壁面収納、便利さとかっこよさを兼ね備える♩最安値で挑戦♬パレットも使用した決定版 今までは、〇ィ○ウォール、2×4材を使っていた壁面収納。 しかーし、○ィ○ウォールは1セット1000円ほど、2×4材も、床から天井の長さだと重いし、高いのです。 運ぶのだって大変。。。。。。。 そこでもっと軽く、安く、できないかとホームセンターを巡ってみるとーー!!!! swaro109 69403 991 2017年03月07日
2×4材でソファーをDIY もともとあったソファーが大きくて邪魔だったので、 クッションの中のスポンジだけ再利用して、新たに小さめソファーを作りました♪ swaro109 27657 520 2019年02月16日
【DIY】ディアウォールを使ってディスプレイ棚作り ディアウォールを使って作製したディスプレイ棚です。 収納を増やしたかったので、作ってみました。 棚受け金具を壁に直接取り付けるのは抵抗があったので原状回復可能なディアウォールを使って棚を作りました。 良かったら参考にして下さい。 saomo 82323 470 2018年10月25日
すのこと2✕4材で作るヘリンボーン柄のローテーブルをdiy 我が家はリビングテーブルを撤去して カウンターテーブルにしました。 その分、広くなったので ソファの前にローテーブルを置こうか悩んでました。 次男の小学生入学に伴いリビング学習用に作った机も小さくなったので 今回、机も兼務できるように ローテーブルを置こうと思います。 天板はヘリンボーン柄。 欲しくても高価で買えないので 自分で作ってみようと試行錯誤で挑戦してみました。 良かったら参考にしてみてください。 and_a_plus 31797 458 2018年06月06日
スノコでアレンジ!壁を傷つけないディアウォールでディスプレイ棚♡ 壁に穴を開けたくない私はディアウォールがお気に入りです♡ 簡単に棚を作ることが出来ます。 kero.works 50646 455 2016年09月15日
◆中級者向け〜丸スツールの作り方その4◆ 丸スツールの作り方の第4回目になります。 今回は脚の組み付けです。 斜めにビスを打つのが中々 慣れるまで難しいのでできるだけ 簡単にできる方法を紹介しています。 ぬくもり工房YUKI 28733 53 2018年09月17日
賃貸でもお部屋にアクセントを!仕切れて飾れるディアウォール! 賃貸でも 壁に傷をつけずに、柱が立てれて いろんなアレンジができる ディアウォール。 ずっと気になっていたのですが、ようやくゲットしたので セッティングレポ 書きま~す! あーつん 15966 94 2016年05月26日