょうか? 私といえば… やらなきゃやらなきゃ…と思いながらも ずーっと後回しにしてきてしまってました。 ここ数年iPhoneがメインだったこと、 インスタグラムに載せたりもするので スクエアで撮る写真が非常多くなりました。 やっと!!!待ち望んだでいた商品が 無印良品から登場していたのです☆ この機会を逃すわけにはいかない!と言う事で 早速写真整理に取り掛かることにしました♡ mont-blue☆imoan 23486 279 2019年11月02日
ScanSnapで簡単💕便利なデジタル化で書類や写真がスッキリ✨ 1年後に見返す書類。レシピに年賀状などの手紙や写真はとても少ないけれど「捨てられない」「処分して良いのか解らない」って紙類は、ScanSnapを使って簡単にデジタル化。 毎日の様に増える書類をデジタル化すれば、いつでもスマホでチェックしたり、家族で共有も! 必要な時は印刷も出来るので、原本は処分出来てお家もスッキリ!! 簡単にデジタル化出来るスゴイ機能を持ったScanSnapをご紹介♪ まめ嫁 21663 17 2019年07月31日
サイズの大きな集合写真はどう管理? 無印で、統一感・自由度の高い収納法 学校や園の集合写真。 大きさがバラバラで、収納するのに困っていませんか? 無印のアルバムやクリアホルダー、「フォトコーナーシール」を使って、すっきり統一感を保ちつつ、さまざまな大きさの集合写真にも対応できる収納方法をご紹介します。 chiko 459011 1475 2018年01月17日
親の家の片づけ掃除のきっかけ作りは「年末年始」がチャンス! 年末年始、ご実家に帰られる方も多いのでは? 新年を家族で祝い集うお正月。 家族がそろう年末年始だからこそ、 これからの事、家族の事、自分の事… 生前整理を始めるきっかけを作るチャンスです! 清掃収納マイスター 山崎由香 19386 20 2017年12月30日