カラーボックスでキッチンカウンターを作成してみました( ´∀`)🎶 ※写真、追加しました✨ 使わなくなったカラーボックスに、100均で購入した板や金具、ペンキやニスなどを使用して、カフェカウンターを作成してみました。ほぼ初めてのDIYだったので四苦八苦しながらなんとか完成しました( ´∀`)工具も全て100均で購入したものばかりだったのでとても疲れましたが(特に切断等)、完成したカフェカウンターをみて、疲れがとびました 笑 出来上がりは、非常に満足しています。収納も沢山できて目隠しに布を木にかけるようしています。 次は、もう少し横長のカウンターにチャレンジしてみたいと思います。 ※写真追加しました( ´∀`)✌️ ヨン 21177 271 2019年03月14日
DIYで☆おままごとキッチン&カフェ☆ ☆カラーボックスを利用したおままごとキッチン☆ カウンターを少し大きく作って、反対側からはカフェカウンターになるようにしてみました!! お子さんのおままごとに是非作ってみて下さい(*´ω`*) sara's room 8207 154 2018年05月19日
LABRICOでカフェカウンター❥❥ 雑誌掲載を機にLABRICOさんを使って壁面にカフェカウンターを作りました♡♡ ブログにもÜPしてなかった我が家の大物DIY第2弾~ norikuu❥❥ 32836 59 2018年02月27日
簡単❗カフェカウンター風な玄関✨ 壁紙やペンキではなく、マステと手作りの オリジナルメニュー表で お手軽カフェカウンター風な玄関が 簡単に楽しめます✨ soyuru-mama 5171 17 2016年08月09日
両面仕上げたキッチンカウンターのある暮らしを提案!CGだからできる事前のレイアウト確認⑦ みなさんの理想の住まいとはどんな住まいですか? インテリアショップBIGJOYが考える理想の住まいは「暮らしやすくなるために理想的な道具の配置ができる住まい」です! CGだからできる理想の住まい提案をさせて頂きました! 家具屋だからできる家具の配置提案! 今回は天板のみ奥行き52㎝ほどのキッチンカウンターの置き方を2パターンずつ提案した仮想リビングダイニング! コーヒー好きのカフェカウンター、ワイン好きのバーカウンターをイメージした提案です! 使い方を具体的に考えるからこそできる家具の配置の提案です INTERIOR SHOP BIGJOY 5581 15 2016年03月31日