【ダイソー×LIMIA】ドアポケットの仕切りで冷蔵庫整理!調味料をスッキリ収納 100円ショップ『ダイソー』から、冷蔵庫のドアポケットの調味料をスッキリ収納できる仕切りとポケットを紹介します。『冷蔵庫ドアポケット仕切り』は仕切りにもスタンドにもなる2WAYタイプでケチャップやマヨネーズを入れるのにぴったりです。また、『冷蔵庫用ナナメ型ポケット』は小さな醤油やからしなど見失いがちな小物をまとめておくのに便利。実際に冷蔵庫のドアポケットで収納した様子もお届けします! LIMIA編集部 10711 10 2022年05月28日
【ダイソー×LIMIA】冷蔵庫用収納ケースでスッキリ整頓!透明で中身がすぐわかる♪ 100円ショップダイソーから冷蔵庫をスッキリ整理整頓できるクリアケースを紹介します。長さのある葉物や調味料ボトルなどを立てて収納できる深型ケースや、チーズや豆腐、納豆、味噌など細々としたものをまとめられる浅型トレーといったしまいたいものに合わせて選べるサイズがラインアップ。実際に野菜室や冷蔵室の中身を収納した様子をビフォーアフターでお届けします。 LIMIA編集部 19076 42 2021年11月27日
一人暮らしにおすすめの人気冷蔵庫20選|容量・機能など選び方のポイント 一人暮らし向けの冷蔵庫をご紹介します。料理の作り置きが多い、自炊はあまりしないなど生活に合わせて大きめ・小さめのサイズを選びましょう。冷蔵庫の大きさ別におすすめの種類をピックアップ。『三菱』『パナソニック』など各メーカーの特徴や選び方のポイントもチェックしましょう。またおしゃれで安い『ニトリ』や『アイリスオーヤマ』の冷蔵庫も注目です! LIMIA 暮らしのお役立ち情報部 5603 9 2021年12月02日
【ダイソー×LIMIA】繰り返し使える『シリコーン伸びラップ』が食品保存に便利! キッチングッズも充実している『ダイソー』新商品は、洗って何度も使えるシリコン製のラップ。食品の保存に便利で、熱湯消毒もできるおすすめアイテムです。ドリンクや調味料のフタ用オープナーとしても◎。3種類のサイズ展開をそれぞれ紹介します! LIMIA編集部 19100 32 2021年04月17日
冷凍庫のおすすめ17選。小型タイプやまとめ買いの冷凍保存にぴったりな大型タイプ 食材のまとめ買いや、おかずの作り置きに便利な冷凍庫。冷蔵庫の冷凍室だけでは物足りない! という人はサブで冷凍庫を置いてみてはいかがでしょうか。小型タイプから中型、大型と、家族の人数やストックする食材に合わせて選ぶことができます。冷凍庫を置くメリットや、気になる電気代、冷凍庫の中の収納など、冷凍庫を選ぶポイントをご紹介します。 LIMIA編集部 22966 10 2021年04月08日
【ダイソー×LIMIA】引き出し簡単♪冷蔵庫収納にぴったりなキッチンコンテナ まとめ買いや作り置きをしたいけれど、冷蔵庫の中身ってごちゃごちゃしがち。細かな食材をまとめてスッキリ収納できたらうれしいですよね。そんなときには『ダイソー』の『キッチンコンテナ』がおすすめ。時短にもつながる収納アイデアをご紹介します。シンプルなデザインや使い勝手のよさに注目ですよ♪ LIMIA編集部 19758 37 2021年02月13日
味噌は四角いケースという当たり前を手放すと、狭い冷蔵庫内がスッキリ! 冷蔵庫の中が狭いとお悩みの方も多いと思います。選ぶ商品で空間を有効活用できますよ。例えば、味噌。入れ物の形を変えるだけでスッキリ収納できます。 思考の整理収納塾 田川瑞枝 107546 174 2019年12月26日
冷蔵庫のおすすめ5メーカーを比較!特徴や違いをビックカメラで聞いてみた 冷蔵庫は、生活に欠かせない家電の1つ。各メーカーが多様なタイプを販売していますが、高額なので買うときは慎重になりますよね。そこで、家電量販店のビックカメラにお邪魔して、人気5メーカーの三菱、シャープ、パナソニック、日立、東芝の冷蔵庫の特徴を聞いてきました。アンケートで冷蔵庫事情も検証しています。 LIMIA 暮らしのお役立ち情報部 100513 21 2019年10月29日
ごちゃつきがちな冷蔵庫のサイドポケット💨我が家の収納実例をご紹介✨ 冷蔵庫収納の中でも、角度によっては割と目に入りやすい場所でもあるサイドポケット💦 ついつい色んなものを詰め込みすぎてごちゃつきがちですよね💨 今回は、我が家の実例を元に、スッキリ見せつつも掃除も楽チンにできちゃう収納アイディアをご紹介したいと思います♫ ayako.anko 51855 301 2019年09月15日
我が家の冷蔵庫の使える収納用品シリーズ♪⑤冷凍庫編 最終回となりました5回目の「我が家の冷蔵庫の使える収納用品シリーズ♪」は冷凍庫です。 忙しいお母さんの味方の「冷凍庫」。 冷凍庫の中身が充実していると安心するのは私だけでしょうか?(笑) でもだからといってその中身がグチャグチャだと、ただ詰め込んであるだけの冷凍庫になってしまい使いにくい上に底の方から化石化した食材を発見!!なんてことにもなりかねません。 そんな事にならないように収納用品を上手に使って、「見やすく死蔵品を出さない」冷凍庫収納にしてみましょう♪ 南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子 51800 618 2019年08月04日
【家事百科 #4】「冷蔵庫収納」は何から始めればいい?収納方法まとめ 冷蔵庫ってさまざまな形や大きさの食材や調味料が集まるので、ゴチャゴチャしがちですよね。今回の家事百科のテーマは「冷凍庫収納」。キレイで分かりやすく並べるため、「最低限これだけ知っていればOK!」なポイントをご紹介します♪ LIMIA編集部 20858 250 2019年07月03日
おしゃれなキッチン収納棚の作り方。家電をまとめてスッキリ機能的に。 キッチンの家電は大きいものが多いので置く場所も限られてバラバラの位置になっています。市販のものでは合うものと合わないものがありますよね。 手持ちの家電に合わせてDIYで収納棚を作れば見た目もすっきりして、家電もまとまるので使いやすくなりますよ。 DIYぼっち 10519 43 2019年05月31日
我が家の冷蔵庫の使える収納用品シリーズ♪③チルド室編 「我が家の冷蔵庫の使える収納用品シリーズ♪」第3回目は「チルド室」 我が家のチルド室は引き出し式になっています。 他にもフラップ式のフタを開けるタイプもありますね。 チルド室を使いこなして食材を長持ちさせるこつは、どちらのタイプでも開けている時間をできるだけ短くする事。 どこに何があるのかを把握できるように、お片付けしてあるのがベストです。 チルド室で使っている我が家の収納用品、よろしければご参考になさって下さいね! 南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子 32427 179 2019年05月06日
コンパクトだから色々使える無印似のダイソー・ディスプレイスタンド 無印良品のコの字ラック「アクリル仕切棚」にそっくりな、ダイソーのディスプレイスタンドW(ワイドタイプ) 無印に比べコンパクトながらも、そのサイズ感が絶妙で却って使える場所が増えています。 我が家で便利に使っている場所をご紹介致しますね。 南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子 69946 952 2019年03月07日
冬の味方R-1!!我が家は無印良品の○○にひとまとめに! 冬場、免疫アップの為にも飲んでる家庭も多いR-1ヨーグルト。 我が家も家族で愛飲しています★ 風邪予防としても、今では当たり前の存在ですよね! 過去2012年頃にNHKなど情報番組で R-1の働きが紹介されてから2019年の今でも不動の人気で、スーパーやコンビニでも品数が揃ってない事もありましたよね😱見つけたら買わないと次行ったら品切れとか、、 近くのスーパーでも未だに在庫切れの時をたまに見かけます。 そんな事から私は、常に冷蔵庫にあるR-1ドリンクが無くなる頃に箱買いします。 箱買いすると、ボトルが小さめな事もあってどこに収納するか迷いどころ。 我が家は無印良品のみんな大好きファイルボックスに収納して取りやすいようにしています★ __________7hm7_____ 53328 83 2019年01月18日
【DIY】冷蔵庫をリメイクして生活感のないオシャレなキッチンに♪ 簡単おすすめアイデアをご紹介 一家に一台は必ずある冷蔵庫。その存在感は抜群で、どうしても生活感が出てしまいますよね……。そこで今回はそんな冷蔵庫をおしゃれにリメイクするアイデアをいくつかご紹介します! リメイク方法はとっても簡単で、あっという間にキッチンインテリアがワンランクアップしそうです☆ ぜひチェックしてみてください! LIMIA DIY部 80066 668 2019年02月16日
バターを美味しく保存する方法。初めのひと手間がポイントです バターは冷蔵庫に入れっぱなしだと黄色く変色してきます。せっかくなら新鮮な状態で食べたいですね。使い勝手が良くて美味しい保存をご紹介。 思考の整理収納塾 田川瑞枝 149680 851 2019年01月05日
【100均】お米の冷蔵庫保管に便利なボトル! 気になってはいたものの、先月からようやく始めたお米の冷蔵保存についてまとめてみました! どなたかのお役に立てましたら幸いです☆ R 123490 882 2018年12月09日
【収納】100均で冷蔵庫収納(工夫と収納レイアウト編) ダイソー・セリア・キャンドゥ(各100均)で 冷蔵庫内を片付けました。 前回紹介した100均アイテムを 何処にどう使ったかなどについて 紹介してみたいと思います。 また100均を探し回っても サイズの合う物が見つからなかった所には 棚を自作したり "捨てようかな"と思っていたある物が 意外な所に転用できたりと "リユース"も兼ねた冷蔵庫収納の完成です。 それでは詳細を‥‥ ↓ 我が家 172153 1421 2018年11月23日
【収納】ALL100均で冷蔵庫収納♪使える100均容器はコレ! ダイソー・セリア・キャンドゥ(各100均)で 冷蔵庫内を片付けました。 前回の"ドアポケット編"に続き 今回はスペースの広い"冷蔵室編"です。 その冷蔵室の収納に欠かせないのが やっぱり100均のケースですよね。 スペースに合った物を使えば 庫内が使い易くなるのは間違いないので "サイズ重視!"でケースをchoiceしました。 ちなみに卵ケースは 冷蔵庫付属の物をそのまま使いましたが それ以外はほぼ100均アイテムを頼りに♪ 今回冷蔵庫収納で使用して "これは使える!"と感じた100均アイテムと その使用例について 紹介してみたいと思います。 それでは詳細を‥‥ ↓ 我が家 282314 3578 2018年11月20日