【100均だけで作る】憧れのヘリンボーン柄のトレイ インテリア雑貨などでよく見るヘリンボーン。 壁紙やインテリアシールでも売られています。 木の組み合わせが素敵でかっこいいですよね。 そんなヘリンボーン柄が100均だけで作れたらどうですか? しかも1,000円かかりませんでした。 憧れのヘリンボーン柄のトレイを作ってみましたので ぜひ参考にしてみてください。 これ、すべて100均材料です! and_a_plus 81718 513 2018年02月28日
100均カッティングボード、比べてみました!〜リメイク実例7作品〜 セリア、ダイソー、キャンドゥなどの100円均一ショップで販売されているカッティングボード。 無塗装なので、色を塗ったり何かと組み合わせることで、いろんな物に変身します! 私も、今までいくつもリメイクしてきました^_^ それぞれのカッティングボードの形や大きさなどの違いと、リメイク実例をご紹介します(*^_^*) mirinamu 337274 3047 2017年10月01日
噂のVINTAGE WAXを使って素麺箱でカフェトレイを簡単DIY 最近、ニッペのVINTAGE WAX(ビンテージワックス)を使っている方をSNSでもよく見かけるようになりました。 素麺の箱をカフェトレイにリメイクするという簡単なDIYなんですが、今回の記事では、VINTAGE WAXとBRIWAXの使用感や色の違いについても書いてみたので、そちらにも注目して見てみて下さい(^^*) maca Products 23686 189 2017年05月25日
人気インスタグラマーが話題の自然塗料を使って木工DIYにチャレンジ! DIYが得意なインスタグラマー5人が、話題の自然塗料「カルデット」を使って木工作品づくりに挑戦! 安心・安全で、塗ることで木の風合いが増し、撥水力に優れるという塗料の特性を生かした個性あふれる素敵な力作と、だれでも手軽にできるその「塗り方」をご紹介します。 LIMIA編集部 44977 214 2017年04月17日
100均グッズを使った、超簡単リメイクいろいろ♬〜その①木製品編〜 100均が大好き過ぎて、今までいろんな100均グッズをリメイクしてきました♪( ´▽`) 前に作った物や、すでにいろんな方が作ってらっしゃるような物もありますが、DIY入門にピッタリな簡単な物ばかりです(*^^*) その①として、木製の物を集めました! mirinamu 61833 389 2016年09月18日
【タイルDIY】意外なワザでタイル貼り!簡単に可愛い小物が作れちゃいます! タイル貼りって難しそうなイメージがあるかもしれないですが、思ってるほど大変では無いです。それよりも、仕上がった時のタイルの可愛さで労力なんて全部吹き飛ぶので、是非やってみて下さい。今回は、意外な方法を使ってタイルを貼りました(*‘∀‘) 簡単なタイルDIYで可愛い小物が作れるハウツーをご紹介します(*´▽`*) maca Products 94576 480 2016年07月28日