黒板と目隠し扉をつけたプリント収納を1つにした万能ボードをDIY 毎日のメニューを書く黒板と、書き込みしやすい大きなカレンダーや重要なプリントを貼っておくボードを一つにまとめて壁面スペースに合うサイズで作りました。 hiro 63372 672 2018年03月18日
【300均】CouCou新商品〝レターサインボード〟が可愛くて超便利♡ 可愛くてお洒落な雑貨が取り揃えられている 300円ショップのCouCou(クゥクゥ)から 多用途で大活躍すること間違いなしの レターサインボードが発売されました! お値段は勿論300円(税別)です♪ 使用方法やインテリア事例を詳しくご紹介します。 ____pir.y.o 51651 293 2018年11月05日
++ラブリコを使って冷蔵庫横の壁をDIY++ 冷蔵庫横にちょっとした収納棚が欲しかったのと、IKEAの黒板をかける所が欲しかったので作ってみました。 plusm0310 30152 163 2019年07月02日
レンガ壁紙の部分貼りがアクセントに◎カフェ風ディスプレイのコツをご紹介♡ 真っ白な壁に可愛い雑貨を飾りたい…! でも何から手をつけたら良いの? リメイクシートの部分貼りの効果や、雑貨をディスプレイする際のコツをまとめてみました。 カフェ風インテリアがお好きな方も良かったら是非ご覧ください♪ ____pir.y.o 70102 289 2018年04月03日
100均マグネットシートでタスク管理を楽しく! 今日のやる事、TODOリストは見える化するとわかりやすいですね。 付箋やメモに書き出すのもいいのですが、ホワイトボード仕様のマグネットシートだとキッチンの冷蔵庫などに貼りやすくて便利です。 やることを事務的ではなく楽しんで行える工夫をしてみました。 「やらなくちゃ」というより、楽しくこなしたいときにオススメの方法をご紹介しますね。 思考の整理収納塾 田川瑞枝 66047 265 2018年02月05日
手作りウエディング♡席次表&プロフィールも手作りします!くるくる巻くだけの簡単かわいい席次表♡ ゲストが席に着き一番に見てくれるプロフィールブックや席次表。見て楽しんでもらえるためにかわいくDIY♡ 私は席次表は載せずメニュー&プロフィールブックで作りました。 SA-YA 3272 74 2016年04月15日