タオルをおしゃれに収納しよう!100均アイテム活用や折り方の工夫で簡単にできるアイデアまとめ フェイスタオルにバスタオルなど、何かとかさばってしまいがちですよね。そのまま畳んで収納するだけでは見た目が良くない上に、取りにくくて不便です。今回は、100均のアイテムを活用したり、折り方をちょっと工夫したりして、より賢くタオルを収納するアイデアを集めました。 LIMIA 暮らしのお役立ち情報部 86211 564 2017年06月22日
耐震補強兼ねてディアウォールでスペース活用してみました ご自宅にある棚は、地震のときの対策はされていますか。 部屋に棚はありますか。 例えば本棚みたいな幅が狭く高さのある棚を置くとします。 想像してみてください。 地震のとき、倒れるんじゃないか? 天井までの支えがない棚だと倒れてくるかもしれないと心配。 市販の棚は、天井への支えが附属されている場合か多いですが、自分で作った棚はそうもいきません。 我が家も棚を作ったときは、倒れないようにしてねと旦那に良く言われます…。 そこで、耐震補強を兼ねてスペースを有効利用してみたので良かったら最後まで読んで下さい。 そして今一度、地震への対策をしてみてください。 and_a_plus 34534 442 2018年03月22日
キッチンの悩み~DIYでスペースを有効活用 こんにちは。 andA⁺です。 先々週、長男が水疱瘡になり一週間学校を休みました。 ギリギリセーフで林間学校へ行くことが出来てホッとしていたのも束の間、 今度は次男が水疱瘡に・・・。 ガーン(/ω\)。 また一週間学校休み。 今月は長く感じます(笑)。 さて本題。 キッチンスペース。 みなさんは上手く有効活用されていますか。 住んでから数年はDIYという発想がなかったので 棚を買って来ては試してみたりで スペースの活用に四苦八苦していました。 やっと使いやすくなったので 良かったら読んでみてください。 and_a_plus 39371 244 2019年07月14日
【ラクラク収納】簡単DIY!重いモノはキャスターでスイスイ収納 重いミシンを収納するためにDIYに挑戦したところ、簡単にラクラク収納が出来上がりました♪ 上野景子(MotherJAM) 1607 6 2020年04月01日
和室を洋室に!リフォームする上でのポイントなどまとめ 今回は、和室から洋室へのリフォームについてまとめました。和室は、日本人にとって、とても落ち着く空間ですが、生活スタイルの変化で、使われなくなってきています。和室を持て余している方、思い切って、和室を使いやすい洋室にリフォームしてはいかがでしょうか? LIMIA 住まい部 28590 410 2016年05月11日
デッドスペースを有効活用!壁の素材を見極めて、最適な棚作り 収納が少ないからと安易にキャビネットやカラーボックスを置くと、部屋が圧迫されて、狭さを感じるかもしれません。こんなときは、壁に棚を取りつればお部屋の広さを保てます。 株式会社フレッシュハウス 3341 10 2019年08月17日
狭いスペースも活用!リビングの収納アイデア ゆっくり読書を楽しんだり家族で過ごしたり、来客時には応接室として使ったりと、リビングはまさに家の多目的スペースと言っても過言ではありません。それゆえに、物が増えて散らかりがちな場所でもあります。 株式会社フレッシュハウス 7379 16 2019年06月26日
雨の日でも安心です。 敷地の有効活用を目的としたテラス設置を行いました。 これで天候に左右されることなく、安心して洗濯物を干したままお出かけできます。 熱線カットやスクリーンの追加(プライバシー保護にも)など目的に合わせて仕様を選ぶ事が可能です。 テラスは様々な形のお庭に設置が可能ですので、安心してご相談下さいませ。 エクステリア相談センター 3636 11 2018年11月10日
もう肩が凝らない!? くるりと回して天板下へ収納できるマウステーブル! サンワサプライが、天板にクランプ方式で取付け可能で、360°回転させて天板下へ収納することができる小物収納スペース付きマウステーブル「200-MPD023BK」を発表。直販サイト『サンワダイレクト』で発売されました。 LIMIA ニュース部 11499 103 2017年10月10日
階段下のスペース活用 スチールのデザイン階段だからできるスペースの活用方法をご紹介します。 限られた空間でお部屋を開放的に見える特徴と、その下にできるスペースをうまく使えばオシャレな雰囲気な空間が出来上がります。 LobeSquare 2294 8 2018年05月01日
【冷蔵庫DIY 】つるピカの冷蔵庫側面をアレした紙で落ち着いた掲示板に 冷蔵庫の側面がソファーの脇になるのですが、つるぴかな素材だったので嫌だなぁとベニヤ板を貼っていました。ポスター等で飾り付けていたのですが共有したいカレンダーや手紙を貼るためにこの場所を使いたく考えもあったのでベニヤを剥がし一新しました。 ayu 51431 140 2016年11月01日
かんたんDIY~移動式キッズハンガークローゼットのつくり方 我が家には保育園に通う娘が2人おりますが、毎日毎日、仕事以外の時間はとにかく子どもの世話と家事に追われています。 なんとか毎日を楽にできないかと考えたのが、「子供服のかける収納」です。 それまでは、タンスにたたんでしまっていた服を、かけて収納すれば、洗濯物をたたむ時間がなくなるため、時短につながります! というわけで、キッズハンガークローゼットを手作りすることにしました。 淀川美和 アートアーク一級建築士事務所 9686 52 2016年04月22日
ロフトのリフォームにかかる費用・相場はどれくらい? ロフトを新しく作ったり、今あるロフトを有効に使うために改装したりなど、ロフトに関するリフォームを考えている人は多いはずです。しかし、「ロフトはあまり使わないから…」と、計画までに至っていないケースもあるのではないでしょうか。しかし、ちょっとした改良で、使いにくいロフトがとても便利な生活空間に生まれ変わることもあるでしょう。そこで今回は、ロフトに関するリフォームにかかる費用・相場のお話をしましょう。実際にリフォームを行った例や、それにかかった費用も詳しくご紹介します。 LIMIA 住まい部 39557 23 2016年05月25日
ロフトのリフォームの方法と注意点。部屋の空間を有効活用しよう! 収納スペースとして、あるいは子供部屋や書斎スペースとしてロフトをリフォームして有効活用したいと考えている人は多いことでしょう。ここでは、ロフトのリフォームを考えるときにあらかじめ押さえておきたいポイントを、いくつかご紹介していきます。 LIMIA 住まい部 28460 37 2016年04月18日
リフォームで壁面収納を作ってマンションでもスッキリ!限られたスペースを活用しよう 今回は、マンションにおける壁面収納のリフォームについてまとめました。マンションにお住まいの方も多いと思いますが、限られたマンションで収納場所にお困りではないでしょうか?そこで、部屋を狭く感じさせない壁面収納へのリフォームをご紹介します。ぜひ参考にして、スペースを広く使ってみましょう! LIMIA 住まい部 10395 27 2016年04月12日
壁を撤去するリフォームでかかる費用・相場をチェック!具体例もご紹介 壁を撤去するリフォームとなると大がかりな工事となり、取り外す壁によっても工事の規模は変化してくるので工事にかかる費用が気になりますよね。そこで今回は、壁を撤去するリフォームにかかる費用・相場や注意点について、様々な事例を交えながらご紹介していきます。 LIMIA 住まい部 31290 27 2016年04月18日
広々リフォーム!狭いトイレとはおさらばしよう トイレは狭い空間だからこそ完成度の高いリフォームができる場所。ここでは、狭いトイレのリフォームについて解説します。トイレをリフォームする理由にはどのようなものがあるでしょうか。よくある理由のひとつとしては、狭いトイレを広くしたいというものがあるでしょう。狭いトイレを広くリフォームして、快適な空間に変えましょう! LIMIA 住まい部 28145 27 2016年04月08日
憧れの螺旋階段にリフォーム!メリットや実現のポイントをチェックしよう 螺旋階段にリフォームするメリットやポイントをご紹介します!螺旋階段といと、「シンデレラ」に登場する白い階段のような素敵なイメージがあります。そのため、簡単にはできないと思う方が多いと思います。そこで今回は、意外と実現できる螺旋階段へのリフォームのメリットを、アイデアや事例と一緒にまとめました。憧れの螺旋階段にリフォームしたいと考えている方は、ぜひ参考にしてください! LIMIA 住まい部 16100 9 2016年06月01日
階段リフォームの費用をチェック!目的別予算や事例もご紹介 階段リフォームの費用と事例をまとめてご紹介します!階段のリフォームは、効率よくスペースを使うためにお考えの方がいると思います。しかし、転倒防止などの安全対策が大事な箇所なので、費用を抑えることだけでなく、安全性をしっかり確保したうえでリフォームすることが重要です。ご紹介するポイントやアイデアを参考にして、階段のリフォームを成功させましょう! LIMIA 住まい部 4588 7 2016年06月01日