【不思議な接着剤】壁に穴を開けずに《Kintsuglue》でリモコン収納を簡単DIY♪ キッチンカウンターの壁に立て掛けていたリモコン(エアコン用)を子ども(1)が触ってイタズラするようになり… 画期的なアイテムを使って壁に穴を開けずにリモコン収納を簡単DIYしてみました‼︎ ____pir.y.o 11382 38 2021年09月22日
お掃除ラクラク♪キャスター付きカートを100均DIY 収納スペースの床に直接物を置いていると いつのまにかホコリが溜まっていたり 掃除の度に物を動かすのが億劫じゃありませんか? 100均アイテムを組み合わせて キャスター付きカートをDIYしたら 掃除が劇的に楽になったので是非お試し下さい◎ ____pir.y.o 65521 706 2019年11月02日
横置きカラーボックスでベビーグッズを一括収納!〜プチDIY編〜 リビングの押入れにベビースペースを作りました。 使用したのは一般的な3段カラーボックスです。 縦置きが通常かと思いますが 横置きにすると使い勝手や収納力が上がります♪ 市販のオムツ用ゴミ箱をシンプルなモノトーン調に 簡単リメイクする方法も併せてご紹介します。 ____pir.y.o 57601 348 2019年07月13日
〈押入れ収納〉扉裏に便利!カラボとダイソー新商品でデッドスペース有効活用 リビングの押入れ収納を見直し中です。 観音扉なので、扉裏が使いづらいのが難点でした。 しかし、その悩みはカラーボックスと ダイソー新商品のストレージボックスで即解決! デッドスペースの有効活用法をご紹介します。 ____pir.y.o 155209 1260 2019年03月17日
100均テーブルクロスが郵便物やプリント類を一括収納出来るウォールラックに大変身! いつの間にか机の上に山積みになってしまう 郵便物やプリント類の収納にお困りの方必見! 100均テーブルクロスを土台にした タペストリー風の大型ウォールラックをDIYしました。 A3サイズの収納ポケットなので 大きめなランチョンマットを入れても◎です♪ ____pir.y.o 189127 1294 2018年09月13日
超簡単!カラボで1台2役の収納ベンチ♪ ニトリのカラーボックスを使って、座れて収納できて、スッキリしまえるベンチ収納を作りました♪ とっても簡単で、しかもプチプラ! R 364808 4158 2018年08月13日
【簡単DIY】100均突っ張り棒の棚にもう一段プラスする方法 100均の突っ張り棒で作った棚に、ヒモと板を使って下にもう一段プラスしてみました。 uchiblog 224272 914 2018年07月22日
カフェ風キッチンDIY❸工具不要で超簡単!デッドスペースに収納棚を100均DIY★ キッチン背面の冷蔵庫と食器棚の間がずっとデッドスペース状態でした。 カフェ風キッチンDIY第3弾は、ALLダイソーアイテムで野菜ストッカー兼トレー収納棚の作り方をご紹介します。 キッチンに限らず、どこにでも使える上になんと工具不要!超簡単なので是非♪ ____pir.y.o 360764 8534 2018年05月27日
出窓に調味料ラック キッチンの正面が出窓。西日が強くて眩しく、カフェカーテンだけじゃデッドスペース…おしゃれに改造したいのがきっかけで調味料ラックを設置、見せる収納にしました! rika-sny 14597 40 2018年01月29日
キッチンのデッドスペースに!100均材料で作る、まな板収納&鍋ぶた収納 まな板ってどんな風に収納されていますか? 場所を取らずに見た目もスッキリ収納できないものかなぁとキッチンを見回すと、ピッタリのスペースを発見! デッドスペースを有効利用して、100均材料で、まな板収納と鍋ぶた収納を作ってみました(*^^*) mirinamu 413561 1438 2017年11月19日
【DIY】細長いデッドスペースに棚を作って有効活用しよう♪ キッチン横のデッドスペースに棚をDIYして、空間を有効活用♪ ダボレールを付けて棚板を稼働できるようにしました! ぜひ、参考にして見てください。 リーマン70 42510 128 2017年11月10日
【玄関DIY】狭い玄関だからこそ空間をうまく使おう!ディアウォールでディスプレイ&収納DIY☆ 玄関スペース、有効に使えてますか? バックや帽子、掃除道具に傘など玄関に置いておけば出かける時に便利な物ってたくさんあるけど、なんでも置くのはスペースが足りない…。 そんな悩みを解消できるように、玄関にディアウォールで棚を作り収納スペースをたくさん作りました。 今まで全く使われていなかったデッドスペースが有効活用され狭い玄関が機能的になりました(^^) aya-woodworks 64503 352 2018年02月18日
【DIYも】ゴミ箱収納のアイデア4選|キッチンに馴染むゴミ箱収納棚 ゴミ箱収納をDIYするアイデア4種類を紹介。生活感が出てしまうゴミ箱は、置く位置を考えないと目立ってしまいがちですよね。部屋の雰囲気に合わせたゴミ箱を置くことで、統一感が出てスッキリ! 今回は一見収納ラックに見えるようなゴミ箱のDIYや、ゴミ箱をすっきり片付けるアイデアを紹介していきます。 LIMIA DIY部 226896 1235 2017年06月08日
【DIY】ラブリコを使って、デットスペースを大容量の物置きスペースに! マンション特有だと思いますが、壁が出っ張っていて、寝室のベッドの横に無駄なスペースがあります。 ちょうど、引き戸が収まる部分でもあるので、壁に棚を作る事ができず、デッドスペースとなっていました。 そこで、ラブリコを使って柱を立て、物置きスペースを作ってみました! 収納力が上がり、デッドスペースの有効利用が出来て大満足です(*゚▽゚*)v mirinamu 186484 531 2017年05月31日
収納力が格段に上がる!天井や隙間のデットスペース活用テクニック6選 自宅の収納スペースが足りない場合、デットスペースを有効活用するのがおすすめです。今回は、簡単にできるデットスペースの収納テクニックを大公開! キッチンやトイレなど場所別に紹介します。天井や家具の隙間に収納棚を置くだけで、狭い部屋でも収納力がグンと上がりますよ。 LIMIA インテリア部 251276 816 2017年04月17日
セリアの袋とつっぱり棒でカフェ風収納 ♪ セリアで見つけた ロゴが可愛い巾着袋 ♥ 勢いづいてたくさんゲットしてしまったけど こんなにたくさんの袋、どう使う‥‥?(-_-)? DAISOとコラボで こんな風に使ってみました ♪ では詳細を‥‥ ↓ 我が家 174065 1566 2016年11月25日
リビングの窓際に棚をDIY!開かずの窓の活用法をご紹介 引っ越してすぐに気になったのが、リビングにあった開かずの窓でした。カーテンも既製品では横の寸法が足りないため、オーダーカーテンを作ろうかと思いましたが、予算が高く別の方法を考えていた矢先に思い浮かんだのが、開かないなら収納スペースとして有効活用すること、でした。結果、窓際だったので、植物を置く場所に最適でした! 以前は日除け対策などもしていなくて、夕方の西日にも悩まされていました。 すりガラスシートと、植物のおかげて、西日も軽減されました。 窓からの風もとおりやすく、植物への風通しにもばっちりです。 大型な棚なので、転倒防止に金具で壁と固定しています。 paramegu 32603 77 2016年06月03日
階段の位置は変えられる!リフォームを成功させるためのポイントを教えます 階段の位置を変えるリフォーム方法を解説。さらに、リフォームをする前に知っておきたい注意点や、事例もまとめています。まずは記事を参考に、自宅の階段は移設可能かを確認してみましょう! LIMIA 住まい部 75001 12 2016年06月01日