【簡単DIY】クローゼットの中や廊下のデッドスペースを、無駄の無い収納スペースに変える、空間ピッタリ棚! 上手く活用出来ていないデッドスペースってありますよね?クローゼットの中、廊下の奥、壁の凹凸・・・。そんなスペースには、幅・高さ・奥行きを選んで作るパネル式の組立家具で簡単DIYがオススメです。 パネル式収納システム「LB1000」 11803 46 2020年07月12日
玄関や廊下のイメージをチェンジ♪ハンドメイド雑貨でかわいくディスプレイを楽しもう! おうちに帰って最初に目にするのが、玄関や廊下。家の顔であり、来客の方の第一印象も決める場所ながら、なんとなく味気ない雰囲気になってしまいがちなスペースですが、ちょっとしたディスプレイを加えるだけで温かみのある雰囲気になります♪ 自宅で簡単にできるハンドメイドの雑貨を飾って、玄関や廊下のインテリアをかわいらしくイメージチェンジしてみませんか? 株式会社フレッシュハウス 14481 39 2019年11月27日
玄関をバリアフリーにリフォームしたい!工事のポイントと注意点クォ、事例を交えてご紹介! 玄関をバリアフリーに対応させるためのリフォームについてまとめました。室内のバリアフリー化は進んでいても、玄関はまだという家も少なくありません。高齢のご家族などが外出しやすい環境を整えるために、玄関のバリアフリー化が必要とお考えの人は多いはずです。今回は、玄関をバリアフリーにするリフォームの情報や事例などをまとめてご紹介します。ご家族みんなが元気にお出かけできる家をめざして、バリアフリー化を考えてみませんか? LIMIA 住まい部 15265 6 2016年06月01日
【DIY】廊下をセルフリノベ*腰壁風&漆喰壁&扉リメイクで憧れのフレンチインテリアに大変身 廊下の壁に板壁風の壁紙を貼って腰壁を作り、漆喰塗りすることで、憧れのフレンチカントリー調にリノベーションする方法をご紹介します。味気のない廊下でも、腰壁と漆喰の組み合わせでハイセンスでオシャレに大変身します。腰壁・漆喰を用いたリノベーションで、日々の生活を彩ってみてはいかがでしょう♪ neige+手作りのある暮らし 34946 119 2016年02月15日