串を刺すだけ♩居酒屋風甘辛つくねスティック 串を刺すだけで食べやすく、居酒屋風なつくねに♪ 甘辛のタレで絡めるので冷めてもふんわり美味しい。 お弁当にもおすすめです。 hitomi_kawakami 98806 2419 2017年07月14日
食卓はこれで安心!簡単絶品お肉の作り置きレシピまとめ 毎日の食事やお弁当に、さっと使えて安心なのが作り置きレシピ。今回は、食卓やお弁当で大活躍するお肉の作り置きレシピをご紹介します! 食べ応えがあって、食べ盛りのお子様にもピッタリ。お肉レシピにお困りの方は必見ですよ♪ LIMIA グルメ部 34761 720 2019年02月02日
【常備菜】キャベツを1玉使い切れる簡単おいしいレシピまとめ 1年中、スーパーや八百屋で手に入るキャベツ。どんな調理方法でも使える万能な野菜です。ここでは、そんな大人気のキャベツを使った常備菜のレシピをご紹介します。手軽にできて保存も効くレシピばかりなので、ぜひ試してみてくださいね。お弁当にもピッタリで、作り置きしておけば忙しい朝にも大活躍してくれること間違いなしです! LIMIA グルメ部 27207 521 2018年12月02日
【常備菜】定番レシピから変わり種まで簡単きゅうりレシピ8選をご紹介♪ 一年中スーパーなどで手に入るきゅうり。でも食べ方ってマンネリ化してきますよね……。「普通の食べ方はもう飽きた」なんて方は常備菜にしてみてはいかがでしょうか。今回はきゅうりを使った常備菜にぴったりなレシピをご紹介いたします。どれも簡単にできるものばかりなのでぜひ参考にしてみてくださいね♪ LIMIA グルメ部 16515 466 2018年12月01日
オーブンでパリッと!プロ顔負けの手羽の旨だれ本格ローストチキン 今回は、みなさんの晩ごはんの献立の参考になりそうなアイデアをご紹介! オーブンでパリッと香ばしく焼いた、「手羽の旨だれローストチキン」です。プロ顔負けの照り輝きに食欲をそそられること間違いなし。今からでもディナーに間に合うごちそうレシピですよ。 LIMIA グルメ部 15843 359 2018年12月24日
【今日のごはん】お箸が止まらない!むね肉 de やみつき♡ネギ塩チキン(2019/02/01) みなさんの晩ごはんの献立の参考になりそうなメニューをご紹介する「今日のごはん」。今回LIMIAグルメ部が選んだのは「むね肉 de やみつき♡ネギ塩チキン」です! フライパンで鶏むね肉をサッと焼いたらあとはネギ塩ダレを絡めるだけの簡単レシピ。クセになるおいしさで白いごはんにもよく合いますよ♪ LIMIA グルメ部 8603 312 2019年02月01日
【今日のごはん】忙しい週明けにサッと!ぽん酢だれで食べる「ぽん照りおろし豚丼」(2019/01/07) みなさんの晩ごはんの献立の参考になりそうなメニューをご紹介する「今日のごはん」。LIMIAグルメ部が選んだのは、ぽん酢だれと大根おろしでさっぱりいただく「ぽん照りおろし豚丼」です! 忙しい週頭にもサッと作れる簡単おいしいレシピなので、ぜひ試してみてくださいね♪ LIMIA グルメ部 12490 259 2019年01月07日
【お弁当】冷めてもおいしい!絶品唐揚げレシピ集♪ 専門店ができるくらい人気の唐揚げ。家庭料理の中でも家族の喜ぶメニューの上位にランクインしているのではないでしょうか。出来たてがおいしいのはもちろんですが、ここでご紹介するのは冷めてもおいしい唐揚げのレシピ。お弁当に入れてもおいしいのは嬉しいですよね。スタンダードなレシピから、少しアレンジを加えた唐揚げのレシピまでまとめてみました。 LIMIA グルメ部 14565 230 2018年11月25日
つくりおきや献立が楽になるレシピアプリ『conomeal kitchen(このみるきっちん)』。機能や使い方を聞きました ある程度の料理レパートリーはあるし、ネット上にレシピがたくさんあることも知っているのに、今日の献立が決まらない……。そんな悩みに応え、冷凍食品でおなじみのニチレイが、好みにあわせた献立や数日先まで使える自家製ミールキット(つくりおき)をAIで提案してくれるアプリ『conomeal kitchen(このみるきっちん)』がリリースされました! 今回、お料理の得意な人気インフルエンサーの2名を迎え、気になるアプリの使い方や機能についてアプリ開発担当さんに答えていただきました。 LIMIA編集部 21712 22 2020年10月16日
【今日のごはん】お鍋で煮るだけ5分!ピリ辛おいしい「豆腐と春雨のチゲ風そぼろ煮」(2018/12/28) みなさんの晩ごはんの献立の参考になりそうなメニューをご紹介する「今日のごはん」。LIMIAグルメ部が選んだのは、焼き肉のタレをベースに使った「豆腐と春雨のチゲ風そぼろ煮」です♪ お鍋でサッと炒めたひき肉を煮るだけの時短レシピなので、忙しい年末にぴったりですよ! LIMIA グルメ部 14652 209 2018年12月28日
【今日のごはん】甘辛タレにごはんが止まらない!口の中でほろほろ溶ける豚の角煮(2019/03/05) みなさんの晩ごはんの献立の参考になりそうなメニューをご紹介する「今日のごはん」。今回LIMIAグルメ部が選んだのは、甘辛タレにごはんがすすむ「豚の角煮」です。豚バラ肉ではなく、肩ロースをつかうので脂が気になる方にもオススメですよ♪ LIMIA グルメ部 11838 181 2019年03月05日
大人気!おうちでつくる手作りチキン♪LIMIAユーザーレシピ5選 クリスマス、年末、新年……。みんなが集まる機会が増えるこの季節、子どもから大人まで大好きなチキンは、家族で楽しむ食卓では大人気! 買ってきたものもおいしいけれど、おうちで手作りしてできたてを楽しみませんか? ここでは、LIMIAに掲載されている絶品チキンレシピをまとめました♪ LIMIA グルメ部 10547 199 2018年12月22日
【今日のごはん】材料を混ぜて焼くだけ!さっぱりヘルシーな鶏つくねのおろしポン酢(2019/03/08) みなさんの晩ごはんの献立の参考になりそうなメニューをご紹介する「今日のごはん」。LIMIAグルメ部が選んだのは「鶏つくねのおろしポン酢」です! ヘルシーでさっぱりいただける満足おかずは、暖かくなってくる季節におすすめのメニューですよ♪ LIMIA グルメ部 7463 161 2019年03月08日
【今日のごはん】簡単5分!疲れた胃腸にうれしい♪鶏肉とキャベツのうま塩うどん(2019/01/08) みなさんの晩ごはんの献立の参考になりそうなメニューをご紹介する「今日のごはん」。LIMIAグルメ部が選んだのは、簡単に下準備した具材を5分煮るだけの「鶏肉とキャベツのうま塩うどん」です♡ シンプルな味付けに白だしの風味が利いた一品は、あっという間に完食間違いなし!? LIMIA グルメ部 5916 180 2019年01月08日
【ほぼ100円!】家にある材料が3ステップで大変身♪簡単時短レシピ集 LIMIAでもおなじみの人気料理研究家、リュウジさん。著書『ほぼ100円飯』(KADOKAWA)では、ツイッターで話題になった100円以下〜100円台のレシピが掲載されています。「そんな価格で作れるの!?」と言うほど、ガッツリ系からデザートまで、汎用性のあるメニューが盛りだくさんなんです。 LIMIA グルメ部 29323 196 2018年10月26日
「なに作ろう?」困った時に開いて解決!一冊あれば困らないレシピ本♪ 毎日の健康に欠かせない食事。だからこそ困るのが、「今日はなに作ろう?」問題。手軽さも欲しいけど、栄養面も考えたい! 書籍『無限レシピ』(ワニブックス)では、手軽にできるのはもちろんですが、すべて野菜を使ったレシピが101品も掲載されています。一冊あれば、毎日の参考になりますよ♪ LIMIA グルメ部 10137 171 2018年12月19日
鶏胸肉のチリマヨソース🐔 マヨネーズでピリ辛のスイートチリソースがまろやかに 子供達にも好評です。 いつもの唐揚げに飽きたら是非お試しください。 冷めても美味しいのでお弁当にも♪ hitomi_kawakami 19746 309 2017年08月27日
【今日のごはん】簡単!ピリ辛おかず♡「豚肉と茄子のスタミナ炒め」(2019/01/25) みなさんの晩ごはんの献立の参考になりそうなメニューをご紹介する「今日のごはん」。今回LIMIAグルメ部が選んだのは「豚肉と茄子のスタミナ炒め」です! にんにくを効かせたピリ辛ダレが食欲をそそる一品♡ あっという間に作れちゃう簡単レシピなので忙しい方におすすめですよ♪ LIMIA グルメ部 4576 152 2019年01月25日
【今日のごはん】ガッツリうま辛!台湾風混ぜうどん(2019/01/30) みなさんの晩ごはんの献立の参考になりそうなメニューをご紹介する「今日のごはん」。今回LIMIAグルメ部が選んだのは「台湾風混ぜうどん」です! 炒めた具材と卵黄をうどんの上に乗っけるだけの簡単レシピなのに満足感はたっぷり♡ ガッツリ食べたい日におすすめですよ♪ LIMIA グルメ部 4567 148 2019年01月30日
【今日のごはん】晩ごはんにも作り置きにも♡鶏むね肉の新玉ねぎたっぷり香味だれかけ(2019/03/28) みなさんの晩ごはんの献立の参考になりそうなメニューをご紹介する「今日のごはん」。LIMIAグルメ部が選んだのは「鶏むね肉の新玉ねぎたっぷり香味だれかけ」です! 晩ごはんはもちろん、作り置きおかずとしてもおいしくいただけますよ♡ LIMIA グルメ部 8550 131 2019年03月28日