《毎日のちょっとだけ掃除》➕《週に一回の徹底掃除》でトイレをいつも清潔に保つコツ みんながいつも使うトイレは、常に清潔に保ちたいですよね! 毎日の「ちょっとだけの掃除」+「週に一回の徹底掃除」でトイレを綺麗に保つ秘訣をご紹介させて頂きます♡ mari.s.home 464773 9570 2018年02月20日
【セリアで解決!】いつの間にか増える割り箸を有効活用。捨てなくて良かった! ついつい増えていく割り箸、みなさんはどうされていますか? 整理収納アドバイザー 要 めぐみ 196283 792 2019年10月31日
夏休みの工作に✨その2☆"キャンプな箱庭"をハンドメイド 小さな自分の世界を表現できちゃう箱庭。今回は箱庭の世界でも個人的に見たことがないテントがある"キャンプな箱庭"を作ってみました! ___.aco 53385 260 2018年07月21日
【廃材リメイク】ミニチュアハウスのティピを作ってみました! ティピ子供部屋に置いたら可愛いだろうな〜と思いつつ、IKEAで買ったテントがあるからな…テントは全く使ってくれなかったしな…とティピを置くのを断念してましたが、ミニチュアハウス用のティピなら遊んでくれるかな(^^)?と思って、家にあるもので作ってみました! おちゃまる 7407 25 2018年10月31日
キッチンに堂々と○○の定位置を作ればサッと片付く! 不思議なことに「キッチンには○○を置くべきではない…でも置いてしまうから散らかるんです」というお悩みを良く耳にします。でもそれって本当に置いちゃだめなの?と思うモノも沢山あるので今回はそんな思い込みを打破して逆に専用スペースを作ってしまうと便利な理由を事例と共にご紹介します。 整理収納アドバイザー 井上知恵子 10468 30 2018年05月19日
カラーボックス2個でロッカー風収納棚 カラーボックスを縦に2個重ねて コンパネで覆いロッカー風の収納棚を作りました 本物のロッカーの様な通気口を 割り箸で作ってみました カラーボックスはもともと棚があるので、 コンパネで覆うだけで簡単に収納棚が作れます romi 52507 205 2017年05月05日
クッキーの箱で割り箸とストローbox 最近はまっているクッキーの箱が丁度コンビニで貰えたりする割り箸、ストローの長さとぴったりだったのでトランクboxみたいにしたらどうだろうと作ってみました^_^初DIYです(>人<;) moechi 1482 3 2016年12月14日